よる9時〜放送
コンテンツメニュー
- 主演・蓮佛美沙子さん
- 私の演じる杉崎桃子はとても不器用だけど前向きに頑張っている女性。時にはその頑張りが滑稽に見えてしまうような人です。病児保育士として色んなところに派遣されて、出会う家庭の事情と様々な出来事に躓いて、失敗して、叱られて、泣いて、笑って、恋をして、桃子はまた悩みます。
原作を読んで、出来るだけ主人公に近づこうと髪を切りました。
成宮寛貴さんや、速水もこみちさん、藤木直人さんが演じる素敵な男性たちに囲まれて嬉しい反面、浅野温子さんが迫力満点に、ちょっと怖いお母さんを見せてくださると思います。
今の時代に生きている色々な人たちの想いがギュッと詰まったドラマです。
これから桃子を演じられることが楽しみで仕方がありません。とてもわくわくしています。
- 成宮寛貴さん
- 面白い切り口のドラマだなと思いました。親と子それぞれの立場を蓮佛美沙子さん演じる桃子のフィルターを通して描かれる作品です。僕は病児保育スタッフたちを管理する仕事をしている役ですが、お父さん役でもあるので職場と子供に挟まれての色々なエピソードをご覧いただけると思います。
是非、放送を楽しみにしていただきたいと思います。
- 速水もこみちさん
- 原作コミックを拝見させていただいて、色々な問題を抱えた主人公の桃子が、前向きに明るく頑張っている姿に、僕自身も背中を押されました。
僕が演じる篠原は、桃子に仕事を依頼することになる6歳の息子を持つシングルファーザーです。
桃子と篠原2人の展開にも是非、注目してご覧頂けたらと思います。
- 水野美紀さん
- 原作コミックを読んで、衝撃を受けました。原作ファンの皆様ごめんなさい。
私の演じる関めぐみという役、33歳の巨乳保育士じゃないですか!?
私は33歳でもましてや巨乳でもないじゃないですか!!
こうなったらドラマでは私なりの「めぐみ」をしっかり演じさせて頂きます。
頼れる先輩保育士として、全力で新人をサポートしたいと思います。
- 藤木直人さん
- このドラマで、病児保育士という存在を知ったり、実際に育児で大変な思いをしている人を勇気づけられたり、子供を育ててみようかなと思うきっかけになればと思いました。
原作とは一味違うドラマを是非ご覧下さい。
- プロデューサー・渋谷未来
-
蓮佛美沙子さんという天才女優の民放連続ドラマ初主演作品に携われ、本当に光栄です。
ドラマでは「仕事と恋」という普遍的なテーマが描かれますが、既存のドラマとは一味も二味も違った新しい形で伝えさせていただきます。
小さなお子さんをお持ちの方はもちろん、幅広い世代の方々に、毎週笑って泣いてもらいたいと思っております。是非、ご家族そろってご覧ください!