TBS 金曜ドラマ 「生まれる。」

2011年4月22日スタート 金曜よる10時放送

ファンメッセージ

→メッセージを投稿する

Page No : (過去ログ#03)  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445 |*46*| 4748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990

うまれる。

(icon)

また書き込んでいます。笑

このドラマの主題歌も
最高ですよね!!!
発売されたら
絶対買います\(^^)/

出演者のみなさん
お体に気をつけて
頑張ってください♪

from みさき (16歳) 女性

2011.5.29(日) 01:20:53

page top ▲

大倉くんへ

(icon)

太一君笑顔が見たいです。

太一君が幸せになれますように。

from 桃 (20歳) 女性

2011.5.29(日) 01:20:09

page top ▲

毎回見てます!!!

(icon)

忠義くんが好きでドラマを見始めました。
だけど見ているうちに考えさせられることがいっぱいあって…
私の家も
生まれてこなかったお兄ちゃんとか。
私が血が繋がってなかったりとか。
だから私自信正直、
家族でいることがめっちゃ辛くて。
なのでこのドラマでは、
太一くんの気持ちがめっちゃわかって
涙が毎回止まりません。
『血の繋がりは関係ないんや…』
と分かることができたのも
生まれる。のおかげ。
家族の前でこのドラマを見れませんでした。
だけど今はもう家族の前で見ることができます!!
ほんまにありがとう!!

出演者のみなさん、スタッフのみなさん。
これからも、私たちに感動を届けてください。
応援しています!!

長々と失礼しました。

P.S. ドラマ終わってほしくないです!!
『その後』的な感じで
続編やスペシャルやってほしいです^^
考えてもらえないでしょうか??
よろしくお願いします。

from みさき (16歳) 女性

2011.5.29(日) 01:17:42

page top ▲

絵本

(icon)

絵本を発売してもらえませんか?
我が家の3男は、去年700gで産まれました。未熟児網膜症で片目が見えなくて、今は、修正10ヶ月ですが、発達の遅れで、脳性麻痺疑いの為に、リハビリをしております。6月半ばから、集中的にリハビリをするために、長期入院をします。母親としては複雑です。でも、この絵本があれば、少しでも心が救われる気がしました。
あの絵本が欲しいです。これから色んな事があるたびに絵本を読めたらいいなって凄く思います。どうぞよろしくお願いします。

from しょうりん (36) 女性

2011.5.29(日) 01:10:54

page top ▲

結局

(icon)

結局なんだかんだ言いながら
はまってしまってます(笑)
太一君の行動にいちいちなんか言いたくなるのも
見ていて辛いのも
スタッフさんの思惑通りではないでしょうか?(笑)

私はドラマってありえないことをおこしてくれるのが
ドラマのおもしろさだと思っています
今は現実世界に忠実すぎておもしろくないこともあります

ドラマの始まりのインタビューがいらないと言う意見もあったので
すぐにやめちゃうんだろうなっと思ったら
ちゃんと続けていたので
このドラマってちゃんと芯がしっかりしているなぁっと思いました

これまでにおきた問題が最後にちゃんと意味のあることだったと
思わせてくれることに凄く期待しながら見続けます

from nasa (30) 女性

2011.5.29(日) 01:06:24

page top ▲

たっちょんへ

(icon)

毎回見てます!

私はたっちょんの事が本当に大好きです♪
たっちょんの事なら誰にも負けません!!

from ILOVE∞たっちょん∞ (14歳) 女性

2011.5.28(土) 23:44:25

page top ▲

本☆

(icon)

小説になった「生まれる。」ぜったい買います(人´ー`).☆.。.:*・

ママへちょっと早めのラブレターは、まだですか!?!?

ぁ、てかいつか発売してくれるんですょね??((-ω-。)

してくださぃよぉ!!!!!!!!

本を手に入れたら、いつでも「生まれる。」がみれるから、ぅれしぃです(*^-^)

はやく、ほしぃ〜〜〜(´ω`*)

from たっちょん (12) 女性

2011.5.28(土) 23:34:04

page top ▲

良かった!

(icon)

6話観ました
家族が見えてきたからなのかとても良かったです  
やはり田中美佐子さんの存在って大きいですね 
愛美と浩二はとても良い姉と弟に見えてほっこりしますよ(*^_^*) 
太一はきっとお姉ちゃんが大好きなんですね。太一の場面は泣けていけなかった 
残り少ないのが残念で寂しいですが、どうかもう長男太一も家族と一緒のシーンをみせてください

from のり (31) 女性

2011.5.28(土) 23:31:44

page top ▲

太一君、立ち直ってね

(icon)

太一君の出生の秘密、感動して泣きました。血のつながりより、ずうっと一緒にいた時間のつながりの方がよっぽど濃いと思います。太一君の苦しみは簡単なものではないと思うけれど、早く「家族」のところに帰ってきてほしいなぁと思っています。

スタッフパーカーを作ってくるぐらい優しい大倉君なんですから、怪しげな人たちと一緒ではなく、家族と一緒のシーンの撮影を早くさせてあげてくださいね(笑)

from ましゅ (30) 女性

2011.5.28(土) 23:19:08

page top ▲

不妊治療

(icon)

不妊治療(体外受精)にて妊娠→流産、その後自然妊娠→流産を経て、通算6回目の体外受精でようやく出産しました。
不妊治療中は留美ちゃんとまったく同じ考えで、同じことを言っていました。サプリメントや鍼灸、子宝神社参りやパワーストーンなどできることはなんでもやりました。でも妊娠できない...。この苦しみは当事者でないと絶対に分かりません。
私は36歳で出産、病院で知り合った友達は40代半ばです。高齢でもみんな産みたいとがんばっています。
今年38になります。そろそろ二人目が欲しいので治療再開いたします。
高齢で産みたい人たち、治療中の人たちが元気になれる展開を期待しています。

from さくら (37) 女性

2011.5.28(土) 23:12:01

page top ▲

Page No : (過去ログ#03)  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445 |*46*| 4748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990



!-- /187334744/general_PC_RT -->