カタチ
表現方法はそれぞれ違うけど、温かい気持ちが溢れていますね。
かかわり合う中でそれぞれのカタチに変化もあり、今後どういうカタチになっていくのか楽しみで仕方ないです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 |79| 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89
表現方法はそれぞれ違うけど、温かい気持ちが溢れていますね。
かかわり合う中でそれぞれのカタチに変化もあり、今後どういうカタチになっていくのか楽しみで仕方ないです。
こんにちは。
4話見ましたので、感想を書きます。
投稿が、大変遅くなって、申し訳なく思っています。
今後は、このようなこと無いように勤めていきますので、何卒よろしくお願い致します。
葉菜子さんが、和弥さんとの結婚を、続けていきたくない理由の一つに、理想の結婚を強くイメージしていることが挙げられていました。
それで、一つ思ったことを書きます。
理想の結婚は、空路で行く方法のよう思います。
現実の結婚は、陸路で行く方法のよう思います。
どちらも、同伴者やゴールは、同じであっても、その実感(熱量)の差は、大きなものと思います。
好みは、それぞれかと思いますが、以前の和弥さんは、前者で、葉菜子さんは、後者だったのかなと思っています。
因みに、僕も後者です。それと、今のところですが、大介さんは、どちらなのかなぁ…?と、思っています。
僕の勝手な意見ですが、傾向は、前者であったようですが、揺れているのか。はたまた、そういう枠組みにを超えているのかなぁ。と、思っています。
最後に、後輩の入江さんの結婚式を、お世話しながら、大介さんの結婚のとらえ方、変わってくるような予感しています。
拙い内容ですが、僕の感想を終わります。
今夜、21時楽しみにしています。
おわり
やっと第5話の放送日がきました。
次の放映が楽しみで楽しみで待ちきれなくて1週間がとてつもなく長く感じます。
先週のイカくんと共演のサービスショットにはドキドキしながらも思わず笑ってしまいました。
周囲に巻き込まれて困惑しながら少しずつ変わっていくこじらせ大介。
今日のなぜか新婦の父親役を嫌々ながらしている大介にもワクワクです。
後7時間ああ楽しみ楽しみ。
上野さんと香取君恋のゆくえ楽しみです最終回まで見ます
4話も楽しかったです!
振り回されるのがイヤな大介なのに、その優しさから結局はほっとけなくて…って、大介さん魅力的過ぎます!
今後の展開もどんどん気になってくるし目が離せません!
今夜の5話も待ち遠しいです!!
結婚を考える年齢に差し掛かり、こういうドラマは耳が痛いなと思いつつハマってしまいました。 ひとりが好きな私は主役のお二人に姿を重ね、自分を正当化してしまっていました。こんな家族の関係も羨ましいなぁと、どっかで人と繋がることを求めていることに気付き始めました。まだまだ物語が続く中で自分が結婚に対してどう捉えられるようになるか楽しみです。
楽しく拝見しております
登場人物や、セリフの一言に、共感したり考えさせられ
すっかり週末が待ち遠しくなっております
しかし、実際にFBに永里陽三さんを探して友達申請をと、
考えましたが、居ないのが残念ですー それでは
キャスティングがいいなぁと思ってみています。
樹里さんと慎吾くんが並んで歩くシーンを見てると、
「When Harry Met Sally」「Sleepless in Seattle」「You gotta mail」みたいで、今作品以外でも2人の組み合わせが見てみたくなります。日本版前記3作品で見てみたいなぁ。
毎週家族と一緒に楽しく観させていただいています。
私は大介さんや葉菜子に共感する部分が多いですが、母は陽三さんや美佳さんのセリフに「そうそう!」と頷いています。いわゆるジェネレーションギャップというやつでしょうか?
先週の葉菜子の元ダンナさん・和弥と、大介さんの意地のぶつかり合い(?)は観ていてハラハラしました(笑)きっと大介さんは葉菜子のことを、好きまでは行かなくとも悪く思ってはいないでしょう。和弥に「葉菜子のこと好きなんでしょ?」と言われ、「はぁ?!」と反論する大介さん。その直後の「ほら声デカくなって、図星だ」という和弥のセリフが的を射ていてクスッとしてしまいました。
来週はどんな展開が待っているのか、家族で予想を話し合うのがとても楽しい時間です。『家族ノカタチ』という名前通り、家族の形やあり方について考えさせる時間をくれるとても素敵なドラマです。1時間の中でほっこりしたり笑わせてくれたり、観ていて本当に楽しいです。そんな作品と巡り逢えて幸せです!毎週我が家に笑顔をもたらしてくれてありがとうございます。
だんだんメンバーがふえていくのが楽しいです。
葉菜子さんのファッション、とても好感が持てます。それを含めて、うらやましい限りの独身二人のおしゃれな生活ですが、そんな一人で楽しむ生活は数カ月でいいのかな、やはり面倒臭くても、いろんな人とかかわっていくほうが人生が豊かになる気がしてきました。離れて暮らしていたって、血がつながっていなくたって思いやる気持ちって力になります。
それにしても、この豪華で楽しいメンバー、今回で終わらせてしまうのはもったいなくありませんか?ぜひシリーズ化してもらいたいものです。