2011年4月22日スタート 金曜よる10時放送
Page No : (過去ログ#03) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 |*69*| 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90
(icon)
美佐子さん、真希さんの朗読を聞きながら涙がぼろぼろ。そして萌生君のお絵かきで追い打ちです!
私も初めての子を人工授精で授かりました。その時39才、出産時は40才。やはり出産前検査の話がありましたが、主人も私も堕ろさない意志があったのであえてリスクのある検査は受けませんでした。そして出産から10ヶ月で二人目を自然妊娠で授かりましたが、9週目に稽留流産で手術。その一年10ヶ月後、自然妊娠で男の子を授かりました。二人目も検査は受けていません。
この年で健常な一姫二太郎!更年期も出初め若いお母様方の中で頑張っていますが、とても幸せなことなんだと改めて思い知らされました。私たちを選んでくれたこの子達をもっともっと真っ直ぐにかわいがってあげたいと思います。
ドラマの中では出産前検査が問われていますが、本当に難しい選択。色々な意見があって然りです。
これからの話の展開、問題の提議に期待しています。
from のんゆうだいすき (48) 女性
2011.5.21(土) 01:49:09
(icon)
51歳の母の妊娠が、林田家にあらゆる波紋を巻き起こす。不妊に悩む友人との友情が引き裂かれ、誰を信じてよいかも分からなくなり、孤独にさいなまれて悩む長男の心の中に募る家族への疑念と疑問。その一方で、ダウン症に対する理解と誤解の狭間に立たされる長女。今こそ林田家の家族全員が、この危機的状況そして困難と戦う時が来た!次回第6話。人はたとえ障害者であっても無限の可能性を秘めている。
from ジャン・ポール・ロッチナ (41) 男性
2011.5.21(土) 01:46:28
(icon)
うちにもダウン症の子がいます。
私が子供の頃は、あまり障害がある子と同じクラスや友達になる事がありませんでした。 だからか自分の子がダウン症だとわかった時すごくショックでした。
今は、ダウン症の友達がいっぱいいてそれが普通になってます。
おちゃめで明るい子が多いです。
ダウン症だって色んな可能性ありますよね。
萌生くんの笑顔 演技?と思えない
とってもかわいい笑顔に勇気をもらいました。
from あまぐり (38) 女性
2011.5.21(土) 01:29:16
(icon)
毎回太一くんのことはらはらしながら見てます(>_<)
次回予告びっくりしました・・
はやく幸せになってほしいです!
いつものたっちょんとはちがってシリアスだけど
ずっと応援しています(^O^)/
これからもがんばってください!
from Natu (18) 女性
2011.5.21(土) 01:04:31
(icon)
「ママへのちょっと早めのラブレター」の絵本を発売してください。
わが子も発達が遅く悩んでいる時にドラマを見て涙が溢れてきました。
少し気持ちが楽になりました!
from みこママ (33) 女性
2011.5.21(土) 00:50:07
(icon)
浩二の笑顔最高ですね☆
お姉ちゃんとのシーンが好きです。
本当に真希ちゃんが健人君のお姉ちゃんに見えるから不思議・・・
浩二はお母さんの癒しなんだろうな どうか浩二に悲しいこと、起きないでくださいと祈っています。
from ゆり (26) 女性
2011.5.21(土) 00:42:24
(icon)
今週も楽しく拝見させていただきました
eighterでたちょ担なので
たっちょんの演技はもちろんっ
真希ちゃんや健人くんの演技もすごくよかったです^^
5話に出てきた近藤先生の本、
「ママへちょっとはやめのラブレター」
私はまだまだ子供でこのドラマは時々
内容があまり分からない時もあります。
でも、この近藤先生の本は
聞いていると自然と涙が零れてきましたし、
すごく深いなぁーと思いました
来週も予告だけでもすごく楽しみになりました(笑)
楽しみにしていますっ(゜∀゜)ノ
from るな (12) 女性
2011.5.21(土) 00:33:25
(icon)
今日やっと林田家の姉弟のほのぼのシーンがみれたような。
本当の姉と弟みたいで良かったですね〜♪ここに太一もいてくれたらと、心から思いました。
もう後半ですね。太一を早く林田家の家族と一緒にしてください。
真帆さんの子供の父親になるような安っぽい話はやめてくださいね。
from りかこ (39) 女性
2011.5.21(土) 00:32:46
(icon)
毎週楽しみにしています!
いろんなことを考えさせられるドラマだと思います。今、自分が自分でいれること、健康なことに感謝したいと思います。
それから今回の太一が真帆さんを抱きしめるとこ好きでした!^^
太一みたいな素敵な人に出逢いたいです!
みなさん撮影がんばってください♪
from みのり (17) 女性
2011.5.21(土) 00:25:02
(icon)
太一君がようやく小池を殴って溜飲が下がった・・(単純視聴者)。しかしどこまで精神レベルが低いのこの女。他人の重大な秘密をあんな奴に話すなんて。もっとましな女はいくらでも居ますよ。太一君。目を覚ませ!
ストーリー展開はともかく大倉君かっこいい!来週も楽しみ。
from しだれざくら () 女性
2011.5.21(土) 00:24:35
Page No : (過去ログ#03) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 |*69*| 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90