大好きなドラマです。
第二話もリアタイで見ました。日曜の夜、明日から仕事でちょっと憂鬱な気持ちを上げてくれる、大好きなドラマです。全体的にオシャレだし、慎吾ちゃんのこじらせぶりが好演でクスクス笑えるし、慎吾ちゃんかっこいいし、樹里ちゃん可愛いし、音楽素敵だし、キャストも全員好きな人達なので、完璧にハマっています。
1人の時間大切なの共感するので、お父さん達やりすぎ!って思っちゃうけど。こうたを連れ戻しに来たシーン凄く良かったです。来週が待ち遠しい限りです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |25| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81
第二話もリアタイで見ました。日曜の夜、明日から仕事でちょっと憂鬱な気持ちを上げてくれる、大好きなドラマです。全体的にオシャレだし、慎吾ちゃんのこじらせぶりが好演でクスクス笑えるし、慎吾ちゃんかっこいいし、樹里ちゃん可愛いし、音楽素敵だし、キャストも全員好きな人達なので、完璧にハマっています。
1人の時間大切なの共感するので、お父さん達やりすぎ!って思っちゃうけど。こうたを連れ戻しに来たシーン凄く良かったです。来週が待ち遠しい限りです。
年齢的には大介と同じくらいで、
女性ですが考え方も似ています。
親が介入してこようとするところなど、
とてもリアルで楽しく見ています。
それとファッションがみんな素敵ですね!
慎吾くんのシンプルでスマートなスタイルも、
千葉雄大くんのかわいさのあるスタイル。
女性陣では樹里ちゃんのシンプルだけど女性らしい
着こなし、希子ちゃんのコンサバだけどおしゃれな
着こなし。これからの衣装も期待しています!
日曜劇場
やっぱり、面白い!!!!
とにかく面白い!!!
今週の2話もとっても面白かったです!!
私も完全にこじらせなので(笑)大介さんの気持ちが痛い程分かるし、でも陽三さんの温かい気持ちも伝わるし・・・大人って人生って難しいなとドラマを見て改めて感じています。
でも暗くなりすぎない展開やキャラクター達にほっとしたり笑ったりで楽しめています。
大介さんが必死にロードバイク漕いで浩太を迎えに来たところにはほろっとしました。
あれだけでも浩太は心救われたと思ったでしょうね。
葉菜子さんと葉菜子ママのファッションもとても可愛くて好きです。
キャスト並びにスタッフの皆様、寒い中の撮影で大変だとは思いますが、楽しみにしていますので頑張って下さい!!
面白かったです。大介さんの考えがすごく共感出来て、色々と考えます。葉菜子さんや陽三さんとの掛け合いも毎回楽しみで、家族やいろんな人とかかわるのは面倒なこともあるけど、これからどうなっていくのか楽しみです。
寒い日が続きますが、キャスト、スタッフの皆さん頑張ってください。来週も楽しみにしています。
今日も楽しく拝見しました。私もいい歳をして1人の身。共感する所もあればグサグサと胸に刺さる場面もあり…。いい意味で現実的ドラマだなと。ただ、お父様は自由過ぎる(笑) 勿論、憎めない存在なんですけど、自由すぎて『じっとしとり!』とテレビに叱っちゃいました(笑)次回どうなることやら…。また面白い展開、少しだけイラッとしてみたりほっこりしてみたり、様変わりするんでしょうねぇ。楽しみに待ってます。
初回は期待せずになんとなく見始めて、今日はスタンバイして見ました。
香取さんと上野さんのお二人が、今までのどのドラマよりいいです!
衣装やインテリア等も絶妙です。
段々と情を通わせていく大介と浩太の様子に、あたたかい気持ちになりました。
来週も楽しみです。
登場人物の掛け合いがとても面白く、1時間あっと言う間に過ぎていました。
西田敏行さんと香取慎吾さんのセリフの間が良く、思わず笑って見ていました。
来週も楽しみにしています!
2話は突っ込みしながらも(笑)
楽しく拝見しました!
これは大介じゃなくても怒るよと思った部分もたくさんありましたし
勝手に食べるんじゃなくて
一言があればとか思いながら
私は大介葉菜子の気持ちが痛いほど共感できます(笑)
改めて私も考えながら
見てます
見終わった後に何か残る作品ですね