banner_AD
コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

2009年4月17日(金)よる10時スタート(初回15分拡大)

ファンメッセージ

Page No : (過去ログ11)  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778 |*79*| 8081828384858687

国籍、国家、国民

写真

世界中、何処へ行ってもその国に籍を置いていなければ、国政選挙には参加できない。

気付いていないだけで国籍があるからこそ認められている権利やそれに伴う義務はたくさんある。

もしも国籍が変わったとしても、
私という人間が今まで身に付けてきたものや言語や文化がなくなるわけではない。
私は日本国籍保持者。もし日本国籍を失っても、日本人であることに変わりはないと思う。外国に暮らして、実感したこと。

from 一人の日本人 (2*) 女性

2009.6.12(金) 13:38:39

page top ▲


あと3話ですね

写真

こんなに、いろいろな事を考えさせられたドラマは
初めてです。
見終わった後も、様々な想いが心を交錯します。
最後には、ビトに幸せになってほしい!
心から願っています。

8話のビトのナレーション、胸を打ちました。
9話以降も、是非入れてほしいです。

from 玲 (22) 女性

2009.6.12(金) 13:00:18

page top ▲


共感できました

写真

スマイルを毎週みています。
私もフィリピンの血が入っているクウォーターなのですが、とても共感できるところが多くて、まさに自分をみているかのようでした。

純日本人の方も、これをみて、外国人差別などをなくしていけるように努力してもらいたいとおもいました。

今日も待ち遠しくて仕方ありません!
はっきりいって、私はあまりドラマなどをみない方なのですが、スマイルはとても好きです。
スマイル、残り少ないけれど、楽しみにしています!

from ひまわり (14) 女性

2009.6.12(金) 12:56:32

page top ▲


最終回の時のお願い

写真

ビトと花ちゃん必ずHAPPYENDで終りますように願います。

from オバア (59) 女性

2009.6.12(金) 12:56:27

page top ▲


潤くんありがとう!

写真

潤くんからの「この番組を見て、いろいろな事を感じてもらえたら」と言うメッセージが蘇ってきます。こんなにドラマで考えた事、感じた事は初めてです。
心からお礼をいいたいです。後少しになっちゃいましたが、頑張って下さい。応援しています。

from ももも (46) 女性

2009.6.12(金) 12:52:22

page top ▲


 ビト VS 林

写真

「壮絶な男の生き様」、この「男」とはビトの事?

次々事件に巻き込まれつつも周りの助けでここまできましたが、最後は戦わずして負けてしまいました。囚われの身となり今後は裁かれるのを待つのみ。生き様を見せる場はなくなりました。

「生き様」に拘るのなら林を殺すのではなく、面と向かって戦ってこそなのでは。目の前の障害物を消すのが一番簡単な方法ですが、それでは本当に守りたいものを守ったことになりません。今のビトには沢山の支えてくれる人達がいます。その協力を得ながら林と戦って欲しかったです。視聴者が観たいのは裁判で裁かれるビトではなく、困難に立ち向かい乗り越えていくビトの姿です。

林自身は親からもかつての取り巻きからも見捨てられ何も生きがいを見出せずに投げやり状態。その林の挑発に乗り、引き金をにいたビト。形こそなくなれど、ビトと花の中には一生林が付きまとうでしょう。林の勝ちって事でしょうか?

from 0830 (28) 女性

2009.6.12(金) 10:05:53

page top ▲


ビトの生き様

写真

子は親を選べません。
その点ビトは気の毒でした。
親に捨てられろくな教育も受けず孤独に生きるしかなかった。
似た境遇でも真面目に生きている子も沢山いるでしょうが、ビトは不良仲間に居場所を求めてしまった。
ここまでは仕方なかったのかも知れませんが、その後はどうでしょう?
「ハーフだから?」「どうしてこんな事になったんだろう?」
今は相談する人もいる、ビトの為に懸命に動いてくれる人がいる、以前とは状況が違い道はいくつかあったのです。
そうするしかなかったのではなく、変えようと思えば変えられる選択肢があったのです。
その中でビト自身が判断し行動した結果なのです。
ビトは「僕は悪くないのに」と思っていそうですが、確かに悪くはない(林殺害以外は)、けどもっと良い方法があったのにそれを選ばなかったのはビト自身です。
常に受身で流されるだけでなく、自分自身と向き合って生きていって欲しかったです。

from スミレ (47) 女性

2009.6.12(金) 08:29:51

page top ▲


8話

写真

前半は感動して見ていたのに、一馬の告白の場面で、ん??と疑問。
外国人犯罪者なんて言葉は、実際あるのでしょうか?
このドラマ、良い場面も沢山あるのに、時々挟み込まれる
不用意な言葉や過剰な演出によって、
何だかな?と醒めてしまいます。
キャストの方々は役に添って頑張っているのに、
とても残念です。
主義主張をアピールしたいなら、オブラートに包んだり、
象徴的な表現を用いた方が、効果的なのでは
ないでしょうか?

あと3話、今度こそ「壮絶な生き様を見せた男の愛と正義」
が凝縮して描かれる事を期待しています!

できるなら、松潤とガッキーで、社会派ではないラブストーリー
を作ってほしいです。

from mai (20) 女性

2009.6.12(金) 07:42:17

page top ▲


裁判の場面

写真

裁判の場面は、簡潔にスピーディーにわかりやすく演出
してほしい。
必要以上にくどく詳細にならないようお願いします。
裁判員制度に関しても、サラっと流してほしいです。
それよりも、ビトが林の罪を被った経緯やビトと林の関係、
ビトの心情に重点を置いて下さい。

from 沙也 (19) 女性

2009.6.12(金) 07:21:00

page top ▲


潤くん応援しているよ

写真

一話から、真剣に切ない思いをしながら見ています。
いよいよ9話では、ビトが逮捕され、裁判が始まりますね。
ビトと花ちゃんのシーンは、いつも微笑ましく癒されていました。
どのような判決が下されるのか?
ぜひビトと花ちゃんに幸せの未来を!!

from 黄色のブタ買ったよ (27) 女性

2009.6.12(金) 07:09:23

page top ▲


笑顔は生きる強さ。

写真

賛否両論のドラマではあると思います。
心が折れそうになる場面もありますが、
笑顔の力の大きさ、強さを教えてもらっているように思います。

どんなときでも笑顔ひとつがあれば
今を生きることができるのだと、
笑顔に生を与えてもらっていると私はドラマを通して学ばせてもらっています。
どのような展開であれ、どのようなラストであれ、最後まで見届けます。
台本の時点で役者様も辛いと感じる部分があるかとは思いますが、
どうか一人でも多くの方々に『笑顔スマイル』の大切さを伝えていただきたいと期待しております。
ご覧になっている視聴者の皆様、
本当に辛いとだけ感じますか?
ドラマを通して得たものはないですか?

ただのドラマではあるかもしれません、
けれどそこからとても大事なことを一人でも多くの方々が感じて日々を過ごしてほしいと、そう思います。

駄文失礼いたしました。

from sac-project.com (26) 女性

2009.6.12(金) 05:03:53

page top ▲

Page No : (過去ログ11)  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778 |*79*| 8081828384858687