ざわざわしてきましたね
入江くんのお母さんとの対面のシーンでは、心の葛藤を感じて思わず涙しました。それにしても、入江夫婦は可愛い。大介とハナコが集合写真で見つめあうショットなんて、なんだかこれからを予知しているのかなと、こちらもにやけてしまいます。が、元ダンナもイイオトコなあたり、ハナコは大変ですね。体の秘密を大介に打ち明けたハナコですが、特別な存在になりつつあるのかな。めぐみちゃんの心が読めず、永里家はまだまだ安心できないですね。来週も楽しみ。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |16| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89
入江くんのお母さんとの対面のシーンでは、心の葛藤を感じて思わず涙しました。それにしても、入江夫婦は可愛い。大介とハナコが集合写真で見つめあうショットなんて、なんだかこれからを予知しているのかなと、こちらもにやけてしまいます。が、元ダンナもイイオトコなあたり、ハナコは大変ですね。体の秘密を大介に打ち明けたハナコですが、特別な存在になりつつあるのかな。めぐみちゃんの心が読めず、永里家はまだまだ安心できないですね。来週も楽しみ。
今回も面白かったです。大介の繊細な一面が垣間見えてきました。これからハナコとどうなっていくか気になります。
大介さんは特にですが、今週はキュンポイントいっぱいでしたねー。
もうなんだか今回はずっとにやにやしてみてましたあ。
家族同士、それぞれの立場に共感できるドラマですが、やっぱりキュンキュンしたいって思ってたので最高でした。
来週も楽しみ
5話も良かったです!また大介さんのさりげない優しさと白いセーターが素敵でした(#^.^#)最後のシーン、はなこさんはもう大介さんに心許したってことかな?じゃなかったら、あんな大事な話できないですよね。
考えさせられる素敵な回でした。辛い事はあるけど、それよりも嬉しい楽しい事の方がいっぱいある、良い言葉☆
大介も関わりたくないと言いつつ、『プライド持ってやってる事なら、最後までやり通せ!』と2人に言い放って引き出物を手伝う所泣きました…
来週からは大介と葉菜子の関係も動き出しそうだし、浩太君の母親との関係も気になるし、オリジナルストーリーだから先がどうなるのかスゴく楽しみです(o^∨^o)
少しのお節介がいいね
理想の家族でもなく、理想の夫婦でもなく
色々なカタチで、色んな人との出会いで繋がって行く
、
そんな、場所をさがしているのかもね。
佐々木さん歌うまっ!きっと佐々木さんのことだからしっかり練習してきたんだろーなー。私は真面目で一生懸命でわかりやすい佐々木さんと結婚したいよ。一緒に保護犬を引き取って家族になりたーい。来週はかわい子ちゃんと出会っていたな。今から楽しみです!かなことだいすけは呼び捨てになってるし!どーなるんだー。早く見たいぞー!
入江さんご夫婦の結婚式、それに至るまでの心の機微の描き方をはじめ、本当に良かったと思います。
そして、あの記念写真、目を合わせて笑い合う大介さんと葉菜子さんの姿は、この先をどう暗示しているのか…気になります。
ラストの葉菜子さんの告白で、来週はまた違った空気感のお話になりそうですね。
それにしてもキャストの皆さん、それぞれその役にしか見えないはまりっぷり、すばらしいです!
これからも期待しています。
どんどん目が離せなくなってきました。
結婚って…大変ですよね。前夜のけんかも、そうそう…ってうなずきながらみてました。
西田敏行さん。風吹ジュンさんの言葉。心にしみますね。
いい式になってよかった。
香取くんのマンションに、たくさん人が集まってくるのがいいですね。香取くんも、人の良さがにじみ出ちゃってるし。
樹里ちゃんの爆弾宣言。
これからどうなるのか、どんな感情がうまれるのか楽しみです。
昔は家族の形ってのは一つあって、誰もが結婚すればその形をたぶんなんの疑問もなく作ってきたに違いないけれど、最近は結婚のカタチもさまざまになってきているので家族のカタチもさまざまだ。何が正解なのかは、周りが判断することではなくそれぞれの夫婦・家族が幸せであれば良いんじゃないかと、このドラマを見てつくづく感じました。気になるところがちょいちょい出てくるのも見逃せないですね。浩太君の笑顔が多くなったのと、母親恵の冷たい一言が気になります。なんだか、こうであってほしいみたいな願望も出てきました。来週の日9が待ち遠しい!