とてもいいドラマでした
最終回まで楽しく拝見しました
今期のドラマで一番良かったと思います
黒木華さんの今までにない体育会系の元気な女の子がとても愛らしくて
オダギリジョーさん始め他の役者さんも個性的で素敵でした
続編もぜひ見たいです
ブロッコリー/女性 (49) 2016.6.18
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |21| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96
最終回まで楽しく拝見しました
今期のドラマで一番良かったと思います
黒木華さんの今までにない体育会系の元気な女の子がとても愛らしくて
オダギリジョーさん始め他の役者さんも個性的で素敵でした
続編もぜひ見たいです
ブロッコリー/女性 (49) 2016.6.18
大変素敵なドラマでした。
早速、DVDを予約しました。
しかも保存用と視聴用と2つ…
そんな事するのは、空飛ぶ広報室以来2回目です。
火曜22時、マツコからの重版出来が毎週楽しみで、朝も気持ち良く起きれていたのですが、来週から心配です(笑)
視聴率の記事読みました。
楽しみにしていた視聴者を傷付ける内容で、本当に頭にきました!!
あの記事を書いた人は可哀想ですね。
多分ドラマを観てないんでしょう。
観てたら、絶っ対書けないと思います!!
それ位、このドラマは、視聴者を虜にする、そんな力のあるドラマです!!
是非、続編をして欲しいです。
視聴率が悪くても、内容が良ければ続編するんだぞ!という所を、TBSさんに見せて欲しいんです!
何卒宜しくお願い致します!<(_ _)>
こたつ/女性 (45) 2016.6.18
最初は黒木華に注目して見ていたのですが、ストーリーが素晴らしく、そしてすべてのキャストの方が、その役にハマった最高の演技をされていて、いつも感動の涙が止まらないドラマでした。涙もホロッとではなく、ヒクッヒクッと体の震えから入る本物の涙です。なんでこんなに感動してしまうのか、説明ができず困っています。
この感動を何度でも味わえるよう早速DVDBOXを予約しました!
10月までは待ち遠しいのですが、それまでは原作の「重版出来」を読んで、テレビと比較して楽しみたいと思います。
最後にこのドラマの制作に関わったすべての方に感謝申し上げたいと思います。
本当に有難うございました!
ドラゴン父さん/男性 (48) 2016.6.18
当たり前ですが、漫画家は絵にこだわります。
一コマの中での人物の配置などの構図、次の
コマへの視線の流れ、次のページをめくった
ときの視覚効果等、原稿には苦心する箇所が
無数にあると思います。
このドラマは原作がその漫画であり、現役の
漫画家さん達も劇中の漫画に協力してくれて
いるわけです。
だからカメラや美術担当のスタッフさん達は
彼らに恥ずかしくない絵を撮ろうと頑張った
と思います。
その結果、例えば、
小泉君が階段を駆け上がって来るシーン
小熊ちゃんや五百旗頭さんが疾走するシーン
安井さんが東江さんに原稿描き直しの電話を
しているとき肩越しに写るビルのポスター
高畑先生が机に顔を伏したときに背景に写る
モニターの中の悲しい顔のキャラクター
など、こだわりのある構図のカットの数々が
作られていったんだと思います。
これらは今私の頭に残っているカットを例と
して挙げただけで、見直せば未だ未だリスト
アップできるでしょう。
そんな今回のスタッフさん達の努力に賞賛の
拍手を送りたいと思います。
「みんなの感想」にも書きましたが、これは
本家この方にこそ伝えるべきだと思ったので、
敢えてアップしました。
竜崎竜太/男性 (61) 2016.6.18
少し落ち込んでいるときに見ると、なんだか励まされ、元気がでました。
久しぶりにいいドラマに出会えた喜びを伝えたくてメッセージしました。
小熊ちゃんが、とてもかわいかった。
まる/女性 (38) 2016.6.18
感動の拍手が鳴り止みませんね!私もその一人です。とてもセンス良くかつ丁寧に、手間隙を惜しまずつくられたドラマでした。原作も素晴らしい!!
ドラマも原作も、今後の展開を期待します。
とっさん/男性 (56歳) 2016.6.18
毎回、楽しみにしていたので、終わってしまって寂しいです!
続編、待っています!
最高のドラマでした。こんなドラマをみられて幸せでした。ありがとうがざいました
りん/女性 (35) 2016.6.18
今、何回目かの最終回見終わりました。何回見ても、いつも自然と涙が…こんな事あるんですね。悲しくないのにどうして涙が溢れてくるんでしょう。今泣くところですよ!と言うわざとらしさもないのに、心が震えて自然に流れてくる涙、なんなんでしょう。心が浄化されてる感じ、でしょうか。
本当に毎回毎回素敵なお話で、登場するみんながみんな魅力的で、言葉に説得力があって、自然にみんなが好きになりました。
言葉では言い表すのが難しいですが、本当に毎日の活力になるようなドラマでした。
このドラマを一話から見ていた自分を褒めたいです。これから何かある度に、いや、何もなくても、このドラマを見返して励まされる事でしょう。
こんな素敵なドラマを作って下さり、関係者の方々に感謝感謝です。
mon/女性 (32) 2016.6.18
視聴率悪いとかいう、ネットニュースあるけど、とても信じられない!
感じ方は人それぞれだけど
私の日常を確実に潤してくれた!
スタッフや関係者のみなさん
元気をたくさんありがとう
また、素敵なドラマ楽しみにしてます
ぽん/女性 2016.6.18
ドラマが終了して、こちらのサイトも放送終了枠に収められてしまったけれど、掲示板の書き込みの数がすごいですね。重版出来!のファンがこんなにいるんだな・・仲間だ!と思うと嬉しく、書き込み読みたくなってついつい覘きに来てしまいます。
観返してみると本当に、新たな発見のあるドラマですね。
先日の最終話での壬生さんが着てたTシャツのプリントがケーキにキャンドルで、何気にお祝いチックだった所とか。他にも、皆さんの書き込みを拝見して観返してみて、ホントだ!とニマニマしたり。放送が終わっても、これほど楽しめるドラマがあっただろうか?思うほど楽しませてもらっています。スタッフ様、掲示板はこのまま暫く置いてくださると嬉しいです。
るり/女性 2016.6.18