森本毅郎スタンバイ! WEBラジオ ラジオトップ TBSトップ サイトマップ
トークパレット
今朝のスタンバイ
現場にアタック
トークパレット
ハワイにおいでよ!
映画情報
ものだめし
ブックナビ
世論調査
 ご意見はこちら
----------------
デジタル教室
日本全国8時です
お知らせ
番組紹介
出演者紹介
954いっしょにブログ
番組への御意見・
ご感想お待ちしております。
 メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp

番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX  03-5562-9540
メモ帳
スタンバイ世論調査
テーマは毎週金曜日のオープニングで発表します。ご意見はこちらから→
※郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・電話番号もお忘れなくご記入下さい。
石原都知事の3選立候補を皆さんは支持する?支持しない? 2006年12月08日
総数136票
支 持  38票(28%)
不支持  98票(72%)

【番組でご紹介したご意見】
支持≫私、石原さん大嫌いなんです。あの乱暴な人を人と認めないようなものいい、長期になってやっぱり出てきた知事をおもねる周囲のごますり嫌いです、でも他県の者から見ると面白い。地方自治に目を向けさせるにはインパクトがあって楽しい存在です。
(横浜市・60代主婦)

不支持≫私は保育園に勤めていますが、ドンドン補助金がカットされ、子供への条件は急激に悪くなってきています。もちろん他の福祉施設も大変になって来ています石原都知事はよわい人を切り捨てる人です。
(昭島市・女性)

支持≫石原都知事の参戦…よろしいのではないでしょうか。たとえ四男に公募で海外に行かせていたとしてもです。東京はここ数年、問題が起きているわけでもないしきちんと仕事をしていると思います。なかなかコレだけ存在感がある人は出てこないのではないでしょうか。
(埼玉県・40代女性)

不支持≫都知事としての石原さんの実績は認めますが、三選は反対です。やはり長い間トップにいるといろいろな癒着も生じるし横柄さやおごり、思い込みも強くなります。私は石原さんは最初に都知事になった時から、二期くらい全力投球してスパッと辞めると思っていました。
(埼玉県・60代男性)

支持≫都知事の定例記者会見を毎回興味深く見ていますが、石原さんほど当意即妙、意思堅固なリーダーシップをもった政治家は稀でしょう。私は神奈川県在住ですが、神奈川にもう一人石原さんが欲しいくらいです。
(川崎市・50代会社員)

不支持≫一週間にわずか登庁して好きな事をいって、都合の悪い事には「貧しい発想」などとどこ吹く風と吹き飛ばします。東京オリンピックを盾にがんばる?なるほど、まずしくない?石原さんらしいしがみつき理由です。
(小平市・60代)

支持≫三選立候補、大いに支持します。一番の理由は「代わりが居ない」。まず、辞めてもらう理由がないでしょ?既にお金持ちだから私腹を肥やしたり癒着をしたりするとも思えないし、質問する記者を逆にやりこめるシーンなどは爽快ですらあります。
(世田谷区・40代運送業)

不支持≫都知事とは思えない暴言にこちらが恥ずかしくなります。今流にいうと「品格がない!」と思います。もう辞めたらいかがですか?と伝えたいです。
(市川市・50代主婦)

不支持≫今まで東京の顔、知事の代表的存在として、石原さんを支持していました。誰にも媚びることなく有言実行の能力ある政治家だと。しかし、最近、おやと感じる事ばかり。今までの地震が傲慢さに見えてきました。東京にはそんなに人材がいないのですか?ここで潔く後進に座を譲れば石原さんはさすがと思いますが、、、
(八王子市・主婦)
2006年を代表する流行語といえば何? 2006年12月01日
総数112票
1位・シンジラレナ〜イ! 27票(24%)
2位・ハンカチ王子    17票(15%)
3位・イナバウアー    16票(14%)
その他         52票(47%)

【番組でご紹介したご意見】
シンジラレナ〜イ!≫プロ野球ので日本一になった「日本ハム」の話題抜きには2006年は語れません。その代表的なものが、優勝した際のヒルマン監督の言葉。来年、日本ハムがAクラスにも入れないで「シンジラレナ〜イ!」とならないように祈りたいです。
(世田谷区・60代男性)

シンジラレナ〜イ!≫もちろんプロ野球でのあの優勝での言葉は素敵ですが、高校の未履修問題、知事の談合関与、極め付けは自民党の復党問題。もう美しい国なんてシンジラレナ〜イ!」
(新宿区・40代男性)

ハンカチ王子≫ヨン様だったおばさんパワーが一気に早稲田の斉藤君になだれ込むブームを呼んだその言葉は今年の一押し。母親以上のおばさんたちが自分の息子ほどの斉藤君を恐怖に落とし締めるくらいの勢いで騒いでみたり、世の中の人をたった1枚の青いハンカチで牛耳ったこの言葉は間違いなく今年の流行語だと思います。
(武蔵野市・40代主婦)

