開かれた心…!
こちらの掲示板に(4話意向ですが…)感想を書き込もうとすると、どうしても中田君とアユちゃんの話しになってしまいます…そして何度も涙が出てくる…(^ー^)
特に今回言いたかったのは、河さんの勤務する書店で中田君のサイン会が開かれ、中田君はファンの一人一人に(本当に一人一人に!)「…下手ですみません。」と言ってサインとピーブを書いた自分の本を渡す…。ファンの方々はそれぞれわかっていらっしゃるから熱い思いを返す。そこでアユちゃんと再び出逢う…!ここからは想像ですが、きっと中田君は「…すみません、勝手にアスミのモデルにさせてもらいました。」と言いたかったに違いありません!でもアユちゃんは、心ちゃんとはまた違った強い視線を真っ直ぐに向けて
「…構いませんよ。私でよければ……。」とさらっと言い返したでしょう…(^ー^)
中田君はアユちゃんの強い視線の意味をまだ知らないわけですが、それを知る時どのような反応を示すのか…。う〜〜〜ん、どうしてくれるんですか、殻を破り現実世界に飛び出した中田君から眼が離せなくなっちゃったじゃないですか!スタッフの皆さん、是非続編を!!
カイジ/男性 (50) 2016.6.18
毎週火曜日が楽しみでした
ここ何年もドラマなんか見たことがなかったのですが、(だって、登場人物が自分のコドモより若いってなると感情移入難しいのでした)ふと「出来」ってなんて読むの?と
気になって見始めた番組でした。・・・がびっくり!ひとりひとりキャラが立っていてそれぞれの人生をあれこれ考えたりして見ていました。メロンヌ先生最高!まさかのボンベイ!ずーっと一人で受けています。流行語大賞とらないかな!
続編見たいです!!
MUNRO/女性 (55) 2016.6.18
重版出来本物でした。
役者、そう呼ぶべき人ばかりのドラマはどんなもの?黒木華ちゃんの主役って?…という興味から見始めました。大正解でした。落ち着いてじっくり見られ、しかも、深い。何より明るさと暖かさが心地よかった。一生懸命に仕事をして、報われることもそうでないこともあるという現実もしっかり描かれ、決して絵空事ではない部分と、おとぎ話のような部分とが、本当にうまく構成されていたと思います。嘘のようで嘘じゃないドラマに、癒しと元気をもらいました。出版業界の裏話としても楽しめましたし、漫画家さんの世界や書店さんのことも知ることが出来、なるほど〜というお勉強感もある不思議なおもしろさでした。
こんな上質なドラマに巡りあえて幸せです。ぜひ、また、シーズン2を。
続きが気になることが多すぎます(笑)
よろしくお願い致します。
いつかの漫画少女/女性 (54) 2016.6.18
とてもいいドラマでした
胸にしみるいい話でした。話もよく、キャストもよく、過剰演出もなく、本当にいい作品だったと思います。
ジャック24/男性 (48) 2016.6.18
続編待ってます
良質のドラマでした。役者さんの表情 や仕草、台詞をひとつも見逃したくない!そんなドラマでした。オンエアを見て、何度も録画を見て・・・それでも飽きない。働くことへの希望と勇気をもらえた番組でした。重版出来!続編をこの配役で是非!
のんちゃん/女性 (40) 2016.6.18
あっという間でした
とにかく毎週楽しみで、火曜日だけは私も主人も慌てて帰ってきて、さっさと家事を済ませてテレビの前でスタンバイ。
泣いたり笑ったりと一時間がいつもあっという間でした。
私は天皇の料理番で黒木さんが大好きになり、今回もそれでチェックしていました。
なので、他の方の「タイトルの意味がわかりにくい?」というような投稿を読ませてもらって、少し納得する部分もあります。
きちんと原作があり、その意図を崩さずにそのままのタイトルを大事にしたのだと思いますが、放送前はドラマ自体にそこまで期待していませんでした(ごめんなさい)。
だからこそ、見逃してしまった人がたくさんいると思って!!!!
スタートに乗り遅れちゃって、最初からちゃんと見たかったって人もいると思って!!!!
どこかでまた再放送だったり、スペシャルや続編を制作してもらって、もっと色んな人に見てもらえたらいいなぁと思います。
大きな展開のあるドラマや、とにかく過激な内容のもの、若い子に人気のある俳優さんたちのラブストーリーなどに話題を奪われがちですが、
見終わったあとに心穏やかになったり、すっきりと笑顔になれる作品こそもっと大事にされ、評価されていってほしいなと思います。
黒木さんを始め、キャスト一人ひとりのお芝居が素晴らしかった!
こんなに引き込まれるとは思っておらず、未だに心が奪われております。
キャストだけでなく制作の皆さん、とにかくありがとうございました。
こぶ/女性 (30) 2016.6.18
2刷お待ちしています
最終回お疲れ様でした。
視聴率が悪かったという記事を読んで、これは直接書かねばと思いメッセージを書きに来ました。
終了後も続々と更新している掲示板を見て同じ気持ちの方がたくさんいるのだと嬉しくなりました。
毎回、泣かされ、元気をもらったドラマでした。いくつもの話が同時進行なのに最後はきれいにまとまって次に進んでいくのがお見事でした。
役者さんみんなが主役の回があって、どの方も大好きな役者さんだったので毎回見応えがありました。
来週はもう見られないのが残念です。いつかまた同じメンバーで続編を見たいです。
どうかよろしくお願いします。
ゆかり/女性 (50) 2016.6.18
最高です!
ドラマは年に1、2本、話題や評価に関係なく本当に観たいと思うものしか観ません。こんなに次週が待ち遠しくて、毎回心が温かくなって、何度も観たくなるドラマは十数年振りでした!最高でした!どのキャラクターも魅力的で誰もが いとおしい。関わった全ての方に心から感謝です!
サウザ/女性 2016.6.18
未だロスにならず
三話目位に、終わってしまうのが悲しくなりました。
でも、終わってみたらなぜかロスになってません。
私のなかでは終わってないからかな
ずっと見続けているし。
前話見終わってから見返すと、前は泣かなかったシーンも泣いてしまいます。
素晴らしかった、役者さんを素晴らしいと思ったことは何度もありますが、
脚本家凄いなと思ったのは初めてです。
華さんかわゆすぎました!!!
2ソイ/女性 2016.6.18
ほんとにいい番組だった!
毎回、録画して、子供が寝てから仕事が終わってから見てました。
最終回は昨夜、ようやく見られて。。 来週から楽しみが減ってしまいました。
役者さんもみんなすごく良かったし、話の内容も素晴らしかったし、とても丁寧に作られた番組で、本当に大好きでした。「表参道高校合唱部〜」以来、TBSのドラマ注目してますが、本当に良かったよ〜〜〜! あー 寂しい〜〜。 でも、多分、続編やりますよね?
五百旗頭さん、かっこ良かったーー 小熊ちゃん、可愛かったーー 三倉山先生、素敵! 書ききれない、どの人もみんないいキャラクターでとても良かったです!!!
けい/女性 (40) 2016.6.18