[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56*| 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84
今日は視聴率30%を目指す
いよいよですね。最終話。待ってました。
この間から大沢たかおさんと綾瀬はるかさんが番宣に出てましたね。今日は、二人で「アッコにおまかせ!」にVTR出演ですね。頑張って下さい。
今日の最終話はおそらく今までの25%を軽く超えるのではないかと思います。私も周りの方々や友達に宣伝をしています。宣伝しなくても大丈夫なほどです。
しかし、某国営TVの裏番組がありますが、これを撃沈しなければいけません。来年から坂本龍馬のドラマも始まるし、TBSさんは「JINー仁」で本物の龍馬で対抗です。福山をぶっ飛ばせ!です。
今日の最終話はどうなるのか。楽しみです。新門の親分登場するでしょう。待ってました。咲さんは勝気だから結納をドタキャンして、仁友堂にかけつけ大活躍。そんなシーンが予想されます。
野風さんは仁先生に手術してもらい花魁を辞める。
龍馬さんは何処へ。仁先生は江戸に残るのか。
今日は藩医にも注目ですね。
TBSさんは今まで数々の素晴らしいドラマを連発して来ました。しかしJINー仁は秀逸です。グレートです。世界に誇れるドラマです。それが証拠に色んな国の人からの書き込みがあります。あり得ないです。だから絶対続編を作って下さい!TBSさん!
TBS大ファン/男性/32
2009/12/20(日) 08:48:45
毎週楽しみ!
初回から面白くてファンになり毎週ドキドキしながら楽しませていただいています。
皆さんとても「役」と言うよりその本人のようで、大沢たかおさんの落ち着いた感じや、綾瀬はるかさんのけなげな雰囲気や、特に内野龍馬さんの坂本龍馬は素晴らしいです!
最終回なんて残念で、もっと見たいですが、このドラマのお陰で最近見なくなっていたドラマを見るようになりました。ありがとうございます。
K/女性/37
2009/12/20(日) 08:36:23
いつかまた・・・
大沢さんはじめ、キャスト・スタッフの皆様お疲れ様でした。そして素晴らしい作品を有難うございました。この三ヶ月間、幕末の志士たちが激動の時代を駆け抜けたように
私たちファンをはじめ、この作品に携わった方皆が共に走って来たように感じています。続編を望む声を多く聞きますが、私はあえて望みません。皆様が全力を注ぎ、最高のラストを用意してくださっていると思うので…ですが別の作品でまた皆様にお会いしたいと思っています。どなたか
も書かれていましたが、私も大沢さんの演じる「風に立つライオン」が見たいです。江戸ではなく…アフリカの大地で見る夕日や、患者さんの瞳の美しさに涙する大沢さんがみたいなあ…何年かかってもいいです。同じキャスト・スタッフさんにまたお会いできるのを楽しみにしております。
ジェット・ストリームしか楽しみなくなった/女性/48
2009/12/20(日) 07:22:17
坂本竜馬最高!
坂本竜馬を演じている内田さんは本当にハマリ役ですね。役者としても最高にインパクトがあり、今後の活躍に期待しています。この番組で大ファンになりました。ところで、あの土佐弁はどこで覚えたのでしょうか?本当に上手ですね。今日が最終回!今日は感動の夜にしたいです。「内田さん、今夜はしっかり見ちょくきぃ、またどこかで顔見せないかんぜよ!」
兵庫の自衛官/男性/41
2009/12/20(日) 06:52:14
やるじゃんTBS!
この数年、日本ドラマで全話見たい程はまった作品は白夜行だけでした。
演技の出来ない顔だけ俳優、女優の寄せ集めドラマ、薄っぺらい内容、、キャストを見た段階で見る気が失せるドラマばかり。。
結果、外国ドラマにシフト、、。
時代劇は苦手ですが、JINは全キャストが魅力的で絶対に面白いだろうと確信して見始めました。
予想通り、全キャストの演技力に魅せられ、毎週涙を流し、感動し、久々に心打たれる良質ドラマでした。
作り手の思いが込められて一生懸命作られている感じが視聴者の私にも伝わる作品でもありました。
やるじゃんTBS!やっぱりドラマのTBS!