ハンカチ王子≫なんと言ってもあの「松山商−三沢」以来の延長再試合。さらにあのハンカチ。女の子にもてそうな顔立ち。おじさんまでもが…。もう大賞間違いなし。
(練馬区・40代会社員)

イナバウアー≫なぜなら我が家に来る銀行員さんが荒川静香選手にそっくりで、いまだにあの時の感動を忘れさせてくれませんので…
(台東区・40代女性)

格差社会≫4年前と比較して月給は4分の1。今の職場でいえば、同一業務同一賃金に反しているといえます。鉄道駅務員ですが、パート扱い。時給970円。これで利用者の安全を守れるのでしょうか。正規職員との「格差」を実感しています。
(足立区・50代会社員)

いじめ≫流行語にはしたくないのですけど、今年はこれに勝る言葉はないと思います。
(埼玉県・60代男性)

メタボリック・シンドローム≫しっかりあてはまる私にとって、苦笑するしかない一年でした。でも「痩せなきゃ〜」と意識させて下さる事には感謝せねばなりません。
(千葉県・女性)

偽装≫耐震偽装、ホリエモンメールの偽装、豚肉輸入価格の偽装、高校の単位偽装、いじめ自殺者偽装、タウンミーティングでの質問偽装、そして極め付けは昨年衆院選での偽装離党、、、来年はもっと信用できる社会になって欲しいものです。
(川崎市・40代男性)
自民党の復党問題。復党を認めるべきだと思う?思わない?どっちでもいい? 2006年11月24日
総数138票
思う     27票(20%)
思わない   42票(30%)
どうでもいい 69票(50%)

【番組でご紹介したご意見】
今すぐ無条件で復党させるべき。そもそも、郵政民営化法案に反対した議員を離党させた事自体に問題がある。同じ党の中でも、いろいろの考え方があってもよいと思う。これで、この党が危険な方向に行くのを修正できるのではないか。
(さいたま市・男性)

復党反対。意見が違うからと党を追放したのですから、これからも核保有とか巣油断安保とかで意見が違う人がいるみたいですから、この人たちもどんどん離党させてください。そして、そういうのが自民党だと宣言してください。それを支持する人たちが自民党を選択すればよいのです。
(横浜市・50代男性)

反対。ニュースで復党の動きを見てひと言「なんじゃそりゃ」って思いました。総理が変わると、議員も変わる?何だか、顔色を伺いながら政治しているの?って感じがして、マイナスイメージです。
(栃木県・30代主婦)

反対です。造反議員と呼ばれている方たちが、郵政民営化は国民のためにならないと、国民の事を思って反対をしたのならいざ知らず、いわゆる族議員ですよね。族議員の方たちには、戻ってきて頂かなくて結構です。
(埼玉県・20代男性)

どうでもいい。どちらにしても自公政権は揺るがないでしょうから。足並みの揃わない現在の野党にはまだ政権は任せられないですものね。私たちの世代には細川内閣や村山内閣が誕生した時の新鮮さと落胆がまだ焼き付いていますから。
(大田区・40代男性)

どうでもいい。楽屋のみっともない芝居を見せられている様でバカバカしい。信念貫いて飛び出したのに戻りたくてしょうがない者と参院選の為の人数あわせと、目先のニンジンだけ狙っている双方。いい加減にしなさいと言いたい。
(横浜市・60代女性)

「復党させるべきか」という自民党側の視線ではなくて、「政治家」としてのプライドと信念があるのであれば、復党なんてしないで欲しい。あと、マスコミが「造反組」と呼んでる事に違和感を感じる。これは完全に自民党首脳部の視点から見た呼び方でしょ。「造反」というイメージだけが先行しているイメージがある。
(茨城県・30代男性)

条件付きで賛成。このような無節操な政党が政権を担当していると思うと国民として情けないが、、、条件は、前回選挙で雪崩的に当選した無能な泡沫候補と次の選挙で対決し、地自身の実力を証明する事。
(立川市・男性)
忘年会シーズン間近。飲酒運転をしない為、どんな対策をとってます? 2006年11月17日
総数73票
1番多かったのは家族に頼るでした。

【番組でご紹介したご意見】
酒の席で車で来ていると言っても「ビール1杯くらいならいいじゃないですか」とすすめられる事もありましたが、その時は「いや。1杯じゃ嫌です。飲むならガッツリ飲みたいので」言い断り、飲みに行く時は家内に送ってもらったりタクシーを使ったりして、本当に酒が好きなんでガッツリ飲んでいます。
(埼玉県・40代男性)

