1 | 2 | 3 |4| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96

仕事のバイブル的価値

私は教壇で、人の本質を「教える」立場上、あまりドラマで感動するタイプではありませんでした。そんな私が驚きを持ってこのドラマを拝見し、多くを学びました。過去に1994年からの海外ドラマ「ER緊急救命室」は、救急の現場で教材として使われています。このドラマはそれと匹敵する程のエネルギーを秘めた作品です。社会で仕事をする上での、他人を思い遣る以前に「それなりの理由があってのその人の行動である。」を再度学び、しかしどんな理由があるにしろ、人として筋の通った生き方をしなければならないと、諭された想いです。私も教材としてこのDVDを購入し、多くの人に感じてほしいと考えています。TBSさん、「みんなの感想」は全てチェックされていますよね?放送終了後も熱い想いが投稿されています。ただドラマが良かったというだけでなく、どうすれば続編や再放送に繋がるか、多方面から意見が述べられています。私もこの掲示板を知り、こうして投稿しています。ご検討の程、宜しくお願い致します。

リンガン/女性 (59)  2016.6.22

逃しました…

最高のドラマで 全部観させて頂きました……が、こんなに面白く 感動するドラマだとは 予想していなかったので 録画していなかったのが 悔やまれます。DVDのプレゼント応募も
うっかり逃してしまいました。
再放送されたら 必ず全部録画します。そして 続編 お願いします!こんなに 役者さん全てが素晴らしく 感動できるドラマに出会え 幸せです

ムーミン/女性 (42)  2016.6.22

励まされました!

今、職場のパワハラがすごくて毎日泣きそうなんですが、重版出来を見てやる気を貰っています。
とうとう最終回も終わってしまったので、すごく寂しいです。
かっこいいけどどこか不器用なオダギリジョーさん。他のドラマみたいに二面性が無いけど、最後の最後に驚かせてくれた小日向さん。
そしてはまり役の華さん!他のドラマでは、少し苦手なイメージがあったけど(ごめんなさい)今回、役の強烈な体育会系がなぜか華さんが演じると、かわいらしくなり今までのドラマの中で一番好きな華さんになりました。真田○でなくなった後、こちらで活躍されたのも私の中ではツボでした。
すきな仕事に情熱を捧げる生き方がかっこいい!どの脇役も、一生懸命生きてて共感しました。
この作品に脇役なんていないのかもしれません。だから見入ってしまうのかな。自分と重ねて応援したり励まされたり…。
最終回を今、録画で見終わったのですが、もうロスです。
第二章、是非お願いします!
素晴らしいドラマをありがとうございました。

オダギリさんの髪型は変えないで/女性 (43)  2016.6.22

アメリカで見てました

アメリカのテレビジャパンで見てました。なので、今日が最終回でした。
黒木華さんはかわいいし、他の出演者の方も魅力的でした。明日からまた頑張ろうという気になるいいお話でした。
最終回は、黒木さんが一段と多彩な表情を見せてくれて、完全に魅了されました。また主役をやってほしいものです。

astra/男性 (40)  2016.6.22

この掲示板のさまざまなメッセージはアオリです

さすがドラマのTBS
感動させてくれるぜ!

でもよ
ぜんぜんつたわってね〜!

給与はだれからもらってんだ!
視聴者だろ
続編期待する視聴者の満足を最大限に引き出してほしい

はやく 次のネーム作りに行かなきゃ!走り続けなきゃ!

あ〜弱い弱い
どこかに 続編続けるプロデューサー
いないかえ?

視聴率はアイドル使って他の番組で稼げばいい
冒険しなきゃ

視聴者アンケート取ったらどうです
どんどん出すぜ
一緒に走るぜ!伴走するぜ

がんばれって言葉好きかい?
ゆうれいになるな!がんばれ!

アオリは視聴者からのメッセージだよ
勝負するところで、勝負しなきゃ!

最後に
僕も重版出来が大好きです ファンです!
TBSさん “おれもだ”って答えてくれ!

めざせ重版出来の重版/男性 (53)  2016.6.22

ロスってこういうことなのね

私はドラマが大好きです。毎クール各局のドラマを見てます。
お気に入りのドラマが最終回が近付くと寂しい気持ちになり、
人々が言う「ロス」という言葉を耳にし、自分もそうなるの・・・
と思いながらも感じたことはありませんでした。

理解できなかったのですが、昨日わかりました。
昨日は22時15分前には全ての用事を終えて、ベッドでぼんやりと
テレビの前に座っていました。
寂しいので録画を見つつ、第1話から取っておけば良かったと後悔。

重版出来というドラマ、最高でした。10回では惜しい。

まりりん/女性 (50)  2016.6.22

熱望!

