第2話見ました!
第一話同様、今回も楽しく視聴させて頂きました!
今回も大介のこじらせ具合が面白く笑ってしまいました(笑)
私も割りと几帳面な部分があるので、大介の気持ちもわかり冷蔵庫の中などは逆に見ていて気持ちがよかったです(笑)
今回は浩太のことや子どもを持つ親のことで、大介の言葉に正直信じられない!と思うところがありましたが、それ故ハナコの言葉の意味を考え最後に浩太をお迎えにいくシーンでは泣いてしまいました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |29| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81
第一話同様、今回も楽しく視聴させて頂きました!
今回も大介のこじらせ具合が面白く笑ってしまいました(笑)
私も割りと几帳面な部分があるので、大介の気持ちもわかり冷蔵庫の中などは逆に見ていて気持ちがよかったです(笑)
今回は浩太のことや子どもを持つ親のことで、大介の言葉に正直信じられない!と思うところがありましたが、それ故ハナコの言葉の意味を考え最後に浩太をお迎えにいくシーンでは泣いてしまいました。
時間も忘れて楽しめました。あっという間でした。
だいすけとはなこの共感しあうところ、思い切り反発しあうところ。 すごくよかったです。
家族のいろいろな思い。 これからどうなっていくのかも楽しみです。 今日はちょっとはなこのお母さん目線でした。
独身こじらせ女子38歳の私。
大介くんや葉菜子ちゃんよりもっとこじれて痛い自分(笑)なんて思いながら見てます。こんなに共感できるドラマは久しぶり。クールながらもなんだかんだ優しい二人。周囲もあったかいのがすごくイイ。次回も楽しみです。
第1話、第2話とてもテンポ良く楽しくてあっと言う間の1時間でした。今後の大介の成長も楽しみですが大介のいろんな衣装にも注目しています!仕事に行く時だけでなくジムのウェアも絞った身体にとても似合っていますし、自転車に乗ってる時の衣装も素敵です。
是非HPでスナップを公開して頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!!
1話のテンポのよさに引きつけられて2話楽しみにしていました。
大介のふてくされぶりがいいですね(笑)
樹里ちゃんと香取さんとのやりとりがいい!意外だったなぁこの組み合わせ。上から目線ですみません。
みなさんのはじけっぷり楽しいです。
これからどんな家族になっていくのか楽しみです。
今回もどきどきしながら見ていました。
大介の心の揺れ動きが垣間見えて、これから何かが変わっていくのかなぁと思いました。
親世代と子供世代で、自分の昔を思い出しつつ家族についていろいろ考えながらも楽しく拝見させていただきました。
第3話も楽しみにしています。
いつも録画して後で見ようと思いながら、気付くと最後まで見てしまってる(笑)しっかりと自分をもって生きてきた二人が、回りに振り回されて考え方が広がってくるのがじわりときます。ここまでこだわりがなくとも、面倒だからと周りと距離をおきたくなる時ってあるけど、それだけではつまらないと歳を経て思ったから、心がどう近づいて行くのか楽しみです!
日曜劇場でのこういったホームドラマを待ってました。
人と接することによって人は変わっていくのだと実感します。
二人はだんたん互いを意識していくのかな?今後も楽しみです。
話的には、良かったです(^^)
演技も素晴らしくいつも祖母と
一緒に見てます(^^)
今週もあっと言う間に終わっちゃいました。
大介が少しずつ変わりつつあるのかな。
葉菜子もあそこでビンタ、男前でステキです。
それより来週の大介の涙が気になります。
1週間、待ち遠しい。