TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」
掲示板
1歳児の双子の母 |
律ちゃんは法くんに対する意地で明日くんを育ててるんじゃないと思う。 意地だけで8ケ月も頑張れるほど育児は甘くないし、明日くんを見つめるやさしいまなざしは、確かに愛にあふれた「母親」のもの。 だけど、どれほど愛があってもいつも子どもの前で笑っていられる訳じゃない。 それは律ちゃんだけじゃない。 ね、律ちゃん。 今、赤ちゃんを抱えて頑張ってる人みんなその矛盾と自己嫌悪を抱えてるよ。 律ちゃんの言ったこと、やったこと、きっと皆心当たりがあるよ。私もだよ。 育児は育自。 母性は備わっているものではなくて、子育てしていく過程で育まれるもの。 大丈夫。どうか頑張りすぎないで。 本当は法君と一緒にやれると、あなたにも明日くんにも1番いいと思うのだけれど。 法君はきっと支えてくれるよ。彼に明日くんを抱かせてあげてほしい。 それに法くんにも実際に育児させてみたら、律ちゃんの苦労も育児書みたいにいかなくて理想論言っていたんだ、と気づくと思うよ。 頑張れ、律ちゃん。 法君も大好きだけど、あまり律ちゃんを応援する人がいないので私がエールを贈ります。 頑張れ、律ちゃん。私も何も出来ない情けない母親かもしれないけど頑張るよ。 一緒に頑張ろう! 産科の先生が退院する時に言ってくれた言葉を贈ります。 「育児書見るな。自分を責めるな。子どもはケガをするもの。病気をするもの。」
20〜34歳  |
2008.3.18. Tue. 02:21:22 AM |
はちミツ |
りっちゃんに連れ回される明日君は可哀想ですね。 りっちゃんの経済力ならベビーシッターを雇えるのに、仕事場にわざわざ連れて来て世間の同情を引くのは感心しません。 保育士さんもひど過ぎます。「ウンチの中に弁護士バッジがあった」なんて笑っている場合ですか! りっちゃんは一所懸命でしょうが、やはり育児には向いていない人だと思います。「明日の命が危ない」というノリ君の主張はもっともです。猪木さんが最後にノリ君側についたのも明日君のためでしょう。
今回一番共感できたのは桜庭君です。りっちゃん先生の強引なやり方に反発しながらも、今まで信じていたノリ先生の嫌な面も見えて、迷う気持はよく分かりました。 ただ、ノリ先生が「それが俺の正義だったからな」と過去形で話した所に救いを感じました。桜庭君が最後にどんな行動をとるのか注目しています。
ノリ君に助言する小川君は頼もしかったです。最終回での活躍も期待しています。
何よりも佐々木夫妻がどんな結論を出すのか、しっかり見届けようと思っています。
無事クランクアップしたそうですが、スタッフの皆さんは最後の追い込みでしょうか。頑張って下さい。
DVD化の際には、特典映像を満載にして美麗ポスターをポストカードにしてつけて下さい。よろしくお願いします。
35〜49歳 主婦  |
2008.3.17. Mon. 11:17:22 PM |
初タマ |
毎回展開を楽しみにして観てはいるのですが、回を追う毎に気分の悪い重苦しい展開になってきて、特に今回のはちょっとやりすぎなのでは?と思いました。 出産後1日で仕事復帰とか労働基準法で考えてもありえないですし。 それにしてもそういう基本的なことをツッコむのもあほらしくなるほど、律子の設定がたいがいすぎる。 あんなひどい嘘つきな打算だらけの女性には親権は認めたくないです。 育児の努力は認めますけど。 視聴者の怒りを買うこともドラマ制作の狙いのうちなんでしょうか? 最後で猪木さんが証言してくれたのでちょっとスカッとしましたが。 せめて来週の最終回ではもう少し納得の行く終わり方をしてほしいものです。
35〜49歳 主婦  |
2008.3.17. Mon. 11:01:33 PM |
佐々木夫妻 |
あー、最終回どーなっちゃうんでしょうね〜 公衆の面前で、あそこまでさらけ出しちゃったわけですから… 明日くんのことを第一に考えて、視聴者が納得のいく結末になりますように! 一週間が待ち遠しいです。 吾郎さん、小雪さんをはじめ出演者のみなさん、お疲れさまでした。毎週、ドキドキはらはら楽しませてもらいました。 気が早いですが、どんな結末にしろ、続編をお願いします。
35〜49歳  |
2008.3.17. Mon. 08:09:37 PM |
柘榴 |
思わぬ法倫の大逆転のラストシーンまで、今回はあっという間の1時間でした。 律っちゃんが、育児を何もかも投げ出して愚痴を言えるのは、猪木だけだったのに、その猪木から裁判の場で覆させられたのは、やはり気の毒に思います。 猪木は、裁判の前に律子にそのことを分からせてあげるべきだったんではないでしょうか。 あれでは、あまりにも後味が悪いです。
私は、法倫に頑張ってほしかったので、本来ならあそこでホッとする場面であったはずなのに・・・ 心優しい法くんなら、視聴者と同じようにたとえあの一瞬で自分が有利に立ったとしても、何か気まずいものが残ったんではないでしょうか。
最後は、やっぱり別れることになるんでしょうか。 できたら、親子3人で仲良くやっていってほしかったけど、今までの展開を見ると、もうそれは少し難しいような気がします。 明日くんが幸せになるのを一番に考えて、法倫も律子も後悔しない結論を導いてほしいと思います。
すでに、撮影がクランクアップしたということで、吾郎さんを始め出演者の方、スタッフの皆様どうもお疲れさまでした。 いろいろ考えさせられた日曜の夜ですが、またぜひ、吾郎さんと小雪さんで素晴らしい作品を作ってください。 最終回、絶対に見届けます!
20〜34歳  |
2008.3.17. Mon. 07:44:02 PM |
奈々子 |
昨日の第9話とってもおもしろかったです。 吾郎さんと小雪さんのバトルが非常に迫力があって、すばらしかったです。 第10話の結末楽しみにしています。
20〜34歳  |
2008.3.17. Mon. 06:53:58 PM |
ヤッホー |
私は、律っちゃんに共感できます。法くんには、共感できません。普通に考えてそうだと思います。猪木最低最悪だー。
13〜19歳 秘密  |
2008.3.17. Mon. 05:21:10 PM |
staff |
日曜よる9時放送、 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」にメッセージをお寄せ下さい。
staff  |
2008.3.16. Sun. 10:13:16 PM |

BBS#4 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / *34*