面白いです
今日も夫と小4の息子と3人で見ました。
入江くんの結婚披露宴後の写真撮影のシーンでお母さんが登場する場面。写真を一緒に撮ろうよ、と入江くんがお母さんを誘うところで小学校4の息子が涙をこらえていました。お母さんが来てくれてよかったですね。
私はエンディングのダイスケさんの心の声が面白いなぁ、と感じました。人と関わるのが煩わしいと感じるのに、問題があるたび誠実に向き合っているダイスケさんから目が離せません!今年一番面白いドラマです!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |29| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89
今日も夫と小4の息子と3人で見ました。
入江くんの結婚披露宴後の写真撮影のシーンでお母さんが登場する場面。写真を一緒に撮ろうよ、と入江くんがお母さんを誘うところで小学校4の息子が涙をこらえていました。お母さんが来てくれてよかったですね。
私はエンディングのダイスケさんの心の声が面白いなぁ、と感じました。人と関わるのが煩わしいと感じるのに、問題があるたび誠実に向き合っているダイスケさんから目が離せません!今年一番面白いドラマです!
毎回楽しくみています。
表現しづらいですが、人間臭さが絡み合ってすごく
良いドラマだと思います。
香取さんは聖者の行進、上野さんは江姫、
これしか見たことないですが(申し訳ないです)、
とてもお似合いだと思います。
最終回まで頑張ってください。
先週も、面白かったけど、今週もさらに面白かったです。だんだん、面白くなります。
医療ものや刑事もののドラマが多い中、オリジナルでホームドラマをやることが、昨今のTVドラマの閉塞感を打ち破ってくれることを期待しています。
今回の話は2人の結婚式と葉菜子の別れた理由が明らかになった回でした。今回は今まで以上に見応えがあり、意味があり、何か凄くて、とても面白かったです。
毎週楽しみに1週間を過ごしてます!!
来週が楽しみ!
家族でリアルタイムで観ています!
こどもたち《小6、小2、年長》は日曜日が来るのを指折り数えて待ってます😆始まる前はカウントダウンしてますよ!
テンポ良く、笑いあり涙ありなのでみんなではまってます!
こんなステキなドラマをありがとうございます!
来週もみんなで楽しみにしています。
毎週楽しみにしています(^ー^)
これからの大介さんと
葉菜子さんが気になります!
来週が待ち遠しい。
結婚式のシーン素敵でした☆
今回は、イロイロな親子のカタチが絡まって面白かったです。韓プロデューサーの雑誌のインタビューで、親子の物語をやってみよう、現代のホームドラマにしてみようと書かれていたのを読んで、あれ?恋愛モノとして出発したのではなかったのですか?と思いましたが、今回の回を見て、なるほど、そういえば最初から親子の物語であったと今更ながら気づき、ちょっと恥ずかしかったです。どんなに気があったとしても、ぶつかるところはある。それをどう折り合いを付けて関わっていくのか、これからも興味がつきません。人は今は1人だったとしても、人と人との関わり愛から誕生してきたんでした。暖かい関係が少しでも多く築けたら、いいですね。
会社勤めしていれば、披露宴での来賓祝辞が膨れ上がるのは仕方ないこと……あー、やっぱり嫌だ!めんどくさい!派手な演出うざい!周りが盛り上がるほどひく!
……と、思って見ていた式準備。
毎回、見れば見るほど、自分のこじらせ加減が半端ないことを自覚させられます。
でもケンカして押し掛けてきた入江夫妻を落ち着かせようとする大介と葉菜子の廊下でのやり取り、壊れたキャンドルを黙々と直す二人、あとはやるから、と入江夫妻を帰す時の息の合い方、そして記念撮影での見つめ合い。結婚するしないは別として、こじらせ女の目で見ても、いいパートナーになりそうなのにな、あの二人。
家族ノカタチ毎週楽しくて、完全にはまってしまいました。ペンギンのロゴもかわいくて、グッズも購入しました。ダイスケの考え方が独特すぎて、いつも笑ってしまいます。けれども、たまに、わかる!わかる!と共感できることもあります。幸せそうな結婚式を後輩が挙げて、ダイスケも少しは考え方がかわったのかな?!来週も楽しみにしています。まだまだ、寒い日が続きそうですが、撮影頑張ってください。
誰にも打ち明けていなかったことを大介に話した葉菜子は何か期待していたのかな〜?いつもの感じで「あ、そうなんだ」の反応が欲しかったってこと?女性の体のことを男性に話すのってなかなかないと思う。それから大介に思いを寄せる莉奈ちゃんが気になる。純粋で真っ直ぐで一生懸命な所がすごい好き!もっと一緒にいるシーンを観たいです。