毎週楽しくみています!
毎週楽しんでいます!登場人物の服装やインテリアや文具など全てのアイテムがすてきですね。会話も生き生きとしていて楽しくいつもいっぱい笑っています。今回はお父さんたちのウザさがあんまり気にならなかったのでよけいに楽しかったです。毎回マンションの隣人気分で腹を立てていたので…。大介さんとはなこさんの優しさかわいらしさちょっとだけ拗れた感じ、大好きです。二人のシーンをもっといっぱいみたいです!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 |54| 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89
毎週楽しんでいます!登場人物の服装やインテリアや文具など全てのアイテムがすてきですね。会話も生き生きとしていて楽しくいつもいっぱい笑っています。今回はお父さんたちのウザさがあんまり気にならなかったのでよけいに楽しかったです。毎回マンションの隣人気分で腹を立てていたので…。大介さんとはなこさんの優しさかわいらしさちょっとだけ拗れた感じ、大好きです。二人のシーンをもっといっぱいみたいです!!
第5話で大介と葉菜子が急接近し、今後の進展が楽しみです。葉菜子さんのファンションも毎回楽しみです。
葉菜子の離婚理由、やっぱり子供の事でしたね。女性として、葉菜子の心の痛みが伝わってくるようでした。でも「必要以上に介入しない、ドライで余裕のある他人」だからって理由だけで大介に話したわけじゃないですよね。本当は優しくて受け入れてくれる人だって感じてるから話そうと思えた。また大介が動揺してるのも、相手が葉菜子だからですよね。お互いの気持ちの距離感が少しずつ近づいて、でもなかなかくっつかなくて。もどかしくて切ないです。入江君と茜ちゃんの結婚式もすごく良かったですね。ドラマだけど「いいお式でした…」と泣いてしまいました。いつもはウザイ佐々木だけど(笑)ああいう席で乾杯とか熱唱してくれる先輩はありがたいものです。大介さんが回を追うごとに優しさを隠しきれなくなってきて、見ている私も恋心を抑えきれなくなってきているのですが、それよりも浩太君!気になります。まだ中学生の息子に「どっちと暮らすか決めていいよ」って…ドラマだけど本気でムカつきました。めぐみちゃん、もっとしっかりしてよ!ここまで感情移入するってことは脚本の力もあるし、キャストのかたの演技力もあるし、スタッフの方のドラマへの愛情もあるんだろうな〜って毎回思っています。とりあえず浩太君がどうなるのか、来週までそこが気がかりです。
ドラマを見ていて家族のことや恋愛のことや結婚のことやアレコレこれで良いんだと思う気持もちゃんとあるんだけど、自分に置き換えて考えるとどうしても素直に良かったねって言えないっていうか、そう言ったら何かに負けてしまったような気持ちになる自分がいます。
そして回を重ねるにつけ大介くんがこじらせているのは実は優しさなんじゃないかな?なんて思ったりして。
ハッピーバレンタイン!
第5話見ました。
やはり大介は優しすぎる人だと思います。
優しすぎて他人と関わるとほっとけなくて
自分が疲れちゃうから
距離をあえておくようにしてるんだなって。
ラストの葉菜子の告白に対するモノローグに
そうだよねって思いました。
今回入江君の絶縁したお母さんに茜ちゃんが勝手に
招待状出しちゃって喧嘩になったところ。
両親のいない茜ちゃんが入江君とお母さんを
引き合わせたいと思うのは分かる気がするけど
入江君にも色々あって絶縁してるわけで…
そこの部分にどこまで踏み込めるかっていうのは
例え奥さんでも
本当に繊細で微妙なところだと思いました。
結果は良かった訳だけど。
他人と家族になるって本当に大変だと
思います。
うちには訳あって母の知り合いの女性が
もう25年くらい同居していますが
いまだに理解しあえない存在です。
家族ノカタチって色々あるけど
血の繋がった親兄弟とさえ微妙な線の上で
バランスとりながらなんとかやってるような
人も多いのです。
毎週見ながらそんなことをつらつら
考える時間になっています。
来週も楽しみにしています。
毎週すごく楽しみにしています!
キャストの方もみなさん素敵で
お話しも素敵で見ていてすごく楽しいです!
1話からずっとリアルタイムでみています!
笑えるところもあって少し悲しいところもあって
考えさせられるところもあって。
本当に素敵なドラマだなあと思っています。
これからもリアルタイムでみます!
これからのお話しの展開待ち遠しいです!
いくら折り返しだとしても、グッとくるシーンに涙がポロっとシーン、胸に残る名セリフが一杯つまりすぎて、心を潤々にされてしまった第5話でした。次回まで待てる自信が…ないw。
画面から、気持ちとか愛とか、言葉にできない空気感、伝わってきます。
これだけたくさんの登場人物1人1人がちゃん描かれていて、まるで日本版「ラブアクチュアリー」。完璧です。
結婚式の集合写真「粋」です。ニクイ!!
映画みたいな丁寧な作品。たまらん。
毎週毎週面白さが高まっていてみるのがとっても楽しみです。今週は入江夫妻の結婚式までの道のりもそうでしたが、ハナコと大介の関係性も少しずつかわってるのかなとうれしくなりました。来週も楽しみすぎます。
回を重ねるごとに垣間見える大介さんのちょっとした優しさにキュンとしています!莉奈ちゃんとのロードバイクデートのシーンや葉菜子さんとキャンドルを作るシーン・・・。第5話もけっこうキュンとさせられてしまいました。どんどん大介さんの魅力にハマってます♪
葉菜子さんの秘密を知ってしまった大介さん。今後どう心境が変化してくるか楽しみです!
最後のはなこの言葉に動揺する大介。
確かにそんな大事な話を〜って大介の心の声が好きです。(笑)
本当は構いたくなくても放ってはおけない優しい性格の大介にきゅーんとしてしまいます。
結婚式も幸せに溢れててとっても素敵でした。
大介とはなこはお互いに意識し始めてるようだし、二人の今後も楽しみです。