と久々に見直しました。(←上から目線ですみません)
私が学生時代、皆TBSドラマが大好きでした。
パパはニュースキャスター、パパとなっちゃん、10年愛、高校教師、未成年、等書ききれないくらい沢山ありました。
そして翌日学校では必ずドラマの話題で持ちきりでした。
JINはまさにその頃の状況そっくりです。
同僚、友人、知人と会う人が皆「JIN観てる?面白いよね、観たほうがいいよ」の話題が出ます。
JINは今日で終わってしまいますが、是非是非今後もこのような良質なドラマを作り続けて下さい。
質の良いドラマを作り続ければ視聴率は後からついてくると思います。
そして私のように海外ドラマに浮気中の視聴者を日本ドラマへ戻すような素晴らしい作品を沢山作ってください。
期待しています!!
アラサー/女性/34
2009/12/20(日) 06:07:29
明日で
終わりだと思うと寂しいですね。
仁は、毎週考えさせられるし、心にぐっと来るものがありますね。
キャストのみなさんは本当に素敵な人たちだし^^
個人的には、龍馬、仁、咲、野風、緒方先生の役どころが
好きです。
是非とも、続編、映画版でまた見れることを期待してます^^
とつ〜/男性/32
2009/12/20(日) 03:37:51
明日が楽しみであり・・・
大沢たかおさんが久しぶりにドラマで見られるもの楽しみで見始めたのですが、1話からJINの世界にに引き込まれ、日曜夜9時は用事があっても絶対にテレビの前に座って楽しみにみていました。本当にそんなドラマは久しぶりでドラマって話は勿論、配役も重要ですがJINは両方素晴らしく近年まれに見るいいドラマでした。それは視聴率やメッセージの数にも出てますね!明日はとうとう最終話・・・楽しみであり終わってしまう寂しさがありますが明日夜9時には完全スタンバイして見ます〜!!
mako/女性/3x
2009/12/20(日) 02:44:25
寂しい
最終回いやだよー
仁があるから日曜日楽しみになれたのに・・
続編待ってます!!!!!!!!!!!!!
BOB/女性/17
2009/12/20(日) 02:12:41
本当に待ち遠しい日曜日
こんなに待ち遠しい日曜日を過ごしたのは初めてです。
大沢さんが大好きで、大沢さんの仁先生が大好きで^^
これをきっかけに今までの沢山出演なさっている大沢さんの作品を再度見直しました。
JINは現代を生きる中でも共感出来る部分が沢山あり、いつの間にか引き込まれるドラマです。
いよいよ今日最終回ということで、本当に残念に思ってます。
まだまだ続けて欲しい…です。
出演者の皆様・スタッフの皆様、本当に素晴らしいドラマをありがとうございました。
又仁先生にいつか会える日を、、、期待しております。
恵美/女性/34
2009/12/20(日) 02:01:03
最終回… 朝から落ち着かない
こちらのファンメッセージ、いったい何件になったのでしょうか?
み〜んな、真摯に、JINについて受け止めて、ドラマと両軸で 心が熱くなります。
私は、内野さんについて、書きたいです。
内野さんは、休みの日も、「剣劇」道場に通っていると、某動画サイトで知りました。
「TVが続くと、筋肉を使わなくなるのと、もっと殺陣を磨くために…」、とのこと。
オフの日でさえ、こうして鍛錬をされてるのですね。
あの驚異的な、龍馬さんの動きは、日々の精進と努力から、と見ました。
龍馬が憑依してるのでは?と思える様な「静」の演技と「動」の殺陣の素晴らしさ。
プロの芸術を見せて頂きました。
(ずっと今年も、舞台やテレビで大変でしたでしょうが、お身体、どうか 気遣って下さいませ。)
そして、JINに係わった全てのスタッフ & 役者の皆様、
いいものを頂き、今年は良い年と思える様になりました!!
録画は、宝物のようで、日々取り出しては見ています。
エピソード満載の特番をぜひ/女性/48
2009/12/20(日) 01:59:54
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56*| 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84