決めつけないところが好きです
出てくる人達の性格が一つに決めつけられてないところが、とても自然で好きです。1人の人間には相反する面が、その時その時、出たり出なかったりすると思うのですが、このドラマでは、その辺りがさりげなく表されていて、好きです。そして、家族以外の人達がなんとなく集まってわいわいやってるのが好きなので、大介の部屋にどんどん様々な人が入り込んでいるところも、楽しく見ています。実際にあれば色々疲れるのでしょうが・・先がどうなるか見通せないドラマ、毎回楽しみにしています。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 |84| 85 | 86 | 87 | 88 | 89
出てくる人達の性格が一つに決めつけられてないところが、とても自然で好きです。1人の人間には相反する面が、その時その時、出たり出なかったりすると思うのですが、このドラマでは、その辺りがさりげなく表されていて、好きです。そして、家族以外の人達がなんとなく集まってわいわいやってるのが好きなので、大介の部屋にどんどん様々な人が入り込んでいるところも、楽しく見ています。実際にあれば色々疲れるのでしょうが・・先がどうなるか見通せないドラマ、毎回楽しみにしています。
毎回あったかい気持ちになったり、じーんと感動したり、初回からどんどん引き込まれています。
ホームドラマというジャンルが少なくなってきていますが、懐かしいようなでもやっぱり今の世の中をちゃんと描かれていて、本当に毎週楽しみにしています。
大介の家にどんどん人が集まってくるのが、時間ですよ!みたいですね。
毎週楽しく拝見しています。
このドラマを観て家族のことだけじゃなく他人との関わりなども考えるようになりました。
煩わしいことも一杯だけど、楽しいことも嬉しいこともそれ以上にあるよなぁ・・・
これから大介さん、葉菜子さんどうなっていくのか楽しみです。
まだまだ寒い日が続きますが、慎吾くんはじめキャスト、スタッフの皆さま風邪など引かないよう撮影頑張ってくださいね!
やっと木曜日まできました。
早く日曜になって大介さんに会いたいです!
大介さんに直接クレームするときの葉菜ちゃんが
スッゴク可愛くて、ほんとカップル感でてました!
また二人のシーン楽しみにしています♪
葉菜子とジムの後、2人で帰っている時のシーンやレストランで葉菜子をかばうシーンの大介にキュンキュンしました。
大介と葉菜子の距離が少しずつ近づいていく中、後輩の莉奈ちゃんや元ダンナが本格的に関わってきて、2人の仲がどう展開していくのか楽しみです。
毎週、楽しみに観ています!
観終わった後に、またすぐに観たくなる、そんな作品です(^-^)
正直、ここまで期待はしていなかったのですが、、、
ドラマの中の、それぞれの思いや発言が、自分にも置き換えられたり、同意出来る部分もあったり。
また、香取くんや上野さんなどのキャストさんのやり取りが、とても自然で、微笑ましかったり、少し泣けたり。
大介がこれからの出来事で、どう変わるのか、どういう所は変わらないのか。
変わる事がベストだとは思いませんが、これからが楽しみです。
これからも応援しております。
それぞれの関係を優しく解いていき、描写の丁寧さを感じて毎回ホっコリしています。
丁寧に作られて質の高いドラマは、録画して回を重ねてみる毎にじわっと来るものがはっきりしてきます。
1回見ただけじゃもったいなく、何回でも見たくなるものです。
まず、初回を「SMAPの慎吾ちゃん」目線で見てしまったことを深く反省。しっかり年齢相応の大人の役者「香取慎吾」目線で見たらしっくりきました。
後、大介くんのおさえめな役を目でするお芝居にひきこまれてます。
恵と陽三さんの約束、子供好きな葉菜子の離婚理由、浩太君のおじさん宅の表札、気になります。
毎回毎に、大介と葉菜子のお互いの殻がはがれて、心の距離が近くなっていくのが楽しみ。こじれモノ同士、唯一無二の存在と気持ちが重なっていく展開を期待w。脚本家の先生様、「アラフォーのほっこりした大人な恋愛のカタチ」もよろしくお願いします。
第4話、春人クン夫妻の結婚に、色々な答えをいっぺんに出しちゃった所に笑ってしまいました。
これからは2人の世界ではなくなる春人クン若夫婦の今後も楽しみです。
いつも、ドラマ楽しく拝見しております(__)
このドラマのお陰で、楽しい日々を過ごしております☆
雑誌のインタビューも読み、ドラマ撮影の裏側が分かったりと、楽しいです☆
慎吾君も大介も、とても洋服はお洒落ですね☆
大介のディスクは、とてもカッコイイですね☆
これからも、ドラマ楽しみにしております!!
身体に気をつけて、撮影頑張って下さい☆
毎週、日曜日の9時を首を長〜くして待っています。
毎回毎回、ぐぐっときたり、考えさせられたりする場面が色々あるのですが、2月7日放送のビストロの場面。きっと大介が葉菜子を擁護してくれるに違いない!と信じていたものの、ちょっと意地悪な大介の薄笑いに、ひょっとして…ひょっとして…?と騙されました! その分、芯をついた大介のコメントに、もう心がすーっとすっきり晴れました!
さらに、入江さんの奥さんが電話口で泣いているのに気付いたときの大介の表情が、胸にずーんとささりました。本作品で香取さんがポイントポイントで見せられる心のひだが現れるような表情には、私自身、心の中をのぞかれたような、どきっとするものが多く、ストーリーの展開と合わせて私にとっての見どころの一つにもなっています。
寒い中での撮影、大変でしょうが、今後の展開も楽しみにしていますので、スタッフの皆様、出演者の皆様、がんばってください!
いつの間にか、現場レポートがいっぱい更新してあって楽しく読ませていただきました。ちょっとした、小話もあって面白いです!第四話で登場したイカの仕込み方をみて本当に大変な手間がかかって作ってるんだなあって思って感動しました。一つのシーンを撮影するのにも沢山の人の力で成り立っていることに現場レポートを読んで知ることができて、楽しいです。西田さんのアドリブの様子も知ることができて、あのシーンの面白さやテンポの良さは、こうやってできるのかあとかわかって嬉しいです。第四話も見るたびに荒川さんが乾杯を何度も歌いかけるとことか、面白すぎて
最高です!第6話では、ありさちゃんも再び登場するのでしょうか!?日曜日が来るのが楽しみです!
撮影がんばってください!