2011年4月22日スタート 金曜よる10時放送
Page No : (過去ログ#03) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 |*87*| 88 | 89 | 90
(icon)
いつも応援させて頂いてます。浩二君の存在に愛子さんはとても救われていると思います。
これから浩二君には辛くて苦しい試練が待っているのかもしれません。でも、浩二君なら乗り越えられると信じています!
健人君の笑顔に歌声に私は力をもらっています。
ずっと応援させて下さいね^-^体に気を付けて、お仕事頑張って下さい!
from 健人君Love (18) 女性
2011.5.14(土) 07:02:55
(icon)
今回、障がいが取り上げあれていて、私自身が知的を持ってます。イヤな思いはしたことはありますが出来る事も、ダウン症のママさんが言ってたとおりに、少しずつ成長があります。私はヘルパーの資格を取り障がい児の支援しています。
一年の成長って凄いですよ。
私は障がいの子どもが生まれても育てたい
です。ママを選べないのではなくママだからお腹に来てくれたのかな(^O^)
from 希望 ( 30代) 女性
2011.5.14(土) 02:54:44
(icon)
ホントゎ一途な中島くんなのに
チャラ男になってて…
でも結構似合ってますょ!笑
まー優しさゎ変わんないんですねー♪
出演者の皆さんも体調に気を付けて
頑張ってください!!
応援しています(^o^)
from yuri (16) 女性
2011.5.14(土) 02:46:20
(icon)
中絶も出産も流産も経験してるので…
いろいろな場面で、辛い時があります。
芽生えたいのちも生まれるいのちも、全部暖かく包み込む愛情に溢れている…
このドラマは素敵です。
from Mari () 女性
2011.5.14(土) 02:10:58
(icon)
第4話拝見しました。辛い展開が続きますね。
羊水検査に関しては全てが初耳でした。
愛子はああ言っていましたが、第3者という
立場から見れば、検査で陽性が出ても
頑張って産んでほしいと思います。
太一について。
もうなんだか見ているのさえ辛くて、
今回は第5話の予告で泣いてしまいました。
せめて最後は太一には…大倉くんには笑ってほしいです。
お願いです。太一の満面の笑顔を
最終回までに見せてください。
大倉くんは特に重たいシーンが多いし、
役者さんの役作りは計り知れない程の
苦労をされるものだと思っています。
そんな中での歌手活動との両立…
大倉くんのメンタルがいかに強いかを、
ドラマ出演なさる度にひしと感じています。
今では私にとっての大倉くんは、
好きなアイドルであり、尊敬する存在でもあります。
まだ夜は肌寒い日が続きます。
これからもお身体に気をつけて、撮影頑張ってください。
from みさ (19) 女性
2011.5.14(土) 01:48:15
(icon)
なんだか長男がどんどん共感できない方向へいっているような・・・
まさかこの先輩とお腹の子の面倒をみることになったりしないですよね
血が繋がらない子の父親になるとかそのようなきれいごとはやめてくださいね
女性が申し訳ないですが、それだけの責任を負ってあげたくなるような魅力をこのドラマの中で感じることができません。
長男のキャラにも愛情があると信じています。
from さくら (29) 女性
2011.5.14(土) 01:39:18
(icon)
重い伏線がどんどん増えていくので観ていて苦しくなります。
キャストもその演技力も素晴らしいのにもったいないです。
林田家のそれぞれに笑顔が欲しいです。
とにかく救いがある話にしてほしいです。
長女と長男の大食いシーンは復活させてください。
from まろん () 女性
2011.5.14(土) 01:27:07
(icon)
ダウン症、染色体異状…高齢出産にはありとあらゆるリスクがつきまとう。
羊水検査、それは出産の前にやがて生まれてくるであろう我が子の状態を知る事の出来る手段だ。が、しかし、それをやるには想像以上の覚悟と勇気が必要だ。
吉と出るか凶と出るか…。
それはまさに“神のみぞ知る”!それはまさにその領域に踏み込んだ者にのみ与えられる権利とも言えよう!
次回、第五話。
はたして、親の都合で子供を選別するのは必要悪と言っても良いのだろうか、それとも…!?
from ジャン・ポール・ロッチナ (41) 男性
2011.5.14(土) 00:30:12
(icon)
命は尊いし、大切にしたい。
でも現実は厳しい。
検査するかしないか、生むか生まないか、
決断をするのは難しいですね。
人それぞれ意見が違って当然ですね。
今はお母さんが妊娠したことによって、
家族がバラバラになっている段階ですね。
この先、林田家はまとまっていけるのでしょうか。心配です。
from ドラマ好き (34) 女性
2011.5.14(土) 00:10:54
(icon)
リアルタイムで見ました!!
今回も浩二くんにメロメロ♪
超〜カッコイイです☆
パンを作ってるときに、お母さんに向けた笑顔ヤバかったです!
倒れるかと思いました(笑)
来週も絶対に見ます!!
これからも撮影頑張って下さい☆
from かなえ (15) 女性
2011.5.14(土) 00:05:09
Page No : (過去ログ#03) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 |*87*| 88 | 89 | 90