MESSAGE/ファンメッセージ

MESSAGE/ファンメッセージ

ファンメッセージへの投稿受付は終了しました。
たくさんのメッセージありがとうございました!

バックナンバー

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |6*| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154

大倉くんへ

最終回は、本当に感動しました。
録画もして、何回も見ました。 
凛ちゃんに黒タグをつけて、行かなければならない響の背中がすべてを語っているように思いました。
そして、病室でのボイスレコーダーから聞こえてくる凛ちゃんの声に、響ならずとも涙が出てしまいました。
凛ちゃんは、最後まで響の保護者みたいでしたね。
これからは、春ちゃんが響の保護者になるのかな? そんな続編を見たいです!  
もっと強くなって、すべてを背負って成長した響を見たいです。
4ヵ月間、お疲れ様でした。

ふんこ/女性  2014.3.24 (Mon) 22:47

忠義くん、みなさんお疲れ様でした。

毎週、楽しみにしていました。

終わってしまって残念です。

DMAT素晴らしい仕事です。
私も人の役に立つ仕事を探して頑張ろうと思いました。

本当にお疲れ様でした。

さーちゃん/女性  2014.3.24 (Mon) 22:45

Dr.DMAT最高

Dr.DMATをみたら泣けたりする所 心に残る所
色々ありました。 見ていてなんか学べた気がします!
人を救うことは大事だと改めて築きました
皆さんお疲れでした! 私はDMAT2を
きたいしています!
これからもお仕事がんばって下さい!

長ちゃんeihgter/女性 (12)  2014.3.24 (Mon) 22:38

Dr.DMAT

1話から最終話まで拝見していました。

本当に毎回、緊張感溢れ特に10話、11話は近いうちに起こりえる話しだったため、改めて防災用具の確認もしましたし、11話までに自分ができることを考えさせられました。

最終話は特に凛ちゃんの一言一言が優しさに溢れ、八雲先生の行動が懸命に凛ちゃんの言葉、想い、自分の役目に応えようとしてて本当に悲しかったです。


私も今は公務員(保育士)と言う立場なため子どもたちを命がけで守る任務があります。頭でわかっていても実際は日々の忙しさに追われて、1日を送るのに必死なのが現実です。

八雲先生のセリフで
「重機は扱えないけど、止血ならできます。ロープは使えないけど、注射なら打てます。」(違っていたらごめんなさい)

が心に響き、私なら?と考えました。私には保育士としての才能はほとんどありません。そんな自分に嫌気が差していましたがこのドラマがきっかけで自分が進む道を考え、この言葉で進むべき道が明確になりました。
来年、新たなことに挑戦したいと思います。

未来に光を照らしてくれたのは現実と向き合い、立ち止まりながらでも一歩一歩前へ進むことを教えてくれた、ドラマDr.DMATのおかげです。
本当にありがとうございました。

また命の大切さを知り、地震や災害の恐怖が少し和らぎました。だってDMATがきっと助けにきてくれるから。俳優さん、女優さんのファンだけでなくいろいろな方に本当に見て欲しい作品だと思います。

私の心に残るドラマを作ってくださりありがとうございました。人それぞれ捉え方は違いますが伝えたいこと伝わりました。

Dr.DMATに携わった皆さん、本当にお疲れ様でした。

RN/女性 (30)  2014.3.24 (Mon) 22:28

続編希望します!!

このドラマほど、命や医療について考えさせられるドラマはありませんでした。
このドラマを見てると、命の尊さや、お医者さんの葛藤など、色々なことを考えさせられます。
大倉さん演じる響の気持ちが分かる気がして何度も涙を流しました。
とても感動したし、良いドラマだったので続編希望したいです!!
もしくは、映画化希望します!!

恋菜/女性 (14)  2014.3.24 (Mon) 21:18

再放送希望!

また見たいです!命の重さを痛感しました。

あか/女性 (25)  2014.3.24 (Mon) 21:06

ありがとうございました

キャストの皆さん、とても役にハマっていました。
響先生を、大倉くんが演じてくれてとてもとてもよかったです。
このドラマで、『命』について考えることができました。心に刺さる、ステキな物語です!
TBSさん、本当にありがとうございました。

まりよし/女性 (13)  2014.3.24 (Mon) 21:05

感動です

楽しみにしてました(^^)
響の成長すごく感じました(^^)

このドラマのおかげでDMATの存在を知ることもできました。
この方達の活躍で今まで助からなかった命が助かる…でもDMATの方達は大変な決断をしてるんだなとおもいました。

凛ちゃんがまさか亡くなるとは思わなかったです(T^T)
是非春子ちゃんとのその後が気になります(^^)

まいまい/女性 (29)  2014.3.24 (Mon) 20:49

初めてコメントします。

全話、拝見しました。
ストーリーが展開するごとに視聴者も共に考え、悩み、涙しながら成長することが出来たハイクオリティーな作品でした。
出演者、スタッフの皆さまが最後までぶれることなく作り上げた「Dr.DMAT」
皆さまの思いは予想以上に心に響きました!ちゃんと届きましたよ!!
「Dr.DMAT」最高傑作です。本当にありがとうございました。

さゆりん/女性  2014.3.24 (Mon) 20:43

最終回

最終回\(^^)/
伊勢崎先生の、初涙に感動しました♪
毎日のようにDr.DMATの録画を
見ています( °∇^)]
Dr.DMATは、最高のドラマです!

伊勢崎先生(市川実日子さん)が
大好きです(*゜ー゜)ゞ⌒☆
映画化か続編
希望です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

mayu☆/女性 (13)  2014.3.24 (Mon) 20:26

バックナンバー

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |6*| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154

番組グッズ
PAGETOP
S