よる9時〜放送
コンテンツメニュー
受付は終了しました
1 | 2 |*3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109
- 続編かSP希望!今まで観た中で一番大好きなドラマです
-
毎週、涙を流して観ていました。
最初は、訪問型病児保育に興味があって観始めましたが、同時に「親のあり方」についても深く考えさせられました。
「毒親」でなければ、ほとんどの親は「子どもに幸せになってほしい」と願っているものだと思います。
いい学校へ行って欲しい、好きな仕事に就いてほしい、いい人と結婚してほしい、お金に困らない人生を歩んで欲しい…など。
でも小春ちゃんの言葉にハッとしました。
「子どものためって言うけど、結局は自分のためじゃない?」という。
母親を戒めるドラマでもあり、母親を励ますドラマでしたね。
子どもが病気でも仕事ができるようにするための病児保育ですが、「ママが笑っていると嬉しいよね」というセリフがあったように、母親への優しい言葉が所々出てきたのが素晴らしかったです。
朝比奈さんロスの方が多いようですが、私もこのドラマで成宮さんのファンになりました。
すべての父親が朝比奈さんのような優しい人だったら良いのにな、と思いますが
残念ながら、現実はそうでないので…せめて成宮さんに、また優しい父親を演じてほしいです。
(TBSでそんなドラマがあったら絶対観ます)自営業ママ様・女性(37)2015.09.29 13:29
- 37.5℃ロス状態です
-
ずつと毎週の楽しみにしていた37.5℃の涙が終わってしまい寂しい限りです。
朝比奈さんや桃子や小春をもっともっと見ていたかったです。
朝比奈さんの桃子のことで心配してたりヤキモチ焼いてたり助けようとしてる姿が好きでした。そして小春のそんなお父さんを手助けしながらも不安も拭いきれない、そんな様子も丁寧に描かれてて良かったです。
仲良くなった後の二人の会話とか面白かったです。子供に大人の事情?相談してるのが笑えた。
ただ朝比奈さんの桃子を好きになる過程をもう少し丁寧に描けてたら良かったなーと思う。篠原さんは分かりやすかったんですが朝比奈さんは気付いたら…状態でしたよね。どちらかというとその先にに力が割かれていて…が、時間的にいっぱいいっぱいですよね。内容盛りだくさんなドラマだったから…
最終話の桃子のお母さんに朝比奈さんに行ったセリフが結婚の挨拶にしか聞こえないのは私だけでしょうか(^^;;
録画をなんども繰り返し見てます。2話と5話以降…
是非とも続編を2時間番組とかでやっていただけたら嬉しいです。にーな様・女性2015.09.29 12:43
- 神奈川支部での続編希望!!
-
ほんとに何回も繰返しみてるのですが何回見てもいいドラマだなって思います!
私は最後のシーンからの続編をしてほしいです!とくに結婚式などのシーンもあったらいいなと思います!杉崎桃子様・男性(15)2015.09.28 21:16
- 成宮寛貴(^ー^)大好き
-
ファンメッセージの書き込みがもうすぐ終わってしまうので、また書き込みます。
最初は、成宮君が出ているからという感じで見ていましたが、だんだんとはまってきて今は、ドラマの大ファンです!本当に大好きです!
最終回の、桃ちゃんが、「病児保育士をばかにしないで!」っと言ったところは涙が出てきました。
ドラマが終わり、残念です。
オリジナルサウンドトラックと、CD を買いました☆
何回も聴いています。曲を聴くたびに、感動します。
心から神奈川支部編が、放送される事を願っています。
本当にいいドラマを、作ってくださったスタッフの皆さま、出演者の皆さま、ありがとうございました!37.5℃の涙(^ー^)大好き様・女性(12)2015.09.28 20:21
- 素敵なドラマでした!
-
成宮くんがでるから、というとても軽い気持ちで観始めたこのドラマでしたが、どんどんハマってしまい、毎週楽しみにしてました!
最終回、本当に感動しました……終わってしまってさみしいです泣
朝比奈さんも桃ちゃんも大好きです!!
そして個人的には柳さんの「勘違いするな」も結構好きでした(^^)
あと、wacciさんの主題歌「大丈夫」♪ you tubeで何度も聴かせていただいてます(≧∇≦)
素敵なドラマをありがとうございました!
続編、期待してます*\(^o^)/*あんやん様・女性(16)2015.09.28 18:41
- 現代社会に問題の……
-
待機児童等々にスポットをあてたいいドラマであったと思う。
蓮佛さんは上手いですね〜いいですね〜
他をかためる方々も申し分なく、非常によかったと思う。
うちは既に子供は成人しているが、こういう仕事があるのをより知ることができたし、
勉強になった。
またぜひ続編等々をお願いしたいと思う。
ありがとうございました。敏ちゃん様・男性(56)2015.09.28 18:00
- 最終話感動しました!
-
最終話とても感動しました。
一番心に残ったところは最後に朝比奈さんが雪だるまの置物をプレゼントしたとき指輪が付いていたことです。
桃子は気づいていなかったけど私は、
「あれ?指輪付いてる!すごい!」
と思いました。
きゅんきゅんしました。
続編か映画があればいいな〜と思います。りんりん様・女性(10)2015.09.28 15:55
- ありがとうございました!
-
桃ちゃんの家族との関係や沢山の決断。
朝比奈さんのあったかい見守り。
たくさんの親子関係をみて考えさせられました。
子供たちの無邪気な笑顔や子供なりの考えなど
すべてが素敵なドラマでたくさんの勇気をもらいました!
毎回涙してしまいました(;_;)
続編期待してます!!L様・女性2015.09.28 1:59
- 続編を待ってます
-
ドラマは終わってしまいましたが、録画したものを見ています。
朝比奈さんと桃ちゃんが大好きで、今では成宮さん、蓮佛さんのファンになりました(^_^)
最終回の続きが気になるので、続編を待っています。はっちゃん様・女性(17)2015.09.27 22:05
- 朝比奈ロスの日々
-
成宮くんが好きで軽い気持ちで観始めたドラマでしたが、気がつけば毎週楽しみに待つようになっていました。
最後桃ちゃんが幸せになって心から嬉しかった。
朝比奈さんに“ついていきたい”と告白した桃ちゃんは息を飲むほど綺麗でした。
その後二人はどうなったのでしょう。
小春ちゃんの事も考え少しずつ距離を縮めているのかしら?
桃ちゃんなら小春ちゃんともきっと上手くやっているだろうと想像しますが、やはりそこは映像で観たいです。
スペシャルで帰ってくるといいな。なりみやファン様・女性(28)2015.09.27 21:43