面白かったです
今回も面白かったです、お父さん本当に病気なのかなぁ?来週も楽しみです、これからかも楽しみにしてます
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |31| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64
今回も面白かったです、お父さん本当に病気なのかなぁ?来週も楽しみです、これからかも楽しみにしてます
もう。見ていけば見て行くほど、、、
大介がだいすけーーーー!と思わず言いたくなります。笑
あまのじゃくな大介さん、優しい大介さん。人をほっとけない大介さん。素敵です!!大介さんみたいな男性と巡り会いたいです!本当にいつも笑あり涙ありで、本当に素敵なドラマですね!ありがとうございます!
今回もとても良かったです!!
毎回、心に矢が何本も刺さります。
恵さん、悪い人じゃなくて良かったです。
普通の人が出来て恵さんには出来ないということがたくさんありますが、それでも陽三さんと浩太くんのためにちゃんと頑張っている素晴らしい人ですね。
逆に恵さんは、多くの人に欠けているものを持っています。
そして、匠くん!
出番は少なかったけど、とても重要な役割を果たしていましたね。
浩太くんとこれから仲良くなっていって欲しいです!
匠くんがそうであったように、雅功くんもリアルで英語が苦手でしたよね?
狙いました?絶対狙いましたよね!?
それに席もいつものさくらしめじの立ち位置と同じ、前から見て雅功くんが左、彪我くんが右でしたし。
毎回こういう小ネタ楽しみにしてますからね!
恵さんが悪い人でなくてよかった。
恵さんの気持ち、わかるよ。期待に応えられない自分は辛い。
そんなお母さんを見てきた浩太くんも辛い。
優しい和弥さんの気持ちにほっこり。
そんな和弥さんの気持ちに応えられない葉菜子さんが辛い。
その理由がわからない律子さんが辛い。
その理由がわかる大介さんが辛い。
人を信じて頑張る田中さんが素敵だ。
そして、陽三さんは、やっぱり。
早く続きが見たいから来週になってほしいけど、
陽三さんのことを考えると来週になってほしくないです。
大介、葉菜子が結ばれなくて良いので全員が一つの家族になれば良いなと思います。
第7話も拝見させて頂きました。
恵ちゃんとの約束、やっと分かってスッキリしました。
恵ちゃんも陽三さんを騙してた訳じゃなかったんですね。良かった!
今回もとっても面白かったです。
次回の予告がとても気になる内容でしたが…。楽しみにしています。
ようやく「家族ノカタチ」の続きが見られる週末が来て、前のめりになって視聴しましたが、今週も変わらずおもしろかったです!
恵ちゃんの事情がようやくわかって。
最初は身勝手さに呆れたりもしましたが、彼女の弱さ、不安など、他人事ではなく、自分の姿を見る思いで画面を見てしまいました。
でも、しっかり思ったことを打ち明けたし、夢に向かって足を踏み出したし、浩太や陽三さんへの思いも嘘じゃなくて、自分なんかよりよほどちゃんとしてるし、頑張っていると、涙が出る思いでした。
陽三さんも、今週は本当に男前でしたね。かっこよかったです。
予告の最後にとんでもない発言がありましたが、誤診とか、なにか大どんでん返しがあることを願っています…。
葉菜子と和弥さんは今週もとてもいい雰囲気で、大介が最終的に誰とくっつくのか、わからなくなってきました。
個人的な希望としては、大介には本編中では独身を貫いてもらって、葉菜子と和弥は元鞘で、映画とかでさらに続編を、なんて願っているのですが。
映画はともかく、独身を貫くというのも非常に現代らしい、リアリティのある筋だと思うので、いろいろな可能性を期待しつつ、この先の展開も楽しませていただきたいです♪
次回も今から正座してお待ちしております。
キャストのみなさん、スタッフのみなさん、くれぐれもお体に気をつけて、撮影頑張ってください。
いつも素晴らしいドラマを楽しませてくださって、本当にありがとうございます!!
本日の第7話は、陽三さんとめぐみと浩太の約束が明らかになりましたが、陽三さんの2人を幸せにしたい気持ちが強く伝わってきて、グッと心に響きました。こんなに人の事を思ってくれる人ってなかなかいないし、陽三さんの温かい優しさが溢れてて素敵だなと思いました。
そしてそんな思いを知った大介と陽三さんとの関係にも変化が表れてきて、いい親子だなと思った矢先、次回予告で陽三さんの命が長くなさそうで。。。陽三さんにはもっと長生きしてほしいのに、、、予告で泣きそうになりました。
今週もたくさんの名言があり、日曜日の夜にがんばろと勇気をもらえて本当に素敵なドラマです!
来週も楽しみにしています!!
今日も1時間がすぐに過ぎてしまいました。
めぐみさんの件は、陽三さんがあれだけ信頼しているので、きっとそう感じさせる強さがあるのだろうと思います。最後まで、嘘じゃないかチェックしにくる大介には共感しましたが。結局優しいんですよね。
タナカリナちゃんいいですね。フワフワしてそうで、人の本質を見抜く力があるんだなぁ。大介とも意外と合ってるね。
大介と葉菜子は、信頼関係が出来てきていますね。でもそれが単純に恋愛関係になるかは、また違った問題だから、その辺りを上手く描いているドラマだと思います。
このドラマの香取さんの演技がとても好きです。上野さんも素敵です。あと、音楽もとてもいいと思います。
次回も今から楽しみです!
今週も夢中で見てしまいました。大介くんは本当に素敵な人ですね。あんな優しく「大丈夫」って目を見て言われたら、実力の倍くらいの力湧いてきそうです。脳内再生しながら、明日からのお仕事頑張れそうなきがしてくるくらいステキでした。でも元ダンナの和弥くんもイイんですよね。電話の声だけで体調悪いの気付いてくれるし、空港まで迎えに来てくれるし。それに離婚の原因になった子供の事にしても、それを今ならお互い受け入れられるだろうし、ヨリ戻すパターンも上手くいく気がする…。莉奈ちゃんもいい子だし、大介みたいなタイプには案外合ってるかもって思えてきたし。登場人物みんな魅力的なので、みんなに幸せになって欲しいなって思います。恵ちゃんもダメダメだけど、悪い人ではなかったし。そして心配なのが陽三さんです。古い葉っぱと新しい葉っぱのお話は泣いてしまいました。どうか思い違いであって欲しいな。ドラマだけど、悲しい結末は見たくないです。