いいドラマですね!
1話も、2話も面白かったです。
役者さんたちの皆さんの演技も良いし、脚本も面白い。
現代社会のリアリズムを感じさせながらもユーモアがあり、見た後の後味も良い。来週が楽しみです。
香取くんと上野樹里さんの役もピッタリですね。
そして何と言っても西田敏行さんらが相変わらずの安定感。たくさんの方に見て欲しいと思います。
ソーシャルメディアはあまりやらないので宣伝が口コミになってしまうのですが、応援の気持ちでメッセージを書かせていただきました!
1 | 2 |3| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81
1話も、2話も面白かったです。
役者さんたちの皆さんの演技も良いし、脚本も面白い。
現代社会のリアリズムを感じさせながらもユーモアがあり、見た後の後味も良い。来週が楽しみです。
香取くんと上野樹里さんの役もピッタリですね。
そして何と言っても西田敏行さんらが相変わらずの安定感。たくさんの方に見て欲しいと思います。
ソーシャルメディアはあまりやらないので宣伝が口コミになってしまうのですが、応援の気持ちでメッセージを書かせていただきました!
2話も楽しく見ました。
親世代ではありますが、大介さんたち子供の考え方も同感する部分もあり、親たちの考えにも同感する部分もありで見ています。これからどんな展開になるのか楽しみにしています。
キャスティングがうまいですね。
ひとつ間違えればうざったいキャラクター達が、
みんな愛しく思えるのが素晴らしい!
1話の終盤に大介の後ろに付いて歩く浩太のシーンがありましたが、何故かあのシーンが大好きなんです。大きな大介の後ろに小さな浩太が付いていくそのシルエットだけでジーンとして。そして2話でも有りました♪やっぱり終盤に、浩太を迎えに行った大介と浩太が一緒に帰るシーン。色んな思いを抱えつつ前を歩く大介の後ろを少し微笑んだ浩太が歩く…。毎回少しずつ近づく二人が観られるのかな?今後の大介と浩太の関係も興味深いです。大介さんたら実はめちゃくちゃ浩太君を可愛がりそうな気もします♪素敵な兄弟になってほしいな♪
2話も楽しく拝見しました。ほろっとさせられる部分があったり、くすっと笑えるシーンがあったり、独身の私にはグサッとくるセリフがあったり…と色んな感情が出てきて、ワクワクするドラマです!
特にダイスケとハナコの、カフェでのやり取りが大好きです。毎週の定番になってほしいです☆
公式サイトとツイッターが充実していて嬉しいです。ドラマがある日曜日以外の日も家族ノカタチを楽しめるのが良いです。これからも更新楽しみに待っています!
2話もおもしろかったです!!
大介さんと陽三さんとの会話のやりとりが好きです
浩太くんを迎えに行くシーン感動しました!!
葉菜子さんと元旦那さんとの関係も気になります
第3話も楽しみにしてます(*^^)
2話もテンポがよくておもしろかったです。葉菜子のセリフ「かわいそう。ほんの少し居候を受け入れる余裕もないなんて」のセリフが刺さりました。私も1人の時間が大切なあまり他人との関わりを避ける部分があるので、自分の心の余裕のなさを指摘されたようでグサリと…
これから大介がどう変化していくのか。第3話も楽しみにしています!
2話も楽しみにしていました。大介の気持ちもお父さんの気持ちも分かるので、この後、どのように展開されるのか、楽しみです。
葉菜子の元旦那がどのように絡んでくるのか楽しみにしています。
僭越ながら一言。
私は上野樹里さんのファンで彼女の連ドラはほぼ全て観たと自負しています。でもドラマ「家族のカタチ」は まだ始まったばかりなのに私の中でベスト3に入る樹里さんのドラマとなりました。まずセリフが良い! 辛らつだけど暖かい。そして物語が楽しく明るい。日曜の夜に暗い物語は観たくない。さらに役者が良い。どの役者も違和感が無い。これからもこのレベルを維持してがんばってください。