文句なしの優れたドラマでした
どの俳優さんもいい感じにはまっていました。 黒木さん着用の個性的な服もぴったしで良かったです。 無理なく、やり過ぎなく、優れたドラマを有難う。
m/女性 (50) 2016.6.22
1 |2| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96
どの俳優さんもいい感じにはまっていました。 黒木さん着用の個性的な服もぴったしで良かったです。 無理なく、やり過ぎなく、優れたドラマを有難う。
m/女性 (50) 2016.6.22
本当にいいドラマでした。出演者全員が、それぞれいい味だしてて、とても魅力的でした。こんなに、毎回泣けたのは、初めてかも。続編見たいです。
ゾロ/男性 (49) 2016.6.22
1話ずつの内容が本当に充実してて、まったく飽きることがなく何回でも繰り返して見たくなる作品でした。黒木華さんまた俳優さんたちの熱演が心地良かったです☆
またみんなに会いたいです!!!
続編、是非希望します☆☆☆
素晴らしい作品有り難う御座いました。
シフォンケーキ/女性 (50) 2016.6.22
普段、仕事で帰宅が遅いので常に録画でみてました。
今日たまたま早く帰れたので、一気に見ました。
おもしろかったです。
主人公の小熊が中心ではなく、いろんな視点が描かれていますよね。多重構造が素晴らしい。
小日向さんの「わざと」青くさくあおるシーンいいですね。
これまでの登場人物の色んなシーンにかぶります。いい脚本だとおもいました
ガンダムみたく、再放送で火がついて続編でないものか?
えだまめ/男性 (45) 2016.6.22
終わるなんて信じられない!!
続編期待!!
まだまだたくさんのキャラクターが眠っているはず。
また皆に会いたいです!!
りんりこ/女性 (30) 2016.6.22
毎週 楽しみにドラマを拝見しておりました。今までこんなに待ち遠しく、そして楽しみなドラマはありませんでした。全ての登場人物が愛おしく、どの場面も大好きで、録画を早送りすることなく観ていることに自分でも驚きました。こんな素敵なドラマを作って下さり、本当にありがとうございました。
DVDプレゼントのハガキを投函しそびれてしまいましたので、DVDを購入します!
同じキャストでの続編、楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
yumiko/女性 (49) 2016.6.22
感涙の最終回から1週間。「重版出来!」のない火曜日は、朝からエンジンのかからない1日でした。
(今日はその心の穴を埋めるべくサントラを購入。今も聴きながらコメントを書いています)
投稿受付が7月上旬で終了するとのことで、どうしても一言お礼を申し上げたくて投稿いたしました。
制作スタッフの皆様、キャストの皆様、これほどまでに素晴らしい作品を届けてくださって本当にありがとうございました!
脚本、キャスティング、演出、音楽、効果すべてにおいて、こんなにも完成度が高く、深いメッセージの込められたドラマ、全ての登場人物に魅了されるドラマに巡り会えるなんて…本当に感謝感激です。
コミカルな要素の入ったドラマは、どうしても演出過剰になったり、内輪ウケ的になって視聴者「置いてきぼり」が多いように思うのですが、この作品ではどの場面も上滑りになることがなかった。おかしみのあるセリフにも一言一言に「その人物らしさ」がにじみ出ていて、全てのシーンに意味があり、シリアスな場面とのバランスも絶妙。
これぞ「プロフェッショナルの仕事!」と感服しております。
スポンサーサイドの手前、視聴率は無視できない数字とは思いますが、ツイートや掲示板での反響に見られるように、皆様の想いは私たち視聴者に届いています!
DVDは早速予約しましたが、差支えのないタイミングで、まずは再放送をお願いしたいです。
見逃してしまった友人達にも薦めたいので。
続編、スペシャル、映画も気長にお待ちしています。
どうかよろしくお願いいたします。
ポチポチいこか/女性 (48) 2016.6.22
重版出来が終わって最初の火曜日だった昨日は、この掲示板と「エコー」の動画を見て過ごしました。
毎週重版出来を見たあとは心が満たされて何とも言えないうれしい気持ちを感じられたので、今のこの虚無感は辛いです。
終わってからもこんなに心に残るドラマと出会えて本当に幸せです。
文/女性 2016.6.22
毎週、楽しみに拝見しておりました。
キャストの方が、役の雰囲気とピッタリで、個性豊かで、とても見応えがありました。
そして、毎週たくさんの元気をいただいておりました。
また続編かスペシャルなどを期待しております。
ドラマに関わった皆々様、素敵なドラマを本当にありがとうございました。
momomomomo/女性 (36) 2016.6.22
そうそう、安井さんの仮病に対して壬生さんと菊地さんが、
「さすがに飽きたわ」
「おめでたい席なんだから今日は仕事しましょうよ」って。
ということは、今までみんなわかってて家族のとこに行かせてあげてたつてことですよね。
前は、家族犠牲にして離婚手前までいったの知ってるから。
それを今回は止められて、舌打ちしつつも、二次会まで参加してみんなと飲んで。
奥さんもきっと快く行っておいでって言ってくれただろうし、飲み会に参加するようになった夫のこと奥さんも嬉しいんだろうね。
「私が言うのも変だけど、仕事もっとしてもいいのよ?」の件が、ここに繋がりましたね。
場面に登場しない人物の幸せまで浮かんでくるとは。
俳句とか和歌のように、後から後から余韻が広がって味わい深い、濃いドラマでした。
rit***/女性 (41) 2016.6.22