終わっちゃった(T_T)
毎週とても楽しみにしていました!
録画して何度も見返してその度元気をもらってました!
最終回までがあっという間すぎて…
まだまだ小熊ちゃんとバイブス編集部の躍進を見ていたかったです(T_T)
火曜の夜の楽しみがなくなり寂しい…
たくさん笑わせてもらい、泣かせてくれた素敵なドラマでした!ありがとうございました(*^^*)
cafe mocha/女性 (27) 2016.6.18
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |17| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96
毎週とても楽しみにしていました!
録画して何度も見返してその度元気をもらってました!
最終回までがあっという間すぎて…
まだまだ小熊ちゃんとバイブス編集部の躍進を見ていたかったです(T_T)
火曜の夜の楽しみがなくなり寂しい…
たくさん笑わせてもらい、泣かせてくれた素敵なドラマでした!ありがとうございました(*^^*)
cafe mocha/女性 (27) 2016.6.18
母に勧められて見ました
皆さんそれぞれが漫画を通して自分と向き合い、自分にできる精一杯のことをがんばっている姿に身が引き締まる想いでした
一生懸命がんばる
当たり前のことだけど難しい
そんな大切なことをストレートにぶつけてくれる作風が、とても気持ちよかったです
わたしは来年から就職する予定です
わたしもバイブスの皆さんみたいに、どんな時でも精一杯自分のできることをがんばりたいです
勇気の湧いてくる素敵な作品をありがとうございました
ひよこ/女性 2016.6.18
黒木さんはじめ、出演者皆さんの演技素晴らしかったです!
皆さんのキャラクター!
大好きです!
脚本も丁寧に作られており、ドラマの各シーン細部まで、本当に工夫されていると関心していました!
これから、仕事につくであろう、高校生の息子と、見ていました!
反抗期のため普段は、口もあまりききませんが、一緒に感動を共有できました!
第1話からのエピソードが繋がっており、最終回は、1シーンごとに、心が震え、涙が止まりませんでした!
全てが、愛しく感じました!
元気と、感動をありがとう!
小熊ちゃん大好き!/女性 (45) 2016.6.18
便利だという理由でネットで本を買ったりしていましたが、やはり本屋さんでワクワクしながら選ぶことが、醍醐味だよなぁって
思い出させて頂いて、ありがとうございました☆
あちこ/女性 (26) 2016.6.18
本当に素敵なドラマでした!!!
興都館のみなさん、バイブスに関わるみなさん大好きです!!そんなドラマもついに終わってしまったと思うとまさかのムンバイ振り向けばガンジスです、、涙。「生きててよかった、産まれてきてよかった」のシーンでは黒沢心さんと中田伯さんの綺麗な涙に私も号泣でした。ピーブ遷移や劇中の漫画は実際にぜひフルで読んでみたいなぁ。他にもいろいろな人々の行動や思いに笑ったり、泣いたり、私にとって大切なドラマになりました。
ありがとうございました!!今までお疲れ様でした!!
Tahichi/女性 (20) 2016.6.18
なんとなく気になって見始めてからぐんぐん引き込まれて気づけば最終回。
感動したり、泣いたり、考えたり、元気になるドラマでした!!
ドラマの作り手に愛が感じられる作品を見られてよかったです。
ありがとうございました!!
k/女性 (28) 2016.6.18
第1話、第2話と見逃してしまいましたが、その後からは毎週欠かさず見ていました。
ドラマを見ていると、過剰なハプニングであったり、いらないなぁ〜と思う恋愛の演出があったりして、先が見えて飽きることもありますが、重版出来はそういう無駄な演出はなくて。
純粋で明るい雰囲気のドラマだけど、しっかりと人物の葛藤や苦しさ、切なさなどを誤魔化さないで演出をしていて、心に響きました。
ハッピーエンドもわざとらしくなくて、ただ綺麗でカッコよくてということを気にしているわけでもない、魅入るお芝居で本当に素敵なドラマでした。
原作、読みます!!
ドラマの続編、期待しています!!
あちこ/女性 (26) 2016.6.18
重版出来ロスだー
みたいよー
まのん/女性 (49) 2016.6.18
こんなにハマったドラマは天皇の料理番以来です
その天皇の料理番にもでていた黒木華さんが主役ということでしたが、今度は全く違うタイプの女性を演じていましたね
黒木さんがヒロインじゃなかったらここまで魅力的なドラマにならなかったんではないでしょうか
他にもオダギリさんや永山さんなど、どのキャストも「この人以外考えられない」というまさに適材適所の配役で素晴らしかったです
辛口で有名な映画評論家の町山智浩さんがラジオのたまむすびで褒めちぎってたくらいですから相当の傑作ですよ、このドラマ
ぜひバイブスのみんなにまた会いたいです、続編希望!!
ポンタ/男性 (17) 2016.6.18
いったい、どんなドラマだろ?と、
漠然とした思いで初回を観ました。結局、最終回まで夢中で観続けました。
リアルタイムで観た最終回を再視聴したくなり、
先ほどTBS無料配信を観て、そのままこの掲示板へ辿り着きました。
当ドラマの視聴率に対するネット記事を眼にする度、
辟易して悲しい気分になっていました。
掲示板のコメントを見て救われました。
他大勢の方も同じ思いで、悲しんで(怒って)いることに。
安井さんメイン回で、コミックフロウ廃刊を回想している五百旗頭さんが、
「いい漫画がたくさん載ってたのに」と呟くシーン。
「結局、会社は数字しかみない」と、ツイートしていた安井さん。
まるで、このドラマの完成度の高さに反比例している視聴率を物語っているようです。
名作や名曲は後追いで再評価されることが多いので、「重版出来!」もこれからです。
既に、これだけ大勢の方に愛されているのですから。
P.S.
最近、職場や自宅でも無意識のうちに、まさかのムンバイと発してしまいます。。。
壬生さんGood!/男性 2016.6.18