金曜よる10時~放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18~1.29 » 12.9~12.18 » 11.20~12.9 » 11.6~11.20 » 10.19~11.6 » 9.17~10.19
1 | 2 | 3 |*4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107
- 役者さん&スタッフの皆様ありがとうございます
-
助産師を20年やってます。
まず、このようなドラマを作っていただいてありがとうございます。
今までにない産科のリアルさに、びっくりしています。と同時にこのドラマを作るにあたっての皆様のものすごい努力に拍手です!
お産はみんな顔が違うように一人一人、一回一回すべて違います。
産まれてくることが奇跡です。
産科は労働条件も厳しく、先生も助産師もまだまだ不足しています。
こういう世の中だからこそすこしでも命というものに『コウノドリ』を通じて関心を持ってもらい、将来お母さんに妊娠中から産後まで心で寄り添える助産師が一人でも増えてくれること、願ってます。ファイト母ちゃん!(^o^)!様/女性(2015.10.18 22:20)
- 無事に産まれました
-
原作のファンです。今回のドラマ化を知り、とても楽しみにしていました。録画予約もして、あとは放送日を待つばかりとなっていたのですが、14日未明に陣痛が始まり、産院へ。朝には無事に次男が誕生しました。
入院中のベッドで第1話を見ることができました。できればリアルタイムで見たかったのですが、ちょうど授乳の時間だったため断念。退院してからと諦めていたので、無料配信を知った時には本当にうれしかったです。
ドラマは予想をはるかに超える素晴らしいものだったと思います。原作を読んで内容を知っていても、涙が止まりませんでした。隣でスヤスヤ眠る息子を見ながら、この小さな命を大切に育てていこうと決意を新たにすることができました。
出演者やスタッフの皆さんの本気が画面から伝わってきて、今後の放送がますます楽しみになりました。名付け迷走中様/女性・30(2015.10.18 22:11)
- よかったです!
-
新人のオペ室看護師です!
友人のススメで漫画を読んで、ドラマ化を聞いてずっと楽しみにしてました!キャストの方々みんな役にはまっていて、感動しました!帝王切開にも携わるので、そうそうと思いながら観ていました!
助産師さんたちを見て、学生のときの憧れをまた取り戻しました…オペ室看護師慣れたらちょっと考えようかなと思ってます~
これからも楽しみにしてますー!てっつ~様/女性・22(2015.10.18 22:04)
- ...涙
-
コウノドリ初回見ました!最初綾野剛さんが主演ということで、見てみたいと思ったのですが、見てみると、綾野剛さんが主演という以前に、物語の内容がかなり良かったです!私はまだ高校生なので、出産とかあまりよくわからないのですが、そんな私でも、命が生まれる奇跡というのを感じました。また、初回からとても考えさせられるテーマで後半の赤ちゃんの前で泣くシーンは、感動して、涙が止まりませんでした。
これからも、毎週毎週、楽しみにしています!こっとん。様/女性・16(2015.10.18 21:59)
- くり返し見てしまいました。
-
原作を読んで涙し、ドラマを見て原作以上に心にしみるものがあり涙が止まりませんでした。
第1子は仮死状態でへその尾が首に巻いていました。第2子もへその尾を首に巻いて泣かずに産まれ蘇生でなんとか泣きました。生まれて来た幸せでいっぱいでした。
立ち合いで主人がへその尾を切った娘の事はとてもかわいいみたいです。下の子はすぐに蘇生させるために先生が処置しました。でも立ち合つた主人は立ち合って良かったと言っています。立ち合いの為4回も講習を一緒にうけました。
もう25年も前のことなのに出産のことは思い出せるんですよね。
少したって、2人共少し障害があることが分りました。初めはどうして!って思って辛かったですが、生まれてきた時のうれしさを思い出して乗りこえてきた気がします。
やさしい剛くんの声を聞きながら産科の先生を思い出し、頼もしい助産婦さんのはげましを羊さんの中に見つけて過去とドラマが頭の中でまざり合いながら見させてもらいました。
次回以降も楽しみにしています。Kママ様/女性(2015.10.18 21:50)
- 面白かったです
-
二人の子供の母親で、原作のファンです。
サクラ先生の生い立ちって原作には多く描かれておらず、どうなのかなぁ?と想像していたんですが、ドラマで育ての母として綾戸さんが登場して何かすごくグッとくるものがありました。
綾戸さんの登場で泣けるなんて思わなかった~(T_T)
毎週楽しみに見ようと思います。こさと様/女性・36(2015.10.18 21:32)
- とても面白いドラマです
-
私自身も今年妊娠しましたが、6週目で稽留流産しました。とても悲しかったけど、コウノドリを見て近いうちにまた妊娠したいなと思いました。次回も楽しみです。シーサー★様/女性・34(2015.10.18 21:29)
- 感動しました。
-
綾野さんの優しい言葉や心使いは感動です。二つの顔が合ってちょっと驚きますがそこのところが謎で好きです。ブン様/女性・55(2015.10.18 20:19)
- 参考にします!
-
私は今中学一年生です。
将来は助産師になりたいです。この夢は幼稚園の頃から変わりません!今回このドラマがやると知って、とても楽しみでした!
そして、将来の参考にしたいと思っています!
綾野さん、松岡さん、そして助産師役の吉田さん、他のみなさん!来週もとても楽しみです!
撮影頑張って下さい!!、将来助産師希望様/女性・13(2015.10.18 19:50)
- 優しい
-
ドラマ!観させて頂きました!
原作の漫画は、読んでません。
なので、比べたりは、出来ません
でも、なんでしょう。
凄い優しい気持ちにさせてくれます!
自然と笑みがこぼれて、赤ちゃんの可愛いこと。
サクラ先生の優しいこと。
涙がこぼれてきました。
これから、毎週金曜日が楽しみになりました!
綾野さんも、星野さんも、
とても、素敵です!かんの様/女性・49(2015.10.18 19:40)