テレビ誌で…
とあるテレビ誌の『家族ノカタチ』現場リポートで、大介さんの部屋での撮影の待ち時間に、大介の部屋の本棚にある本を読み耽る香取さんと、自分も本を手に取り中を香取さんに見せる樹里ちゃん(その樹里ちゃんに香取さんが笑顔を向けている)という素敵なシーンが掲載されていました。
なんだか、本当に良い雰囲気の現場なんだなぁと、ほのぼのしました。
こちらの現場レポートで、大介さんの本棚を紹介していただけませんか?お二人が読んでいた本も気になるし、大介さんの趣味も気になります。是非、お願いします!
本好きさん/女性 2016.2.26 (Fri) 17:07
「家族ノカタチ」
日曜よる9時がこんなにも待ち遠しくなるとは!
大介!葉菜子ー!
好きすぎて何回も録画したものを見返すわたし(笑)
オシャレな大介と葉菜子の2人のファッションにも注目してみてます!
あと何と言っても挿入歌♪全て好き(笑)
こんなに好きすぎるドラマ初めてです!
早く日曜よる9時にならないかな〜♪♪
僭越ながら一言/女性 (30) 2016.2.26 (Fri) 16:22
不思議な気持ち
ドラマの初回を楽しみに待ってた日から、ずいぶん経って、今では永里ファミリーが、もう昔からの知り合いみたいに心の中に住んでいます。PENNAの会社の方々や登場する全て人物が知り合いみたい。日曜日夜にワクワクしながら観て、なんだか観終わるとあたたかくて、優しい気持ちになり、そしてなんだか週末まで一緒にいるような。
新展開をワクワク待ちつつ、どこか良く知ってるような懐かしいような、不思議な気持ちです。
YOKO/女性 (48) 2016.2.26 (Fri) 16:04
心癒される良質なドラマですね!
毎週、1週間が待ちきれないドラマは、ここ1年無かったかもしれません。今期のドラマの中でも、見終わった後の心地良さが、1番感じられるドラマです。
脚本の内容も、また、細部まで気を使ってされている演出も本当に、素晴らしいと思います。
そして何よりも、キャストのみなさんが素晴らしく、特に主演の香取慎吾さんと上野樹里さんは、とても自然に演じられていて、毎回感動させて頂いています。今回は、一話一話が終わった後に、いろいろな方が、感想やらレポをあげているのを読ませて頂くのですが、読みながら、2度3度涙しています。
もう、2人が大好きです。
もちろん、西田敏行さんや風吹ジュンさんなどのベテラン俳優さんや、佐々木良々さんなど脇を固めている方々も素晴らしいです。
どうかぜひ、この作品のBlu-rayやDVDをお願いします。このドラマをいつまでも、残しておきたいです。
こうこ/女性 2016.2.26 (Fri) 15:18
あと、二日…!
続きが気になって気になって、やっと金曜日。
あと二日もあるぅ…これほど、待ち遠しいドラマは何年振りでしょう!
先週の香取さんのセリフには、ぎゅうっと包み込むような優しさが詰まっていて、世の疲れ 悩み 傷ついた女性たちの気持ちが解凍されたに違いありません。この先も、友人として?恋人として?家族として?
いずれにしても、強い支えとなる言葉。葉菜子さんが羨ましかったw
演じる香取さんの眼差しや息遣いによって、些細なやり取りも目が離せず、どんどん惹き込まれてしまいます!
カッチ/女性 (38) 2016.2.26 (Fri) 14:35
やっと金曜日
あと2日で大介さん達に会える
慎子/ 2016.2.26 (Fri) 14:31
日曜の夜に心地いいドラマ
ドラマニアで、どのクールもほぼ全てのドラマを視聴(録画含む)していますが、今クールの中では抜群にいいと思います。
家族を描く作品には泣けるものも多く、それも好きではありますが、このドラマは激しく泣いたり笑ったりするのではなく(西田さんの演技ともアドリブともつかないシーンはつい笑ってしまいますが)、昔の映画に近いというか、しみじみ楽しめるところが気に入っています。
明日からまた一週間始まる……という、少しゲンナリする日曜の夜になんだか丁度いいんです。
大介の、何だかんだ言いつつ善良で真っ当な人間な感じが、とても好感をもてます。本人でさえどうしたいか、どうするのがいいのかわからないような悩みに、意見できないと答えるのが、至極誠実だと思いました。
二人の気持ちいい喧嘩(前より少し歩み寄ったけど)がまた観れたら嬉しいです。
次回も楽しみにしています。
がんも/女性 (31) 2016.2.26 (Fri) 14:16
新スポット観ました♪
日曜日が待ち切れず、こちらに来たら新スポットが公開されていました。
観たらさらに「日曜日はまだ〜?」という思いに駆られました!
6話終盤で大介と葉菜子にキュンとさせられたのも束の間、ラストの浩太を連れ去る恵さんに!!!となりながらも大介の「俺の弟なんで」発言にも心を掴まれ、来週どうなるの〜?となっていましたが、予告の恵さんの姿にまたもや心がざわついてしまいました。
本当にあと数回で終わっちゃうんですか?まだまだ観ていたい『家族ノカタチ』です。でもきっと最終回を迎えた後もこのドラマの中のみんなが心の中で生き続けてくれそうです。1週間がこんなに待ち遠しくなるような素敵なドラマを制作してくれて、本当にありがとうございます。最後まで大切に受け取りたいと思います。
私ノカタチ♪/女性 2016.2.26 (Fri) 13:36
毎週楽しみです!
「家族ノカタチ」のおかげで、毎週日曜日の夜が来るのが待ち遠しいです!
ドラマもそろそろ終盤に向かって寂しい気持ちが募ってきていますが、最後までドラマ楽しみに、応援していますので撮影がんばってください!!
ちぃ/女性 (35) 2016.2.26 (Fri) 11:33
もっと宣伝して欲しい!!
観ている方には本当に評判が良いこのドラマを、どうにかリアルタイムで観て頂けないものだろうかと、胸を痛めています。
こんなに普通の人々を丁寧に描いたドラマは中々無いですよ。ちょっと癖はあるけど特別じゃない人達が、大きな事件が起こるわけでもなく、自分の周囲の事に一生懸命に向き合って成長し合って生きている。このドラマがこんなに胸を打つなんて、始まるまで考えもしませんでした。
ましてや、30代の自立した大人同士の佇まいや会話に、こんなにキュンとくるなんて。これぞ面倒くさい大人の恋愛ですよ。
そこに親世代や後輩世代の人々の声も入ってきてリアルな今を映したドラマだと思います。
TBSさんには、数字だけではなくこのドラマを愛する人が数多く存在することをちゃんと認識しておいて頂きたいと思います。
残り4回・・・。終わって欲しくないですが、このドラマならスペシャルや続編も出来そうだし、またいつかこのドラマの面々に逢える日が来ることを願いたいです。大介や葉菜子はもちろん、浩太や佐々木、莉奈ちゃんの未来も観てみたいです。
家族ノカタチ応援団!/女性 2016.2.26 (Fri) 10:46