1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |74| 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81

一話、見ました。

こんにちは。

一話見ましたので、感想を書きます。

タイトルの「家族のカタチ」、考えさせられます。

古いイメージの懐かしさは、ぼんやりと聞いて持っていながら、そう当てはまらないことが多い現実。と、去りとて、東京に住んでいるから、機能的であればいいのでは…。と、悟り切るものいかがなものと、感じています。

それは、寂しさは、物質的な満足感と、チョット別なところにあるように感じるからです。
それは、主人公の大介さんや葉菜子さんが、煩わしく感じている。人と一緒に暮らすことの中に在る。
と、僕は、感じています。
熱とか、匂いとか、色とかは、一人では感じにくい。
二人以上で暮らしたり、共に歩いていればこそ、生まれてくることと感じています。

特に、熱は、傷つけあうことを恐れていると発生しづらいかな。と、二人を見ていて、改めて感じました。
面白かったですし、新しい家族のカタチを、共に模索していきたいと思いました。

拙い内容ですが、僕の感想を終わります。

次回は、24日21時からです。

おわり
 

mizu50/男性 (50)  2016.1.20 (Wed) 15:40

楽しみにしています

家族ものだし、コミカルな感じでもあるのかなと思っていたら意外と真面目な雰囲気も多くて、現実に近いなと思いました。
西田さんの雰囲気も大好きですし、香取さんにこの役柄のイメージがなかったのですが、意外と合っていました。独身の立場からも、妻帯者の立場からも理解できる部分がありました
この時間は割りと家族でテレビを観ているので、家族っていいなと最後には少しでも思える話になるといいなと期待しています

コロン/女性 (35)  2016.1.20 (Wed) 15:35

ステキなホームドラマの始まり!

上野樹里さんファンで見始めましたが、内容の素晴らしさ、特に脚本の秀逸さにビックリでした。セリフがすごくよく練られています。独身者、既婚者、子供を持った親、それぞれの立場の本音がサラリと込められていますね。またそういうセリフを、演技力のあるキャストの皆さんが表現されると生き生きとしたリアルな世界を堪能できます。お部屋や洋服、小物のセンスも抜群です。初回は樹里さんの洋服に注目しちゃいました。
寒い中、撮影も大変でしょうが最後まで期待して視聴します。頑張ってください!

カナコ/女性  2016.1.20 (Wed) 15:30

ココロやすらぐドラマ

ドラマ制作を知った日から、放送をずっと楽しみにしておりました。
番宣のCMが見たくて、できるだけTBSさんのチャンネルにしておいたり、HPのスタッフさんの温かいメッセージやコンテンツを見たり、このドラマのことを思うと心が安らぎます。

第一話すごく面白かったです。
切なくてジーンときて温かい気持ちになりました。
登場する皆さんそれぞれに幸せになってほしいです。

寒い中の撮影大変かと思いますが、どうか皆さんお体に気を付けてがんばってください。

PS グッズ予約しました。レプリカボールペンなどたくさんの素敵なグッズを販売して頂きとても嬉しいです。いつかファンブックみたいな本も出して欲しいです。

うっぴー/女性 (21)  2016.1.20 (Wed) 15:21

意識高い系?

流行のものがふんだんに盛り込まれてる。
だけど昔人間なのであの部屋こわくて棲めないです。
段々が激しいし、エアコンも効かないそう。
ゲストルームもないの?陽三がベッドを独占して
緊急に転がり込んだ人達どこで眠っているのか(堅いソファーとか?)
ちゃんと食べて寝ているか心配です。

庶民の平凡ーなドラマだからといって「公共料金はどうするのか」など
ださい話は聞きたくないですけど

たらこ/女性 (29)  2016.1.20 (Wed) 15:17

いよいよはじまった-!

新春を占うこの一月に
良いテーマですよ!

今年一年自分がどう生きていくのかを
考えるときに、大事なモノって何かな、
って思います!

とにかく楽しみです。
このドラマとともに自分自身の生活を
充実させたいと思っています!

/男性 (38)  2016.1.20 (Wed) 14:37

いい演技

主人公の香取慎吾さんは昨年のスペシャルドラマで見た演技がとても良くて、それで家族ノカタチも見てみようと思いました。
期待通り役にハマっていて、いい演技するなと思いました。
これからの盛り上がりをますます楽しみにしています。

カワタカ/男性 (41)  2016.1.20 (Wed) 14:15

2話が楽しみ!

大介と葉菜子のこじらせ具合がリアル過ぎて、見ていてアイタタでした(苦笑)
2話がとても楽しみです!

キョウ/女性 (43)  2016.1.20 (Wed) 14:04

手応えのあるホームドラマ!

日曜9時枠、ずっと拝見しています。
今回は『下町ロケット』の後で、軽めのほんわかしたホームドラマなのかなあ…と思っていたら大違い!
がっつりした内容を期待させる第1回、最高でした!
大介にも葉菜子にも共感できる私は、こじらせ妻!?と思ってドキドキしました(^_^;)
ウチの50代こじらせ夫!?も「これ、おもしろいね、香取くん、西田さん、すごいね!」
第2回が待ち遠しいです。
応援しています!

ぴよぞ〜/女性 (43)  2016.1.20 (Wed) 13:19

僭越ながら。。

第1回 楽しく拝見しました。
樹里ちゃんかわいいし、慎吾さんカッコいいし。
個人的なお願いなのですが、葉菜子さんの拗らせ(拘り)penとか大介さんの拘りbeerなど発売する予定ありませんか?
文房具って気に入ったらずっと使い続けている事に気付きました。
KOKUYO様、酒造メーカー様 よろしくお願いします。

〜〜〜〜〜 webスタッフより 〜〜〜〜〜
第1話をご覧いただき、ファンメッセージへの書き込みありがとうございます!
番組オリジナルグッズはリリースが決定しており、本日1月20日より予約販売が開始されました。ぜひ、番組サイト「お知らせ」またはTBS i-shop、セブンネットショッピングなどで確認をお願いします。

エース/女性  2016.1.20 (Wed) 13:16