凄くさわやかなドラマでした
何度も録画を見たくなり、見るたびにさわやかな気持ちになります。
初めて人に薦めたドラマでした。
黒木華さんの透明感に圧倒されました。オダギリジョーさんの安心感にも。全ての出演者が生き生きしていて、好きでした。
こんなドラマ今まで見たことありません。黒木さんには、又是非、こんな役をやってほしい。目がきれいすぎ! 笑顔が可愛い(^.^) ファッションも、毎回、とても良かったです。
良い事ばかりで、全部を書ききれない(^^;
是非、又、見たいです!
毎回、爽やかな気持ちにしてもらって、どうもありがとうございました
m(__)m
心ファン/女性 (40) 2016.6.17
大好き
みんな、大好きです。
conohana/女性 (42) 2016.6.17
とても良いドラマでした
こんなに毎週楽しみにしていたドラマは久しぶりでした。
個性豊かなキャラクターの集まりの編集部と漫画家さん達。
どの方も魅力的で、1話目から引き込まれてしまいました。
しかも、見たあとの清涼感と幸福感!
もっと味わいたいです!!
続編を是非に!!!
とも/女性 (42) 2016.6.16
これまでに無かったドラマ!
こんな素敵なドラマ今までに見た事無いです。とにかく何もかも新鮮!でも描いているのは人と人との結びつき。至ってシンプルなんですね。だからこそこんなに胸を打つのだと思います。脚本も素晴らしいし、演出も、セットも衣装もほんとに素晴らしい。どの役者さんもこれまでの固定されたイメージとは違う感じを受けました。一番びっくりしたのが生瀬さんです。渋く抑えめな生瀬さんがほんとにかっこよくてホレボレしました。
多くの方々が書かれてますが 視聴率とは何なのでしょう?ネットニュースで期待はずれのドラマ?もう疑問符だらけです。ネットのニュース原稿書いている方はおそらくドラマを見ずに視聴率の数字のみを見て憶測で期待はずれといういい加減なことを書いているとしかおもえません。
今現在高視聴率を記録しているドラマが全て内容も伴っているかは疑問です。
でもまあ、そんなこと気にしてもしょうがないのかな。良い物は良い!後々まで語り継がれるドラマだと思います。
こうして掲示板に書き込みながらもいろんなシーンが思い出されて涙が出てきます。
take/女性 (61) 2016.6.16
9話の感想。
五百旗頭さん回。
このドラマではミスなんか一切ない敏腕編集者としてずっと描かれていましたが、実際は五百旗頭さんもミスはするし私生活はなんだかんだと失敗していてどこにでもいるフツーの人間なんだとある意味安心しました(笑)
エンペラーの人々も実質、青年誌のトップを維持するのは凄く大変な事で、多くの読者に読んで貰いたい、廃刊なんかにしたくないと情熱をもって仕事してる姿は攻めようがないです。そのやり方はちょっと褒められた感じではないですけどね(笑)
そして、りんねちゃん可愛かったです。こういうキャラは一歩間違えばうざいキャラなのに可愛いと思ってしまったのは、もがさん自身が持っていらっしゃる魅力なのでしょうか。もがさんのりんねは素晴らしいうざカワで、そりゃ一寸も惚れるよ。それがお金目的でも高畑一寸というブランド目当てでも良い夢見させてくれるなら行っちゃうよと、ほんの少し男性の気持ちがわかりました(笑)
もがさん…パンツを見たら世界滅亡する某アニメのOPから知りましたが、その歌の彼女とりんねとのギャップに良い意味で驚きました。
今回のツボったシーンは五百旗頭さんです。9話の五百旗頭さん総てがお気に入りです。
D猫/女性 (31) 2016.6.16
また観たいです!!!
初回から、毎週毎週楽しみに観ていました!