重版出来、続編、SP希望します。このドラマをみた人の熱い思いが叶えられることを祈ります。この掲示板がTBSさんの上の方に、出演者の方に、とどいていると信じています。こんな世の中だからこそ重版出来のようなドラマが必要だと思われます。このドラマを世に出してください。番宣して続編を出してください。同じキャストで第一回目よりもさらに素晴らしい内容で。テレビからずっと離れていました。わたしのまわりは、最近テレビが全然面白くないよねって言う人が非常に多いです。でも今は良いものはいいんだとこのドラマが教えてくれました。そして本屋さんにも行こう!漫画も!って思わせていただきました。あぁ〜ぁ和田編集長以下バイブス編集部のみなさんにあいたいです。どうか続編をお願いいたします。2時間スペシャルをどうかどうかよろしくお願い致します。

信頼/女性 (50)  2016.6.22

毎週の楽しみが終わってしまって寂しい

最終回から1週間たっても「重版出来」がいかに楽しかったのか
しみじみ考えてしまうくらい大好きなドラマでした。

毎週泣けて、笑えて、役者さんたちのキャラクターがそこに生きていて、
あまりにも主観ですが、今まで生きてきた中でこのドラマは面白い!と思うことが
あまりなかったのですが、重版出来は最高でした。

もしも続編があるならぜひまたやってほしいです!

めんま/女性 (29)  2016.6.22

この掲示板のさまざまなメッセージはアオリです

さすがドラマのTBS
感動させてくれるぜ!

でもよ
ぜんぜんつたわってね〜!
給与はだれからもらってんだ!
視聴者だろ
続編望む視聴者の満足を最大限に引き出してほしい

はやく 次のネーム作りに行かなきゃ!走り続けなきゃ!

あ〜弱い弱い
どこかに 続編続けるプロデューサー
いないかえ?

視聴率はアイドル使ってでも 他の番組で稼げばいい
冒険しなきゃ
視聴者アンケート取ったらどうです?
どんどん出すぜ
一緒に走るぜ!伴走するぜ!

がんばれって言葉好きかい?
ゆうれいになるな!
がんばれ!

アオリは視聴者からのメッセージだよ
勝負するところで、勝負しなきゃ!

最後に
僕も重版出来が大好きです ファンです!

TBSさん 
“おれもだ”って 答えてくれ!

めざせ重版出来の重版/男性 (53)  2016.6.22

とっても面白かった!!

ここ数年ドラマはほとんど見なかったのですが、
ネットで評判だったので見逃し配信を見たら第1話から惹き込まれました。
それから毎週仕事の都合上見れないので、見逃し配信があって本当に有難かったです。
小中高と週刊ではなく月刊ですが漫画雑誌を買っていたのでとても興味深く、
毎週ワクワク&感心して観ていました。
話がとても丁寧に作られていて、スタッフの皆様が本当に「重版出来!」を愛しているのだなぁ
とこちらが思うほどでした。
OPやそれぞれの服装のこだわり、本屋の特別コーナーなどのセット、
実在の漫画家さん協力の漫画等、細部まで見逃せなくてそういうのも楽しかったです。
役者の方々もそれぞれのキャラにマッチしていて、どの登場人物も本当に魅力的でした。
こんなにどの登場人物にも愛着が湧くことなんてあるんだなとビックリです。
そのキャラに焦点を当てたエピソードでも、急じゃなく序盤から少しずつ出されたり
していたので、感情移入しやすかったです。(特に沼田さんと中田伯にグッときました)
それから、そのキャラのエピソードが終わっても、各話にちょこちょこ出たり
成長してたり進展してたりするのが見えると、あぁこの世界はちゃんとつながってて
続いているんだなぁと思えて良かったです。
(三蔵山先生のデジタル挑戦やメロンヌ先生の新連載好調等。
最終話で東江さんや沼田さんが出てきたのも嬉しかったです)
それから主題歌もとても良かったです。ドラマ中「わりと〜♪」とかかるとホッとして
ジーンと心が温かくなって、なんだか懐かしいような少し泣きそうな気持ちになって、
サビになってドラマも終わると爽やかな気持ちになっていました。
毎回観終わるとエネルギーが充電される、そんなドラマでした。
携わっていた皆様方、本当にありがとうございました。

そしてここまで面白くて興味が湧くドラマは本当に久しぶりなので、
またぜひ同じスタッフさんとキャストさんで続編をやってほしいです!!
これからの展開をまだみていたいエピソード(中田伯とアユちゃんの関係とか)もありますし、
まだやっていないエピソードがあるなら観てみたいです!
(もし新しい登場人物が必要でもこれまでの人選なら大丈夫だと思ってます)
個人的にあまり恋愛恋愛していないところも好きなのでそこも引き継いでもらえたら嬉しいです(笑)

脱ユーレイちゃん/女性 (25)  2016.6.22