2009年4月17日(金)よる10時スタート(初回15分拡大)
Page No : (過去ログ11) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |*32*| 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87
ビトと柏木さんの出会いの場面、とても良かったです。特別なものは何もないさり気ないシーンでしたが、何故か涙が溢れてきました。過剰な演出や腑に落ちない台詞が多い中、シンプルなのにとても印象に残るシーンとなりました。
初回冒頭がいきなり2015年で裁判の結果も予想がついてしまい、毎回挿入される2015年の場面が正直苦手です。ドラマ全体の流れが止まってしまってそこだけとても浮いてる感じです。台詞もやけに説明口調だったり何だか無理矢理感があるんですよね。心を開き合って親しい3人が逆によそよそしく気を使いながら会話している感じ。まあビトの刑を思ってなのでしょうが。
2015年を毎回入れるより、そこへ行くまでを丁寧に描いて欲しかったです。
このシーンを入れた訳等、できればどこかで解説して下さい。
from スミレ (47) 女性
2009.6.19(金) 11:48:42
2015年のビトは、全てを受け入れ、
自らに枷を与えた上での、清々しさなのでしょうか?
にこやかに笑っているように見えるビトの気持ちは?
判決から2015年に至るビトの心の動きを
丁寧に描いてほしいです。
キング牧師の本が意味深いです。
from sayumi (19) 女性
2009.6.19(金) 10:41:04
後2話で終わってしまうのが本当に寂しいです・・・
ビトはどうなってしまうんでしょうか?
気付けばビトの事を考えて、涙が零れてしまう日々を送ってます。
ビトは罪を犯してしまいました。
でもそれを断罪出来ない自分がいます。
このやりきれない気持ちはどうやったら解決するんでしょうか?
そんな答えはないのかもしれませんね・・・
そしてそれが人・・というものなのでしょう。
後2話で、会えなくなってしまうけど、粛々とビトの人生を見送りたいと思います。
from 丸ちゃん (44) 女性
2009.6.19(金) 10:12:51
毎週ドキドキしながら見ています。
このコーナーを見ていて視聴率ってなんなのかなと思います。こんなに沢山のメッセージをくれる人たちがいて、応援する人、心動かされた人がいて・・いいドラマなのに・・松本さんの演技に引き込まれて、涙してます。演技派俳優誕生ですね。
from 菜々美 (43) 女性
2009.6.19(金) 09:23:07
これ以上、在日等、人種差別問題に関しては、
触れないでほしい。
一馬の在日カミングアウトにも、何だかなあと思った
視聴者も多かったのでは?と思います。
ざわざわした違和感が残りました。
イデオロギーの提示は、普遍的な観念やある種の哲学
まで昇華させた方が、ずっと人の心に響くと思います。
椎名林檎さんの主題歌は、シンボリックでわかりやすく、
秀逸です。
人種差別反対ではなく、普遍的な人間愛まで
高めてほしいです。
from 真帆 (23) 女性
2009.6.19(金) 08:32:22
いよいよ最終章ですね。
ビトの苦しみ、罪を償おうとする人間的葛藤を伝えて
欲しいです。
9話、「行きたいと思う気持ちから全てが始まる」という
言葉を聞いた時のビトの表情が、眼に深みがあり、
すごくよかった。
清浄しさが感じられました。
最後は、爽やかな幸福感を味わいたい。
ビトの心からのスマイルが見たいです。
from cool (18) 女性
2009.6.19(金) 07:40:12
いよいよスマイルも後2回ですね。
とてもさみしいです。
ドラマの内容は、見ていてつらくて、悲しいけれど
次回が気になり、いつも私の頭の中はスマイルでいっぱいでした。
最終回まで、心して見たいとおもいます。
2015年のビトは、落ち着いていて、男らしいですね。
きっと、花ちゃんもステキな女性になっていることでしょう。
潤くんへ
貴方が演じる役は、どの役も個性的で私たちファンを
魅了させてくれますね!
ビトも決してかっこいい役ではないけれど、
優しくて魅力的で、体も心もビトそのもので圧倒されます!
これからも潤くんにしかできない役、期待します。
from スピカ (27) 女性
2009.6.19(金) 06:46:11
10話あらすじ:「果たして、ビトの運命は?裁判員制度がビトに下した判決とは…。」
って言われても。視聴者は1話冒頭から2015年時点で5年収監の死刑囚、再審請求は数度却下済み、だという事をすでに毎週見せられてきましたよ。
それを知らなかったら、裁判シーンにハラハラし、本当は今頃「今日の夜の判決はどうなるかしら?」とドキドキしていたでしょう。
また、死刑になる為にそれなりの罪をビトが起こすストーリーも想定されたし、1話再審請求話からビト側に不利なある種冤罪であろう事も想定されました。
先が楽しみというより、大筋は想定どおりに事が起こるドラマでした。
判決シーンの後で、やっとドラマが始まる気がします。2015年なぜ穏やかにビトが微笑んでいられるのか、その後どうなるかやっと本題ですね。
最後には制作者様がなぜ2015年のシーンを毎週見せてきたかの理由がわかるとよいのですが。
from りお (40) 女性
2009.6.19(金) 05:11:40
ある舞台を観覧した時、 友人と私は何度か観た演目だったので上演中に思わず否定的な意見を言い合ってました。
その時後部座席の方に静かに!と言われたのです。
楽しみに観ていた人達を嫌な気分にさせたのです。勿論それ以後はおとなしくしました。
又はクラッシクコンサートで何度かブーイングを聞いた事が有りますが、始めから終わり迄は有りません、嫌な人は席を立てば良いのですから又はロビーで眠って居れば迷惑は掛かりません。
これぞファンの鏡という人もいますどんな時も、何をしても否定的な言葉を言わず笑顔の人。
彼はヨーロッパ人でした、初めて是がデイーバ!パトロン!ファン!!の関係だと実感として知りました。
ファンとスターと云う関係を超えて友人、家族の様な人達でした。
『ファンとしての謙虚さを教えられました』
ドラマだって芸術です、脚本、演出、俳優それぞれの個性が有るからこそ素晴らしのでは!!!
from 潤くんは誇り () 女性
2009.6.19(金) 05:06:11
明日のスマイルも楽しみにしています。いつのまにか、ドラマにはまってしまって、不思議でしょうがない……潤君の演技と魅力に感心?!
from 晶菜 (28) 女性
2009.6.19(金) 03:10:38
視聴者が心痛めてまでも見続けて良かったと思える結末でスタッス&キャスト方々、何より難しい演技と今後の役者生命をも掛けた(?)旬君と潤君の努力が報われるようになればいいです。裁判制度の事も初めて真剣に考え、これがドラマで良かったとさせ思います。現実なら誰が裁けるだろうか?可哀想な生立ちでトラブルから回避するすべも知らず、怖いと思いながらも逃げれなくて殺人者になってしまった。以前なら殺人者が悪いとだけ思う。だけどこの世の中に生を受けた意味を考えたら裁くだけでなく、今一度生き方を考え、悔い改め生抜る人間に成長して欲しい。生受けたには生きる意味があるはず!考え事が多すぎて大河ドラマのように一年掛けて欲しいです。でも見る側も演じ側も疲れるかな?ラストスパーク、ファイトです。今、松潤の目前の山は私達の風で楽に越えれるますように〜
from 松本潤子 () 女性
2009.6.19(金) 02:49:06
Page No : (過去ログ11) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |*32*| 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87