未来の私と、未来のこどもに。
終わって2日たつのに、まだ余韻から離れられません。
重版出来、本当に素晴らしいドラマでした。
視聴後で、印象に残って忘れたくない台詞を
自分のノートにメモしたドラマは初めてでした。
先日まで、それなりにがっつり仕事をしていましたが今出産を控えて産休中です。
産休中に仕事のドラマを見て、あーやっぱり仕事っていいなと。
私はやっぱり、母でありながらも、仕事でも、
子どもの前でかっこつけられるお母さんになりたいんだと確信しました。
既に何度も見ていますが、来年4月に復帰するときに、
また働くということの素晴らしさ、楽しさ、を自分自身にもう一度実感させるために
もう一度見直したいと思います。
そして子どもが大きくなって、将来何かに悩んだら、
自分のそんな姿から少しでも何か感じ取ってもらえることを目指すのはもちろん、
同時に、こんな愚直に働いている大人の物語を見せて、大人もいいもんだなと
思ってもらえたらいいなと感じています。
そんな全てのエネルギーになったのは
物語に出てきた方々の奮闘ぶりもですが、
このドラマ制作の裏に見られる、役者という職業の方々、テレビの制作者の方々の
仕事に対する姿勢。
また、こんなダークな部分ばかりがフィーチャーされる世の中において、
このストーリーに共感して、明日も普通に頑張ろうと涙を流して奮起する方が
世の中にはこんなにいるんだ、と思わせてくださった
インターネットやこの掲示板の感想で見えてくる視聴者の方の存在です。
アマゾンのドラマDVDランキングではベストセラー1位でしたね。
私も予約しました。未来の私と未来のこどものためへの投資です。
これからこの物語を忘れないように、色々な場面で思い出しながら
生きていきたいと思います。
本当にこの作品に関わった全ての方に感謝します。
ありがとうございました。
めだか/女性 (31) 2016.6.16
楽しかったです。
毎週仕事終わりの楽しみでした!見ている私も心ちゃんの元気をもらっていました。それぞれの物語が引き込まれてこれで終わりかと思うと寂しいです。続編がまたあると期待しています!!!
ぎふっこ/女性 (23) 2016.6.16
ただただ感謝です!!
1話〜最終話まで、文句のつけどころがないほどの素晴らしい作品を見せていただけたこと、ただただ感謝です!!たくさんのことを教えてももらえました。
続編希望はもちろんですが、DVDの特典への希望も書かせてください。
バイブス編集部のみなさんによる座談会、あと、その中数名の方による8話、9話、10話あたりの副音声での裏話を是非是非つけてください!!
どうぞよろしくお願いいたします〜!
小あらい熊/女性 (50) 2016.6.16
ありがとう
とても面白いドラマをありがとうございました!
漫画の世界も編集の世界にも全く関係の無い私ですが、とても面白く知らない世界を見せてくれたドラマでした!
黒沢さんも可愛くて大好きだつたので、まだまだ黒沢さんの成長して行く姿が見たかったです!
そしてオダギリジョーさんのイオキベさん、カッコ良すぎでした!!あんな上司がいたらいいのに!!
役者さんもスタッフさんもお疲れ様でした!
楽しい時間をありがとう!!
べた/女性 (42) 2016.6.16
続編待ってます
キャストのみなさんの熱い演技に笑いあり涙あり…で、毎週たくさん元気をもらっていました。
最終回も晴れ晴れしくてステキな終わり方で、まだまだずっとバイブス編集部を観て、追っかけていたい!と思いました。
近いうちにまた続編をお願いします。
りょうたまま/女性 (45) 2016.6.16
続編お願いします
毎週、このドラマだけを楽しみにしてました。
続編お願いします。
mayuo/女性 2016.6.16
毎週心が温かくなって何故か涙が出るドラマでした。
重版出来、毎週とても楽しく拝見させていただきました。
日々のニュースやワイドショーでは不祥事や不倫が蔓延している中、このドラマの中で懸命にマンガと向き合う人たちが眩しくて、温かくて、何故だか毎週涙が出ました。
こんなこと私がいうことじゃありませんが、同じ時間にやっていたドラマに視聴率が届かず製作者の皆さまは悔しいと感じていらっしゃるかもしれません。でも私は、こんなにも優しさや希望で溢れたドラマとこの3ヶ月間を過ごせて本当によかったと思っています。登場人物一人一人の気持ちをとても丁寧に伝えてくれて、必要のない人間は誰一人いないんだと教えてくれた気がします。
長くなってしまいましたが、何が言いたいかと申しますと、ぜひとも続編をしていただきたい!ということです。笑
心ちゃんが編集者として成長した3年後くらいに後輩育成というのはいかがでしょうか??お年頃の心ちゃんの恋愛なんかも気になるところです。
ぜひご検討いただければと思います!
本当にお疲れ様でした!
ありがとうごさいました!!
ジャスミン/女性 (27) 2016.6.16
続編希望です!
夫婦そろって楽しみに見ていました。
本当に素敵なドラマでした!
見るたびにココロが元気になりました。
ぜひぜひ続編をお願いいたします。
河さんのシーンもっと見たかったです。
アユちゃんはどんな高校生活を送るんだろう?とか
中田君は今度はどんなマンガを描くのだろう?とか
そして、心ちゃんは恋に落ちるのだろうか?とか
いろいろ気になることがあります。
終わってしまってさみしいです。
これからまたオンデマンドで見ます。
麦っこ/女性 (47) 2016.6.16
全ての働く人達に……(^ー^)
最終回?とてもとてもよかったです!!ここの掲示板に掲載されている通り、感動を突き抜けて感謝、敬愛、尊敬…もうどんな言葉もこの番組は語りつくせません!
黒木華さんをはじめ役者の方々、スタッフの皆さん本当にお疲れ様でした!
さてTVのシーンではありませんでしたが、この重版出来の原作に心ちゃんが叫ぶ場面がありました。ちょっと紹介しますと、
何に対しても一生懸命な心ちゃんは
毎日毎日朝方まで仕事して、いつもいつもお母さんに起こされる。お母さんは心配になって心ちゃんに問いかける…すると心ちゃんは「私はしっかり税金を自分の力で払いたいの!」と言い切ります。一生懸命仕事をするということは一生懸命税金を払うこと…。一生懸命生きるということは一生懸命仕事をするということ…その連続がオーバーですけど人生であり、人間の一生なんじゃないでしょうか?そしてそんな大人達を見て子供達は育っていく…そう「働いている大人の姿を見てると安心する…」と言ってくれたアユちゃんのように…。そんなことを改めて問いかけてくれた素晴らしい作品でした!!part2期待します!
カイジ/男性 (50) 2016.6.16
キャストもストーリーも良い作品!いつか続編を!!
原作もドラマも大好きです。良い実写化だと思います。
そもそも視聴率って何なのでしょう?テレビを見ていた全世帯の集計ではないのだから信憑性は高いとは言えないのではないでしょうか?視聴率の集計方法を見直してほしい(もしくは視聴率への依存をやめてほしい)と思いました。私の知人たちも皆『重版出来!』を毎週楽しみに観ていたそうです。私にとっては、ここ数年のドラマの中で一番面白い作品でした!続編を待っています!
みみみ/女性 (32) 2016.6.16