優しさがありますね
人を理解して褒める事、信じること。
愛情だったり、怒りだったり、煩わしさだったり。
1人より2人、2人より3人。
「家族になろうか」って西田パパのセリフに
1話から見返してジワジワきてます。
時に涙して、月曜から頑張ろうと思えるドラマです。
出演者のみなさま、スタッフさま、ラストまで楽しみにしてます。
1| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64
人を理解して褒める事、信じること。
愛情だったり、怒りだったり、煩わしさだったり。
1人より2人、2人より3人。
「家族になろうか」って西田パパのセリフに
1話から見返してジワジワきてます。
時に涙して、月曜から頑張ろうと思えるドラマです。
出演者のみなさま、スタッフさま、ラストまで楽しみにしてます。
どのような結末をむかえるのか...
どのようなカタチであっても 届けて下さるカタチに
わくわくと楽しみしかありません。
登場人物たちにも その後の物語りは
あるわけですから
いつか...とも期待しちゃいます。
回を重ねることによって みんなのことが大好きになってきちゃいました!
家族のカタチが違うように
それぞれ しあわせのかたちは 違うと思うけど...
ついつい自分がかた入れしてる人を中心に考えてしまうけど...
み〜んなに
倖せになって欲しいなぁ〜!
第7話も素敵な名言に心が震えました。
優しい言葉から毎回、また明日から頑張ろうって元気をもらってます。
私は大介と葉菜子さんの並びが大好きです〜凄くお洒落でお似合いで観てるだけで微笑ましい。葉菜子の中で元ダンさんがナイスなアシストぶりでポイント上昇気味な感じでこの先がいったいどうなるのか?凄く気になりますが…やっぱり最後は言いたいことが素直に言い合える居心地の良い相手と歩んでいってほしいと願いながら〜次回を楽しみにしております。
月曜日の朝起きると 主人が早起きをしていたのですが
『家族ノカタチ』をこっそりリピートしてました。
昨日一緒に見てたのに 見てたのに......
こんなこと初めてだから びっくりしちゃって...笑
結婚してしまった男性にも
届くものがあるのでしょうね。 いいドラマです。
みなさんのコメントを読んでいたら、大介葉菜子ロスの兆しと書かれている方がいて(笑)まさに私も!と思って(笑)
終わったらどうなっちゃうんだろう〜わたし。
とは思うけど、あと残りの回を満喫するぞ!
家族ノカタチ!来週も見逃せない!!
いつも見ています。とても誠実に創られているドラマだなぁと思いながら見ています。ロケットも飛ばないし倍返しもないけど、こういう事ってあるよね って感じがします。登場する人達が皆 一生懸命 日々暮らしているのが 伝わってきて、私もいつもナアナアにしてたり、見て見ぬふりしてたりするけど、ちょっとだけ、人に優しくなりたいな、おせっかいも良いんだよね。と思いながら 月曜日から また
一週間頑張ろう という気持ちになります。今回は香取さんの笑顔も見れて 良かったです。
今回もとても心に残る言葉がたくさんでした。
恵さんの色々なことが明らかになりましたが、登場人物がみんないい人で優しい人で癒されます。
陽三さんにも秘密がありそうですね。来週はそのあたりが明らかになるのでしょうか。
最終回まであとわずか。終わってほしくないドラマですが、最後まで目が離せません。
大介とハナコは、本当に優しい人なんだなぁー
大介のお父さんは、どいなちゃうの?
日曜日の夜は、ホッコリタイムです。
まだまだ、寒いですが、どうぞ笑いのある
楽しい現場でありますように。
こっそり、撮影の現場を見学して見たいなぁ〜。
このドラマのおかげで毎週日曜日の夜が楽しみになっています。
とってもたくさんの要素が入っている物語なのに重すぎず、サラッと、でも観ているこちらの心にじんわりと染み込んでいく物語に毎回感動しています。
素晴らしい音楽、衣装も毎回楽しみにしてます。
役者さん達の素晴らしい演技にも魅せられています。本当にストレスなく観られる、大好きなドラマです。あと三回なんて寂しい。
多くの人に面白いドラマだから観てー!!って宣伝してまわりたい!