来月早々に組合の忘年会があるんですが組合の方からタクシー補助金2000円が出る事になっています。
(埼玉県・タクシードライバー男性)

今日は飲むと思ったら免許証を持っていかない。
(足立区・50代男性)

我が家の場合は、私が飲まないので私がアッシーになったり食事に行っても私が運転する!。。。とわかっているから飲むわ、飲むわ、うちのバカおやじ!
(千葉県・女性)

我が家の主人もこれから忘年会シーズン。忘年会があちこちであり、酒を飲む機会が増えてきてます。会社が銀座にあるので、飲んだら必ず会社に泊まってもらう事にしています。そのため、先日会社に寝袋をもっていきました。会社で寝ている方が主人も楽だし、家で待つものにとっても安心。
(埼玉県・40代女性)

当たり前かもしれませんが、外で飲む時は歩いていき、家族に迎えに来てもらう手配をする、人数が多い場合は送迎してもらえる店を選ぶ事です。この頃送迎しますっていう店が増えていますよ。
(葛飾区・30代男性)

産業廃棄物の収集運搬処理をしていますが、昨今の飲酒運転取締強化に伴い、朝出発時の飲酒検知を検討しているところです。飲む量にもよりますが、夜中まで飲んで朝残っているというパターンが多いのではないかと思います。そういうものに対する意識を高め、「まぁいいや」という風潮を撲滅していこうとしています。
(群馬県・40代男性)

我が家では私と息子が外で飲む機会が多いのですが、飲酒運転をしないため、させない為に2人の免許証と車のキーは妻が管理しています。妻がもっていると、免許証を洗濯物に入れたり、キーを探す事もなく、その点でも重宝しています。
(埼玉県・60代男性)
イラクへの陸自派遣。政府の当時の判断を評価する?評価しない? 2006年11月10日
総数103票
評価する   34票(33%)
評価しない  66票(64%)
その他     3票(3%)

【番組でご紹介したご意見】
大量破壊兵器の偽装で始まった戦争に世界中が間違っていたと言っているのに、日本だけが評価されたと誇らしげに発表している内閣府の神経を疑います。恥ずかしいと思わないのだろうか。
(埼玉県・60代主婦)

陸自の方々はしっかり仕事されたと思いますが、派遣自体は評価していません。国際的に何もしないわけにはいかない…というのが本音でしょうが、復興支援をするならば、アメリカ支援をやめるのが筋じゃないですか?みなさん、子供たちに『日本はイラクのみなさんの役に立っているんだよ』って、胸張って言えますか?
(群馬県・20代主婦)

不承不承ですが評価します。当時の判断としては止む終えないと思うんです。残念ですがやはり、北の恐怖には米軍が必要なんです。ドイツやフランスとは違うんです。
(練馬区・40代会社員)

戦争に参加したのでなく、サマワのインフラ復興に協力したのですから。官公庁の裏金・無駄使いを考えれば、派遣に使った費用は有効と思います。治安が安定すれば今回の派遣の功績で、石油の安定輸入が出来るのではないでしょうか。
(板橋区・50代男性)

私は評価します。というのも、当時の状況で自衛隊派遣はせざるを得なかった状況だったと思います。派遣したわりに国際的評価はあまりされなかったかもしれませんが、逆にもし派遣していなかったら、国際的にバッシングを受けていたと思うのです。そう思うと、結果的によかったのでは?と思います。
(栃木県・30代女性)

高支持のまま終演した小泉さんのブッシュ擦り寄り政治を今、冷静になんだったのか検証してみたいです。ごきげんとりの為に、大量破壊兵器がないとわかってもずっと開き直りました。丘に眠る果てしなく続く白い墓標を見るとイラク戦争を支持した罪は重いと思います。
(茨城県・女性)

初めからポチとしての個人的付き合いで、側面から見れば“日本”という国を利用したようなもので、小泉総理のずる賢さが感じられた。少なくとも大量破壊兵器がなかったとわかった時点で日本としての明確な態度を示すべきでした。
(横浜市・60代主婦)

評価する。今回のブッシュ政権の敗北と結び付けてはならない。日本政府のとった行動は自衛隊派遣、イラク復興、救援物資が大きな課題であり、全てとは言えませんがイラク国民にとって大きな安心感があったと思う。それに評価しなければ、身を徹して頑張った隊員が報われません。
(埼玉県・50代女性)

世界に日本をアピールできた点ではよかったと思います。あと自衛隊の方たちは危険な所に行って活動してきたわけだから、もっと評価してあげないとかわいそうだと思います。
(板橋区・40代男性)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 |
▲ ページ上部へ

 Copyright© 1995-2024, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.