臨時増刊号でも!
リアルタイムで見て、録画も見て、それでも毎回毎回泣けて笑えて、明日も頑張ろう! と思わせてくれた作品でした。
キャスト、スタッフ、その他 関わった全ての方に感謝です。
ありがとうございました。
頑張っても頑張っても 評価されない、思い通りにいかない…
以前はただひねくれて、落ち込むだけでした。
そんな私も 運を貯めようと 毎日を大切に過ごせるようになった一人です。
続編でも スピンオフでも 臨時増刊号でも どんな形でもいいので 週間バイブスの面々に会いたいです!
よこしまねこ/女性 (52) 2016.6.18
し、心が震え、優しい気持ちで満たされる
毎回じーんとし、心が震え、優しい気持ちで満たされ、気づくと、笑顔になっている。
こんな気持ちにしてくれた、重版出来!にかかわる全ての人達に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
また、こんな素敵なドラマに出会いたいです。
ゆみこ/女性 (46) 2016.6.18
救ってくれて、ありがとう。
失礼ながら、「あまり面白そうじゃないけど自動録されてたし、キャストが豪華だから見てみるか」という気持ちで初回放送を拝見しました。
心ちゃんの真っ直ぐな姿勢、何かに情熱を傾ける意志が、社会人7年目の私にはあまりにも眩し過ぎました。
しかし、小泉くんの奮闘する回で初めてドラマを見て心が震えたんです。
毎日、何のために遅くまで働いているのか、こんな日々に意味があるのか…と悩んでいたところをガツン!と殴られた気分でした。
仕事に対して前向きになれたのは、このドラマ、愛すべき全てのキャスト・スタッフの皆さんのおかげです。
救われました。
スペシャルでも、シーズン2でも、映画でもどんな形でもいい。
また、『重版出来!』の皆さんにお会いしたいです。
maco/女性 (28) 2016.6.18
来週が待ち遠しいドラマでした!
ドラマ好きで、必ず、全てのドラマを3話までは見ます。
今季のドラマでは、「重版出来」と、他局ですが「○○○ですがなにか」この2作品だけがダントツに良かったです(○○○…は最終回は、まだですが)。
ただ、この2作品とも、1・2話の頃はまだその魅力が全開でなくて、特に「重版出来」は回を重ねるごとに、全員のキャラクターがたっていって、まるで、現実にいる、暮らしてる人のようでした。
最終回の中田伯さんの重版出来は出来過ぎ(笑)ですが、三蔵山先生が新作への意欲をみせるのは、このドラマを見ていれば、納得のいくストーリーで、〆の最終回もとても良かったです(納得できる最終回ってなかなか無いのです)。
主役や脇は文句なくお見事!その役そのままの人が実際にいるようにしか見えませんでしたが、凄いな〜と感心したのは、出番の少ない人達まで役にハマっている素晴らしいドラマは、なかなかありません。
見ていてすぐ時間がきてしまう・・泣いたり笑ったり、楽しくて元気のでるドラマでした。
終わってみて、10時始まりより、もう少し早くても良かったのでは・・という位、爽やかでした。
素敵な春クールをありがとう。再放送あり!続編あり!を期待してやまないドラマです。
エルエル/女性 (57) 2016.6.18
そうだったのか〜!
再投稿です(人生初投稿からの〜(^^;)
皆さんの感想を毎日読み続け(これも初体験(^^;)
"そんな仕掛けがあったのか〜!"
"私の黒木評、オダギリ評は、間違ってなかった!"
と、今だにドラマの余韻に浸り、又、録画を見る楽しみが増えました。
すごいドラマだ!
心ファン/女性 (40) 2016.6.18
毎週毎週本当に楽しみでした!
久しぶりこんなに心が震えるドラマでした。
毎週笑って泣けて…、それだけなのにそれだからこそ、私の心の栄養になりました。
毎週、毎週が楽しみでした。書きたいことは沢山あるけど、書ききれません。
このドラマを作った皆さんに感謝です。
続き、見たいです!
やよい/女性 (29) 2016.6.18
続編希望!!
初回から観ました(録画ですが)。
黒木華の演技は役にぴったりです。
編集部内でも漫画家先生とも、強く明るく、新人だけど自分のスタンスからブレない言動に励まされました。視聴率なんて気にしないでください。
アドホック/女性 (46) 2016.6.18
続編希望!
重版出来!1話から毎週楽しく拝見してました!終わってしまった、もの悲しさもありますが、お気に入りのドラマが増えて嬉しいです!毎週、癒しと元気と感動をありがとうございました!続編希望です!いつかまた帰ってきてください。
べる/女性 (20) 2016.6.18
続編希望
最近のドラマの中では特に楽しく拝見させて頂きました。キャスト、ストーリー、全てが私のツボにハマりました。個人的には「うちの子にかぎって」的な続編があると、また更に毎週の楽しみができるのですが、、、、。
続編がムリであれば、是非とも今回のキャストで違うドラマも観てみたいとの希望もありますね。
今後も、私見ですがJ系に頼らないキャストでのドラマを期待しております。
ラブ小熊/男性 2016.6.18
今期自分BEST☆
途中から見始めたのですが、毎回感じ入り感動していました。出版業界ではないけれど近い業界で仕事している自分にとって、共感する部分がたくさんありました。最終回まで見終えて久しぶりに良いドラマを観させてもらったと感慨深くなりました。自分のやってきたことを納得肯定し、さらに前に進めるような力が出てきた感じさえも。 …子どもの頃は漫画家になりたかったんだよな〜なんて思い出したり。主題歌のユニコーン「エコー」も最高にハマっていたと思います。原作、脚本、演出や音楽、プロデューサー、スタッフの皆様、ありがとうございました。原作も全部読みたいです。
黒木華さん、表情が豊かでめっちゃかわいかったしグイグイ引き込む力を感じます。昔から大ファンのオダジョーさん、五百旗頭役に惚れてしまう。第9話はいわゆる“五百旗頭さん 神回!”と自分は思っています。永山絢斗さんの中田伯っぷりは見応えがあってとても良かったです。第9話のラストシーンで、心「中田さん、連載決まりました!」中田 叫ぶ、泣く、「生きてて良かった」。これはもう〜感無量。観ていた自分は声を漏らさないようにして大泣きしていました。
出演していたキャストの方々は好きな方達ばかりで新しい魅力も見られたとも思い、それも毎回嬉しいたまらない魅力のひとつでした。特に、小日向文世さん、生瀬勝久さん、高田純次さん、松重豊さん、荒川良々さん、安田顕さん、滝藤賢一さん、濱田マリさん、坂口健太郎さん…挙げるとキリがない〜
アライグマ/女性 2016.6.18