間違いなく本当に最高のドラマでした。
どの話にも心が震えて、悩み前に進んでいく心ちゃんたちの姿に勇気をもらいました。
特に沼田さんが去ってしまうときの話や、中田くんの苦悩の話、五百旗頭さんの熱い告白に泣かずにはいられませんでした。。
中田くんの迷いや苦しみやそれを乗り越えた先の笑顔に本当にくらくらしました。
どの人物にも今まで生きてきた人生や心の熱い部分が見え隠れしていてとても魅力的でした。
また、重版出来を観たいです!
どうか続編をお願いしますー!
きこ/女性 (17) 2016.6.16
お仕事ドラマの傑作
仕事系ドラマは荒唐無稽に描かれていたり見てて気恥ずかしくなるものが多いですが、重版出来は登場人物全てがイキイキと描かれ 血の通ったドラマになっていたと思います。
毎週火曜日が楽しみでした。
これからもTBSしか作れない上質なドラマを楽しみにしています。
トラ/男性 (40) 2016.6.16
思い出そう、たくさんの心が震える瞬間を。
全10話見終わり、感動覚めやらず、どうしても1言この思いを伝えたくて、投稿します。
掲示板を読んで、ああこんなに多くの方が私と同じ様に、ドラマ「重版出来!」に心揺さぶられたんだ!と、うれしい!!
熱くされ、泣いたり笑ったり、そしていつも終わりは爽やかな風に包まれたようなこんなドラマは、本当に始めてでした。
リアルタイムで楽しんで、録画で何度も繰り返し堪能しました。
まだしばらく続くと思います。
黒木華さんの心ちゃんの魅力。体軸の真っ直ぐのびた美しさと、直向きに走る姿がなんとも愛おしく、素晴らしかったです。その演技にただただ感動。
そして、キャスト一人ひとりの確かな演技。それぞれが役の人生を生きていました。
オダギリさん、松重さん、安田さん、永岡さん、荒川さん、坂口さん、生瀬さん、滝藤さん、要さん、小日向さん、永山さん、ムロさん,前野さん、濱田さん、野々さん……。
書ききれません。全てのキャストの方たち。最後の中田さんへの「ナカッチョ!」よかった。
毎回、ぐいぐいと引き込まれる脚本に唸りました。何方かも書かれていましたが、1話ずつが完結でありながら、10話全体が大きな流れを作っていて、最終回の三蔵山先生のスピーチに胸震えました。
丁寧で良く作りこまれた美術、小道具、大道具。衣装も楽しくて素敵だった。(壬生さんのTシャツ最高!)ネットの記事まで細かく出来てましたねー。
劇中マンガの凄さ。音楽もよかった。演出の素晴らしさは言うまでもありません。
撮影もよかったです。きれいで、またドキドキする映像でした。
質の高い、完成された、そしてとにかく面白い秀逸なドラマでした!!!
このドラマに関わられた全ての方たちに、心からありがとうございます。
どうぞ、こんなにたくさんの視聴者に感動を与えた「重版出来!」というドラマを制作、世に送り出した事に誇りを持って下さい。
視聴率なんて当てにならない物に振り回されないで。
この作品は、ドラマという枠を超え、観た人の心と人生をちょっと変えて、その背中を押してくれた不思議なドラマでした。
1言と言いながら、ついつい熱くなって書き連ねてしまいました。
こんな素敵な作品に出会えて本当に幸せです。
また来年の春くらいに帰って来てくれたら、うれしいなー。
待ってます!!!
ずこ/女性 (51) 2016.6.16
ぜひ第2弾を!
本当に、本当に、素敵なドラマでした。
出演者全員がとても魅力的でした。
一話ごとに感動がありました。
ぜひまた続きが見たいです!
ぜひ!
ふいず/女性 (41) 2016.6.16
泣けた
最終回泣けました キャスト全員好きでした!!全員役にはまってたと思います オダギリジョーさんのようなデキル先輩憧れます!!今回シーズンの中で一番好きでした!!ありがとうございました
カゲチヨ/女性 (38) 2016.6.16