あっという間
毎週家族で観ています。毎週、あっという間ですね。
是非最終回は2時間スペシャルでお願いします!!
陽三さんの体調が心配ですが快方を信じつつ、そんなときは無邪気な田中さんの笑顔に救われてます。
登場人物の丁寧な心理描写や言葉が、目には見えないけど温かい空気を作っている気がします。
お互いを思いやっているのに伝わらなかったり、上手くいかないこと現実でもよくありますよね。
大介たちの展開も気になります。これからも楽しみにしています!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |10| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64
毎週家族で観ています。毎週、あっという間ですね。
是非最終回は2時間スペシャルでお願いします!!
陽三さんの体調が心配ですが快方を信じつつ、そんなときは無邪気な田中さんの笑顔に救われてます。
登場人物の丁寧な心理描写や言葉が、目には見えないけど温かい空気を作っている気がします。
お互いを思いやっているのに伝わらなかったり、上手くいかないこと現実でもよくありますよね。
大介たちの展開も気になります。これからも楽しみにしています!
香取慎吾くんのファンです。
慎吾くんきっかけでこんなに素晴らしい作品に出会えて
とても幸せです。
役者さんもスタッフさんも胸をはってほしい。
今の時代いい作品は数字では計れない。
熱い想いを知ってほしい。
ありがとう。
私も病気や手術をした事は親には内緒にしています。高齢の両親に心労を与える恐怖と個人として干渉されたくないと言う気持ちが半々です。心配させたくないだけなんて偽善的な思いだけではない、それが親子のリアリズム。陽三さんからのこの世に無駄なものはないと言う言葉も半世紀ぐらい生きてると実体験としていつも感じている事ですが、それを言葉にして若い世代に渡す、いつか分かるよと伝える、そんな優しさが染みるドラマですね。慎吾くん、新境地みたいな捉え方も多いけれど、あなたの演技にはいつも、どんな作品にも大介のような優しさが一貫してあることをずっと見て来ていますよ。脇役の頃から20年以上ずっとね。最後に、ドラマに関わる全て皆様、素敵な作品をありがとうございます。身体に気をつけて残りの撮影なさって下さい。今後の展開を楽しみにしています。
心配かけたくない葉菜子の気持ちもわかるけど、母としては言ってほしいなと思います。解決にはならなくても親の何気ない一言に救われるってこともあるし、このままではちょっと寂しいです。
陽三さんがとても心配…最後はみんな揃っての笑顔が見たいです。
ここ最近では珍しいく、内容がしかっりしていて、深い素敵なドラマで大好きです。
今週も人それぞれの、思いがわかって来て、心がホロリでしたね。
来週、動き出す・・・陽三さんどうか、生きて下さい。
大介と葉菜子が一緒になるのか、それとも莉奈なのか。もしくはまったく別の人?いやいや葉菜子と和弥が再婚か?これまでにあったドラマと違って先が読めず、ますます次回が楽しみになります。早く日曜日が来ないかしら。
どんどん面白くなってきました(^^)
7話も面白くて毎週楽しみです!!
大介や皆さん優しくて
見ててとても温かくなります(^_^)
昨日の7話も本当に面白かったです!!
キュンキュンしたり、ほっこりしたり、切なくなったり…とありとあらゆる感情がいっぺんに来て忙しくもあり(笑)
でも1時間があっと言う間でどんどん続きが見たくなります。
すごく引き込まれるのは、誰にでも心当たりがあるような事を描かれてるからかなぁ…と改めてこのドラマの良さを実感しています。
大介さん、陽三さん、葉菜子さんら、今後の関係性がどうなっていくのか、どんな「家族ノカタチ」になっていくのかとても気になります!!大好きなドラマです。
第1話から、欠かさずリアルタイムで見ています。
現代の結婚の在り方、世代ごとの結婚に対する認識の違いなど、とてもリアルに、そして丁寧に描かれていると思います。
主人公達の気持ちにわかるわかると頷きつつ、
周囲の心情を知るとう〜むと唸らさせられるなど、毎回見ていて飽きることがありません。
セリフ回しも面白く、毎回一度はふふっと笑ってもいます。
今まで色んなホームドラマがありましたが、ごくありふれた、それでいてみんなどこかで共通して悩んでいることをすくいあげてくれたこのドラマが大好きです。
演出も過剰ではなく、ごく自然なのもリアルで好きです。
日曜日の楽しみの一つのこのドラマ。
最後まで楽しみにしています!
葉菜子から「やれば出来る。っていうか、無理でもやんなきゃいけない時が人にはあるの。大丈夫、信じてるから。」と言われ、大介からも「葉菜子が信じるって言ってんだろ!それなら大丈夫だよ。頑張れって、大丈夫!」って言ってもらえる莉奈が羨ましい!!仕事にも恋愛にも一途で一生懸命な莉奈がとても可愛らしいですね。
恵さんも悪い人ではなかったし…このドラマの登場人物は一癖二癖ありますが、各々に物語があり皆優しくて悪い人がいないので、感情移入しやすいです。リピートする度に様々な気づきや感動が得られる事が出来て素敵なドラマですね。
浩太が中学に行く時大介にしてもらった様に、今度は浩太から恵さんへ記名したノートをプレゼントしたりしていて、本当に心がほっこりします。家族ノカタチ終わって欲しくないなぁと、昨夜は淋しくなってしまいました。