共感できる台詞がたくさん!
1話拝見しました!
1話でも感じたのですが、「わかる!わかる!」と思う台詞がたくさん!
家族のあり方、将来への考え方などなど考えさせられることもたくさんで面白いです。
葉菜子の元夫が登場したので今後の展開がまた気になります!
来週が待ち遠しいです♪
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |11| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81
1話拝見しました!
1話でも感じたのですが、「わかる!わかる!」と思う台詞がたくさん!
家族のあり方、将来への考え方などなど考えさせられることもたくさんで面白いです。
葉菜子の元夫が登場したので今後の展開がまた気になります!
来週が待ち遠しいです♪
大介のセリフがじわじわきます。
いつの間にか引き込まれています。
展開が読めないどうなるんだろう。
家族って何なんでしょうね。
私も独身で、だいすけ、はなことおなじ立場です。
家族ってめんどくさい…でも、ちょっといいかも…
そんな風に二人と一緒に家族を知っていきたいです。
来週も楽しみにしています。
ハナコさんのビンタすごい威力だった!
それまでの時間ずーーっと親世代のお節介にイライラさせられてて、奥歯を噛みしめてテレビ画面を睨みつけていたので、正直あのビンタでスッキリした。もちろん暴力は良くないけど、あのままだったらダイスケさんの投げやりな言動は止められなかったし、ハナコさんの思いやりだったのだと思いたい。他人と深いつながりを持つ事を避けているはずのダイスケさん、ハナコさんにはずいぶん素直だし、本音を話している様子。恋人じゃハードルが高いから、一緒に笑いあえる友達になれるといいね。来週も楽しみに観ます!
家族ノカタチ、拝見しました。35年ローンのメゾネットタイプの素敵なマンションに大介さんこと、慎吾ちゃんがピッタリです。あと、注目してるのが、お洒落なインテリア。こだわりを感じます。大介の服装も好きです。慎吾ちゃんは普段からお洒落なのは知ってますが、何気ない白のセーターにチャコールグレーのコート、ネイビーマフラーなど、めちゃ素敵です。シンプルなんだけど、上質なのが伝わります。わたしも、真似っこしました。ビールも飲みたくなっちゃいます。次回3話も楽しみにしてます。
年をとると同じ事を何度も言います。
本人に自覚なし。
それだけ親が年取ったということでちょっと考えてみませんか。
親がいなくなった時のことを・・。
私も 婚期 遅かったので なんか 世間一般の目というのが すごく わかります。 早目の結婚が いいみたいな 。慎吾君 普通にかっこいい。セクシー 可愛。こんな男の人がいたら 取りあいになって モテモテのはず。樹里ちゃん 大好きな女優さんです。本当に 可愛い 綺麗。何をゆっても 許せてしまう オーラがあります。西田さんのシーンは毎回 慎吾君と一緒でぐっとします。西田さんが お父さんで本当に良かった。
森本レオさんの声に癒されます。
おもしろい!!
ともにかくテンポがいい。大介のこじらせぶりがとにかく
重症で見てておかしくなったり共感したり。
葉菜子との会話もどんどん噛み合っているようないないような。2人の今後も気になるしどうやって家族が築かれていくのかが楽しみです‼
大介って嫌なやつだけど、人がやってるときは馬鹿にしてるのに、自分もご神木に抱きついたり、太陽浴びて満足してるのがおもしろかったです。
西田さん演じる陽三さん大好きです。これから奥さんとどうなっちゃうのかな!
めんどくさい、煩わしいのに、優しさが上回ってしまうのです。
笑って、ほろっとして・・・いいね
心、温まっていいドラマや。
マジ、最高にいい内容だと思っております。