TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」
掲示板
てる |
今さらですが、最後の幼稚園の面接風景みたいなたわいないケンカがもっと見たかったです。
皆様お疲れ様でした。
 |
2008.3.30. Sun. 12:39:41 PM |
嵯峨先生 |
最終回から1週間が経ちました。 今日は日曜日だというのにもう法くんに会えない・・・ 当たり前なのにすごく寂しい気持ちでいっぱいです。
ノベライズ本を買いました。 DVDboxも勿論買います! この2つでしかもう法くんに会えないと思うとほんと寂しい。
今回の『仁義なき戦い』は離婚戦争がテーマだったけど、 佐々木夫妻が協力して弁護士として戦うところがみたいです。 ぜひぜひスペシャルでお願いします! その時は是非お2人だけでなく、 共演者の方々もクローズアップしてもらいたいです。 豪華な方々が、ほんとの最後の方でしか見せ場がなくて残念でした。
あとこのドラマじゃないのですが・・・ 『催眠』のDVDも是非お願いします!! 嵯峨先生にまた会いたいです!!
20〜34歳  |
2008.3.30. Sun. 11:43:56 AM |
けい |
ドラマが終わっても頭の切り替えが出来ず 法君、律ちゃんに会いたくなります。 それは佐々木事務所とそれをとりまく皆さんが あまりにも魅力的だったからです。
DVDも楽しみですが、SPで弁護士の仕事で活躍する 2人をじっくり見たい気持ちでいっぱいです。 また、吾郎さん、小雪さんで、究極の愛を題材にした ドラマ、映画を企画してください。 それだけ2人の演技は凄く、雰囲気が合っていて 心に残るものでした。
20〜34歳  |
2008.3.30. Sun. 07:48:45 AM |
もりお |
最終回は、あんなに争って、あんなに傷つけ合ってしまった二人でも、正しい一歩を踏み出せばしあわせになれることもあるんだ…と、希望と勇気をくれる結末。 法先生も律ちゃん先生も、それぞれとても“そのまま”で、“そのまま”の二人をため息をつきながらも慕ってくれる可愛い明日くんを真ん中に、本当にしあわせそうな風景、最高のラストシーンでした。
律ちゃん先生が証言を頼み込んだ所進くんは、法廷にいた皆さんには“嘘”の証言をすることとなりましたが、ドラマを観ていた皆さんには、律ちゃん先生の“本当”を教えてくれたような気がします。 親御さんの事件が元で荒れていたという進くん、「偽証しろってこと? 俺に?」と律ちゃん先生を見上げたときや、偽証を始めるときに律ちゃん先生に目で合図したときの眼光の鋭さからすると、当時は相当迫力あるアラクレ者だったのでは…。 でも、今の進くんは、中絶をためらう律ちゃん先生の気持ちを察して「迷うぐらいなら、やめておいたら」と静かに声をかけたり、律ちゃん先生のアパートの前で寒い中待っていて「やっぱりやめない? 偽証なんて。もしバレたら、律ちゃんの弁護士生命まで吹っ飛ぶかもしれないだろ」と説得しようとしたりと、律ちゃん先生のことを心配する優しさをたたえた、むしろ穏やかな人。 そんな風に大きく進くんを変えた律ちゃん先生は、法先生が好きになった前向きさ、パワフルさ、そして優しさを、確かに備えた人なんだなあ…と。
そんな律ちゃん先生と、疑いようもなくとても優しく、正義のため、人のために奔走できる法先生だからこそ、あのしあわせなラストシーンにたどりつけたんだろうな、とも思いました。 正反対なようでいて、意外と似たところもある二人が、力を合わせて世のため人のため奮闘する弁護士ドラマ、私も観てみたいと思います!
 |
2008.3.30. Sun. 04:33:10 AM |
こぱん |
ドラマ毎週楽しみに見てました! もう日曜日に佐々木夫妻に会えないと思うと寂しい。 今の楽しみはDVD発売です。 DVDに絶対入れて欲しい特典映像。 それは法倫が赤ちゃんの明日を抱っこしているところです。法倫が無理ならオフショットで吾郎ちゃんが抱っこしているところでも良いです。 保育所であの明日を愛しそうに見ていた法倫。 とっても切なかった。その切なさを埋めるためにもどうぞどうぞ法倫と明日のシーンお願いします!
