1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |8| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64

カタチの見えないドラマ

第7話も楽しく見させていただきました。大介さんはなんだかんだ言って優しいですよね。このドラマは「結婚」「家族」「兄弟」「友達」とはどういったものか、について考えさせられます。最終回はどのようなカタチになるのか、今からワクワクしています。個人的には、結婚が全てではない!と表現してほしいですね。

ちょび/女性 (19)  2016.2.29 (Mon) 16:32

優しさと切なさと

皆が優しいです。本当は良三さんがだまされている
かもと思っていましたが、恵さんは挫けていて声に
出せないだけだった。ありますね、そういうこと。
人は一人では生きていけない。生き直そうと思う人ほどちょっとした支えが必要かも。でも、大介さん優しい、スマホで確認したって良三さんや浩太君の思いを信じたのだと感じました。佐々木さん、入江君、さとりさん、和弥さん皆が優しい。特に見直したのは莉奈さんです。がんばったね。そうなの、誰かのほんの一言で頑張れるのよね。水原希子さん今までの役で一番好感大です。あと、律子さんと葉菜子さん、お互いがお互いを思って言えないことがあるのよね。切ない。知っている大介さんも切ない。予告見たら、来週はもっと切ないかも。楽しみです。

ake/女性 (55)  2016.2.29 (Mon) 16:31

慎吾ちゃん頑張って!!

慎吾ちゃん頑張ってください。

ジャニーズWEST濱田崇裕&神山智洋ラブ/女性 (31)  2016.2.29 (Mon) 16:08

マスク葉菜子カワイイ♪

7話見ました!
とりあえず浩太くん良かったなと。母親の愛情感じられてっていうのとお友達できて^^
でも大介と葉菜子のシーンが少なくて寂しかったです。二人の心を通わすシーンがもっと見たいですってか下さい!
陽三さんも心配ですが、それを受ける大介がもっと心配><やっぱり支えてくれる人が必要ですよね。それが葉菜子?なの
でも元旦那さまも良い人具合が見れて気になるけど、葉菜子にとってはどうなのかな?素でいられる葉菜子であってほしいけど。。と次が気になり過ぎて来週まで待てません。
最終回は納得いくカタチでお願いします。

樹里ちゃんLove/女性 (41)  2016.2.29 (Mon) 16:02

元気がもらえます!

毎週楽しみに観ています。このドラマに登場する人達は、癖はあっても悪い人はいませんよね。みんな気持ちの優しい人達だと思います。だから観ていて癒されるんでしょうか?みんな悩みも思うこともあるけれど、毎日会社に行って仕事をしたり、学校に通ったり、我が子の心配をしたり…日々ちゃんと生活をしている。ドラマなのにどこかで本当に今日も生活しているような気になります。私は半沢や下町も、毎週楽しみに観ていました。でも何だか劇的過ぎて…もちろん感動もしたけど、何の取りえもなく、ずっと持ち続けている夢もない私には、逆にドラマだなぁって意識してしまいしらける瞬間がありました。家族ノカタチはみんな頑張ってるから私も今日も頑張らなきゃ!って元気をもらえるんです!みんな幸せになって欲しいなぁ…観ている私も少し優しくなれます。これからも楽しみに観させて頂きます。

ライス/女性  2016.2.29 (Mon) 15:50

予想外な展開でした

恵のこと、てっきり結婚詐欺だと思ってました。ところが・・・違いましたね。でも、今までの恵の行動や言動を見るとそう思ってしまいますが、ちゃんと当事者の話を聞かないで自分の持ってる情報だけで勝手に思い込んでしまってただけなんだとハッとさせられました。私の中では、結婚詐欺師だった恵が陽三と出会って改心するって感じだったのですが、良い意味で裏切られました。でも、浩太君の「友達は無駄だから作らない」と言うのは相当今まで裏切られ続けてこられたからなんだと思います。けど、それが母親ではなかったことが救いでした。そして、いつも守ってくれた母親のことを心の中でずっと応援していたんだなぁ・・・良い子だなぁ・・・でもすごく不安だったんだなぁってのが伝わってきました。好きな曲が中島みゆきさんの「ファイト!」恵がことごとく裏切られ傷ついたときに歌ってた曲。そんなお母さんのこと応援しない子はいないですね!そんな二人を陽三さんはほっとけなかったんですね。目に見えないけれど暖かいものに包まれていますね。「無駄なことなんてない・みんな心の栄養になる」と話してくれる陽三さんのやさしい語りかけに胸が熱くなりました。恵ちゃんは頑張りやさんだけど、不器用で泣き虫で、自分に正直で憎めない人なんですね。看護学校の試験受かると良いですね。一時間の中に盛りだくさんな内容。心温まるほっこりしたドラマで大好きです。次回楽しみにしています。

蘭子/女性 (52)  2016.2.29 (Mon) 15:48

次回も気になる・・・

仕事って男女を問わず体調不良の時だって、力量が足りない時だってやらなければならないときがあるよなあって思いました。
しかし、大介さんの恵さんへのウラの取り方が刑事並みで凄かったですね。大介さんの性格だったらそこまでやらないと納得しないだろうなあと感心しました。自分が納得できてからの大介さんの行動に陽三さんと似ているなって思いました。
次回の予告が気になって、来週も楽しみです。

ぶんちゃん/女性 (46)  2016.2.29 (Mon) 15:04

素敵な言葉の数々

観終わった後、ジワジワくるのは、毎回本当に素敵な名言が散りばめられてるからなんでしょうね。キュンとしたりハラハラさせられたりしても、その感情は時間が経てば消えるけど、言葉はずっと残るものだから。

辛い事も悲しい事も全部心の栄養になる。
ムダなんて一つもない。

この言葉を胸に私も頑張ります。

さこ/女性 (38)  2016.2.29 (Mon) 14:56

最後のシーン

病室での葉菜子とママと大介とのシーン、切ないっていうか
個人的に凄く共感出来るシーンでした。
親だからこそ言えない、言わない事って沢山あるし
ここまで拒否してるんだから「察してよ」って
子供ながらの配慮ですよね。
葉菜子の場合、真実を言ってしまえばママの行動は
自分の子供に相当ストレスをかけてるし、
これ以上周りの人間を傷つけたくないんだろうなって。

でも現実社会では普通にある事ですよね。
だからこのドラマは色んな所に共感が生まれるんだろうな。
香取君のジムで黙々と走り込む姿なんか凄く分かる!
格好イイのはもちろんですが(笑)

撮影大変でしょうが皆さん最後まで頑張って下さい!

えみ/女性 (33)  2016.2.29 (Mon) 14:54

葉菜子さん

今回は大介と葉菜子のからみがあまりなくて、二人の間の気持ちの変化はあまり感じられなかったけれど。
恵さんが前面に出てきてこれからの展開が面白そうです。
葉菜子さん、仕事がんばりすぎないでね。

なお/  2016.2.29 (Mon) 14:53