よる9時〜放送
コンテンツメニュー
受付は終了しました
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |*9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109
- 是非続篇をお願いします!
-
素晴らしいドラマをありがとうございました。
成宮くんが出るので見始めましたが、回を重ねるごとにはまってきて引き込まれていきました。
今は朝比奈ロス、375ロスに陥っています。
あのラストは絶妙でした。
続きが気になってしかたがありません。
小春ちゃんのことも気になります。
SPでもいいので続篇を是非作っていただけたらと思います。
それから、ラストシーンあたり、結構カットされてたのではと想像します。
DVDでは未公開部分を見せていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。R.A.様・女性2015.09.22 14:25
- 終わってしまって悲しいです。
-
37・5℃の涙が終わってしまいとても悲しいです。
「モニタリング」も拝見させていただいていて2時間になるのは嬉しいですがやっぱり37・5℃の涙が1時間・・・。
少しでも待ちますから11話待ってます!
もうそれか映画化待ってまーす制服少女様・女性(10)2015.09.22 13:21
- 映画化してほしいです!
-
母が成宮寛貴さんのファンだったので拝見していました。
私はあまりTBSさんのドラマに興味が無く観ていなかったけど「37・5℃の涙」を観てからTBSさんのドラマが好きになりました。
1番好きなのが第1話です。
私は速水もこみちさんが好きでこのドラマにも出演するということでドキドキしながら見てました。
お父さんの役が上手いと思いました。
健太くんもかっこいいですし可愛いです。
応援してます。映画化を本当に本当に願います!!ぴよたま様・女性(10)2015.09.22 13:11
- ありがとうございました
-
1話〜最終回まで見させてもらいました。素晴らしい作品でした!この作品に関わった関係者の人お疲れ様でした。これをきっかけに私は、病児保育士になって見たいなぁと思いはじめました!三角関係でドキドキでした。
この作品の続きを私は見たいです♪チビーズ様・女性(15)2015.09.22 10:36
- 素敵なドラマをありがとう!
-
最終回どうなることかとヒヤヒヤしてましたが、全てが良い方向に向かって、本当によかった!
桃ちゃん、朝比奈さんと篠原さんに守られるばかりでなく、自らの力で毒母と決別できて良かったと思います。あのお母さんは改心することなく終わりましたが、リアリティがあってかえって良かったのかも。浅野温子さんの演技が素晴らしかったんですね…お陰で、泣いたり笑ったり怒ったり、とても感情移入してドラマを楽しむことが出来ました!
リトルスノーの職場の雰囲気もとても好きでした!桃ちゃんを救おうと、柳さん、めぐみさん、朝比奈さんたちが、デスクに腰掛けて顔突き合わせて話し合う…あのシーン好きでした!
そしてなんといっても、桃ちゃんと朝比奈さんの二人の恋の行方…まだまだ見ていたい!お互いにはっきりと気持ちを伝えあっていないですし、続編とか、単発スペシャルとかでもいいので、その後の二人…神奈川支部編!!やって下さい!!
TBS様!!どうかご検討下さい!!ドラミ様・女性2015.09.22 0:58
- スペシャル、続編希望です!
-
幼稚園教諭をしている者です。病児保育をしている桃ちゃんをみていると、一生懸命相手と向き合う大切さを改めて教えてもらっていたような気がします。
最終回を見終えて、抜け殻のような状態です、、、
スペシャル、続編希望です!めぐ様・女性(22)2015.09.21 22:20
- 香織さんと朝比奈さんにエールを...
-
住職さんも「桃子ちゃん、悲しい時には笑うんだよ!」って、ひどいよね。私は、思いっ切り泣いて心の中のタンクを空にして、新しい思い出を入れた方がいいと思う。(でも幼少期の桃ちゃんには、泣かせてくれる人がいなかったですもんね。)そのてん、朝比奈さんは泣かせてくれます。篠原さんは桃ちゃんに楽しい思い出を作ってくれますが、やはり甘えて泣けるところがいいですよね。泣けるという事は、心をゆるしているから...。そして最後の辺から桃ちゃんに任せるという包容力と逃げるんではなく責任を取れという厳しさ。なおかつ「桃子さんを守っていきたいと思います。」と言って、桃ちゃんに居場所があることを伝え母と決別する勇気をあたえた。朝比奈さん完璧です。お姉ちゃん(香織さん)偉い!桃ちゃんを連れ出し、自分の非を認め謝って妹(桃ちゃん)の事を託して、そう出来る事ではないよ。だから兄優樹さんとは違って同居しているのに結婚生活うまくいっているんだろうね。プリン様・女性(46)2015.09.21 21:58
- とても良かったです!
-
とても良いドラマでした!
最終回、ドキドキしながら見ました!
桃ちゃんが病児保育士を続ける結果になって嬉しいです!
朝比奈さんと篠原さんという素敵な二人に守られた桃ちゃんがとても羨ましかったです(笑)
桃ちゃんが最後ちゃんと良い笑顔が出来るようになって良かったです!
朝比奈さんが桃ちゃんにあげたプレゼント、可愛くて、首に指輪があるのがとてもオシャレでその時の朝比奈さんがとってもかっこ良かったです!
もう終わってしまうのが、とても残念です。
続編希望しています!
また見たいです!りんご様・女性(15)2015.09.21 20:33
- 富美子さんの気持ちもわかるのかな...
-
杉崎家の秘密を知った今、私的には富美子さんの気持ちがわかるかな。気持ちのもっていきようがなかったんだと思う。だけど、桃ちゃんが川上さんに言ったように...全部桃ちゃんのせいにするのはいかがなものか...。生まれてこなければよかった的な言葉を言われた事のある人は多いと思う...現に私も主人も言われた。富美子さんより兄優樹さんの方がわからない。父が浮気した事を知らないのに桃ちゃんにあんなに敵意をむき出しにできるものなのか?知っていたなら母を庇って桃ちゃんをうらむだろうけど...。富美子さんも夫が浮気している事をたとえ4〜5歳でも話しておくべきだったかも...そしたら優樹さんが理由もわからないのに桃ちゃんを苛めたぐらいなんだから父をうらみ、富美子さんのかたをもち、兄弟を守るよき長男になったのでは?子供は、たとえ4〜5歳でも、誰が悪いのか、ちゃんと判断しますからね!
富美子さんがいけなかったのは想像ですが、夫に執着し過ぎて桃ちゃんを犠牲にし、幸せな4人の生活を持続しょうとしたところ。だから桃ちゃんの気持ちがこわれちゃった。4話で関めぐみさんが言っていたように。プリン様・女性(46)2015.09.21 19:49
- 続編楽しみにしてます
-
7歳の息子と見てました。
次は神奈川支部の話だよ!朝比奈さんカッコイイと
続きを楽しみにしています。
母親として、保育士として、色々とかんがえる機会になりました。
とても素敵なドラマです。
本当に続編を楽しみにしています。
雪だるまの指輪にどう気づいたか楽しみです。ゆうまなと様・女性(42)2015.09.21 18:22