20〜34歳  |
2008.3.30. Sun. 01:03:23 AM |
佐々木LOVE |
今日、ビデオを回して1話から通観しました。森下さんの脚本の膂力に改めて感動しました。 何よりも、今回、森下さん、小雪さん、稲垣さん、山本さんをはじめとした才能に邂逅できたことが一番の財産でした。 演出もそれに答えていたし、それから、嫋々として心に染みる音楽も素敵でした。 本当にありがとうございました。
35〜49歳  |
2008.3.29. Sat. 11:54:36 PM |
ハル |
最初は「やっぱり最終回の1話だけで律子の自覚→成長をきちんと描くには時間足りなかったなぁ」と思ってしまった最終回でしたが、この1週間、気がつけば最終回の法廷シーンから数年後までを何度も見てしまっています。りっちゃんはこの裁判の中できっと自覚はできたと思うし自分から素直にもなれました。のり君の懐の深さを十分感じて、りっちゃん自身も変わったはずだと信じたいです。
この2ヶ月間、本当に「佐々木夫妻」になごみ、笑い、怒り、泣き・・・させられた日々でした。振り返ってもいろいろと思うところはありますが、終わってしまって1週間。今はただ寂しいです。キャスト&スタッフの皆さん、どっぷりドラマに浸らせてくださり、ありがとうございました!
そして、主演の稲垣さんと小雪さん。 お二人の熱演は全話通して、ほのぼのだったり感動的だったり衝撃的だったりする忘れ難いシーンをたくさん生み出してくれましたが、やはり8話の出産シーンと最終回の法廷シーン(のり君の「君はどこまで大ざっぱなんだよ〜」とりっちゃんの「大好き」、のり君の「何で先に言うんだよ〜」はかわいすぎでした!)は特別です。この2シーンはこれからもずーっと心に残っているにちがいないと思える場面となりました。
数年後ののり君とりっちゃんを見て、改めてすごくお似合いのお二人だなと思ってます。ドラマ以外でも「僕らの音楽」の仲良し対談もとてもよかったですし、またそう遠くないいつか、お二人の共演が見られるといいなと思わずにはいられません!TBSさん、ドラマででも映画ででも、どうかご検討お願いいたします!
最後にDVD−BOX発売決定、とても嬉しいです!皆さん書かれていらっしゃるように特典映像たくさん入れてくださいね。期待してます!
20〜34歳  |
2008.3.29. Sat. 09:24:26 PM |
キョン |
ドラマが終わって1週間になろうとしています。 春の新しいドラマの番宣で賑やかですが、私は まだ「佐々木夫妻」から離れられません。 それだけインパクトの強いドラマでした。 色々な場面での稲垣吾郎さんの演技の素晴らしさを 思い起こし、見返している日が続いています。
またSPであの演技が見られることを期待し、また 違うドラマや映画で稲垣さん、小雪さんの共演を 見たいと思っています。このドラマで2人のファン になりました。TBSさんよろしくお願いします。
20〜34歳  |
2008.3.29. Sat. 08:42:19 PM |
みき |
明日はもう法先生に会えないんですね 実感わいてきました でも昨日は「ドリームプレス社」で吾郎ちゃんと偶然出会えてすごく嬉しくかった〜 ドラマは終わったばかりですが、次のお仕事は何ですか? 役者稲垣吾郎に早く会いたいです
20〜34歳  |
2008.3.29. Sat. 08:02:26 PM |
麒麟 |
明日、法くんと律ちゃんにはもう会えないのですね。 寂しいです。 SPを激しく希望!
20〜34歳  |
2008.3.29. Sat. 02:03:47 PM |

BBS#4 No. 1 / 2 / 3 / *4* / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34