1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 |72| 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81

楽しみです。

ごめんなさい、実はそれ程期待しないで見てました。
でも、楽しくてあっという間に1話終了でした。
ありさちゃんが慎吾ちゃんの元カノって!そこらへんも面白いですね。色々なことがあって、寒いし大変かと思いますがまた次回を楽しみにしています。

momo/女性 (40)  2016.1.21 (Thu) 00:11

日曜日の夜に

第一話拝見しました。

クスクス笑えたり、
時には、えーー?!それは可哀そうだよ〜!
と突っ込みを入れたり、
楽しく拝見させていただきました。

全体のテンポが私にはちょうど良くて、
特に日曜日の夜にはぴったりだと思いました。


香取君のどこか冷めた風を装いつつも
実は内面は熱いものを抱えてるのかな?と思わせる
絶妙な演技がとても良かったです。

これからも楽しみにしています。
寒い日が続きますが、撮影、頑張ってください!

ひろこっち/女性 (45)  2016.1.21 (Thu) 00:06

グッズ

オリジナルグッズ、シンプルなデザインで普段使いしやすそうで素敵ですね。早速ネットで購入しました。届くのが楽しみです。大介さんの手帳も欲しいなと思ったので、ドラマに協力して下さってるコクヨさんとのコラボグッズを作るなんていかがでしょう?ステーショナリーなら慎吾くんの番組でもよく特集してますし、Pennaのシンプルなロゴ入りデザインなら学校でも職場でも使う人多いので売れると思いますよ。あとは大介さんがビール飲むグラスとか同じの欲しいですね。もしまだ間に合うのでしたら御検討の程宜しくお願い致します。来週も楽しみにしてます。

なおっぺ/女性  2016.1.20 (Wed) 23:56

一話から

泣きそうになりました。
テンポ良い掛け合いの中にも、
ググッとくるあったかい言葉が
いっぱいあって、一話からウルウルです。
続きも楽しみにしております。

慎吾さんと西田さんが家族というのも、
なかなかいいですね〜!

ひめ/女性 (41)  2016.1.20 (Wed) 23:47

等身大でおもしろい!

私も慎吾くん、そして慎吾くん演じる主人公と同年代の独身です。独り身の生活を謳歌する幸せな感じよく分かります(笑) ドラマがこれからどんな展開になっていくのかがめちゃ楽しみです! 結婚する?結婚しない?どちらのエンディングになるかはわからないけど、皆がハッピーになれたらいいですね!

けいこ/女性 (38)  2016.1.20 (Wed) 23:24

やっと見れました〜!

一話放送当日は仕事でみられず、やっと見れました〜!どうしよう、ものすごく、はまりました。音楽、衣装、セット、そして何より大介さんを中心に繰り広げられる心に刺さりまくるセリフの掛け合い。全てが「キタ!」と思いました。テンポの良さも最高ですね。正直、テーマもテーマなだけに(笑)見るのどうしようかなと思ってましたが、大介さん見たさに見てしまい、そしてはまってしまいました。二話以降も最高に期待してます!!!!!

ひとみ/女性 (23)  2016.1.20 (Wed) 22:52

リアルです

独身女子です
西田さんの父親役が、本当にウザくて、私の生活を邪魔しないでよ!と娘だったら怒鳴っていたなあと思いました。それほどリアルでした。慎吾君の演じる独身こじらせ男子の日常が、smapメンバーのあんなところ、こんなところを妄想させて、ドラマが二度おいしい感じです。スムージーは吾郎ちゃんぽいですよね。
来週も西田パパにちょっとイライラしながら見ているんだろうな。

ひとりが好き/女性 (39)  2016.1.20 (Wed) 22:21

心に刺さりました…

アラサー独身の私は、大介はハナコに共感できるけどこのままじゃいけない…!とちょっと反省しました。
ドラマを通じて客観的に見れるのがいいですね。
主人公たちがこれからどう変わっていくのか、一緒に考えて生きたいと思います。

メイ/女性 (30)  2016.1.20 (Wed) 22:19

第1話★

第1話見ました!
私は家族と住んでいます。
親がうるさくて一人暮らしをしたいと思っていたので
大介の気持ちがよくわかりました(笑)
クレーマーハナコがまさか葉菜子だったとは!
世間は狭いですね(笑)
第2話も楽しみにしてます!

あすか/女性 (25)  2016.1.20 (Wed) 22:00

僭越ながら一言…と〜っても面白かったです。

共感しながらもチクリと胸を刺す苦味…おしゃれな雰囲気と音楽が奏でる爽やかな酸味…あたたかい気持ちと心地よい優しい余韻が残るコク…こだわりのある豊かな風味が味わえる『家族ノカタチ』ブレンドは最高でした!
これから、さらに…甘味やキレ、香りなどが味わえるかと思うと楽しみでなりません。
そして絶妙な間や心に響く感触は…クレームのつけようのない!素晴らしくて新鮮なホームドラマ☆

いろいろな登場人物に共感!誰かに100%共感するのではなくて…それぞれ登場人物の言葉や思いに共感するから面白くて…適度な刺さり具合で心に沁みました。
「迷惑かける・かけない」って…「もう…」と護りの姿勢で話す大介や葉菜子と「まだ…」と攻めの姿勢で話す陽三や律子たちとの違い…「煩わしい・寂しい」って…「結婚」って…「家族」って…日頃、何気なく話したり感じたりしていることをちょっと考え直して。

大介慎吾さん、ちょっと自惚れていて真剣に不器用に生きている感じが憎めなくてチャーミング!
歩き方も…陽三さんと話すときの口元も…葉菜子と言い過ぎたときのたじろいだ目や本音を共有するときの優しい目も役者・慎吾さんの凄さを感じました。
また陽三さんとのかけ合いは、その関係性と背景を想像させてくれました。西田陽三さんは、破天荒だけど表情にいろいろな感情が入り混じり、哀愁とあたたかみが滲みでていて(泣)。
全ての皆さんが、キャラクターに演技とその方々の人間味がうまく合わさっていて、見事なバランスのリアリティで素晴らしかったです。

そして大好きな葉菜子樹里ちゃん、スペイン語を流暢に話すのも…腕や足を大きく組むのも…伝えようとして手振りが派手になるのも…THEキャリアウーマン!迷惑をかけないように…かけられないように自分を律しているけれど心根にある優しさが顔を出して愛おしかったです。
母と話す際のかぶせ具合やトーンのリアルさ…大介や莉奈にみせる苛立ちと落胆のバリエーションの豊富さ…陽三と寂しさについて話すときの複雑で趣深い表情や佇まい…素晴らしかった!!!「ブスじゃなかった…」に(笑)。
「赤毛のアン」への想いや離婚理由…なにがあるのかなぁ。母 風吹律子さんとのセッションも益々楽しみです。

チーム・家族ノカタチの皆さま、寒い日が続いて大変ですが、心から応援しています。体調にお気をつけて!今後もブチかまして視聴します!

木の実/女性  2016.1.20 (Wed) 21:44