BBS#4 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / *9* / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34
|
すごぃ、よい終わり方でした!!!! 13〜19歳 中学生 |
2008.3.26. Wed. 08:40:36 AM |
|
ハッピーエンドはさすがにもう無理でしょうっていう展開で、自分も二人は分かれた方がいいって思ってましたが、最終回で泣かされました! 20〜34歳 |
2008.3.26. Wed. 03:38:37 AM |
|
「どうやって想いを伝えるかが大事だ」って耕史くんが言っていた通り、法ちゃんも律っちゃんも素直に想いを伝える事が出来て良かったですね!!! 20〜34歳 |
2008.3.26. Wed. 03:19:32 AM |
|
1話から最後まで、佐々木夫妻の仁義なき戦いを見ましたが、まさにおもしろさど真ん中なドラマでした!! 20〜34歳 |
2008.3.26. Wed. 02:44:01 AM |
|
ドラマが終わって、脱力感と寂しさで一杯です。 20〜34歳 |
2008.3.26. Wed. 01:08:50 AM |
|
最終弁論は佐々木夫妻二度目の結婚式だったんですね。法廷が仁義なき戦いの場から愛を告白する場に変わって、誓いのキスと同じ重みの堅い握手をして、これから本当の夫婦になっていくんだなあ、と実感しました。律ちゃんは自分の言動にブレーキをかけるのが不得手でしたが、冷静な時は頼もしいし、素直な時は可愛い人でしたね。法君は融通が利かないけれど、非寛容な人間ではなかったですね。律ちゃんの暴走も含めて受け入れたし、同性愛をカミングアウトした小川とも以前と変わらず親友で、ぴったり隣に座られても肩を抱かれても普通にしている。私が法君の立場だったら小川と一緒にレスリングは出来なくなってしまいそうです。馬場さん達事務所の4人や猪木や小川がどんな状況になっても佐々木夫妻の側に居るのは、やっぱり二人の人間性だなあと思いました。欠点だらけで時々とんでもないことをやらかして、でも何となくほっとけない。吾郎さんと小雪さんが見事に新境地を開拓していましたね。きっと日本の法律も制度も二人のようにまだまだ欠点だらけで不完全で、でもよりよくあろうとしている、そう信じたくなりました。くりくり天然パーマの明日君も可愛くて、三人の後姿を見て温かい気持ちになりました。素敵なドラマをありがとうございました。また、ご夫妻二度目の結婚式というお慶びの席に参列者(傍聴人)の一人にエキストラとしてお呼びいただき、身に余る光栄でした。改めて御礼申し上げると共に、皆様の末永きご幸福を祈念致します。 35〜49歳 会社員 |
2008.3.26. Wed. 12:28:01 AM |
|
力技を使って迎えた大団円。 35〜49歳 |
2008.3.26. Wed. 12:23:13 AM |
|
見ている途中で不安のどん底に叩き落されるドラマは初めてでした。 20〜34歳 |
2008.3.26. Wed. 12:18:32 AM |
|
キャスト、スタッフの皆さん長い間お疲れさまでした。 35〜49歳 |
2008.3.26. Wed. 12:12:22 AM |
|
スタッフの皆さん出演者の皆さん、お疲れ様でした。そして、沢山の心に残る場面を、ありがとうございました。それから吾郎くんの涙と笑顔がステキで、もっとみたかったです。ゲスト出演でもいいから吾郎くんに沢山ドラマに出演してほしいです。 |
2008.3.26. Wed. 12:06:14 AM |
BBS#4 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / *9* / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34