コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

各種情報スタッフ・キャストストーリー登場人物特別・特集記事掲示板

page: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15
16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30
31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 /[41]/ 42 / 43 / 44 / 45
46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75
76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90
91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98

何ぞや
昨日出てましたが、ユダとかキリストとか出てくると否応なしに例の神父が思い浮かんできましたw
ユダといえばキリストの十二使徒の一人であり、銀貨30枚でキリストを売った事で知られてます。
それを踏まえた上で水銀燈をユダと例えると

水銀燈「我ら刺客なり、刺客(イスカリオテ)のユダなり!!」
真紅「さあ!!やりましょうユダの司祭(ジユーダスプリースト)」

結局たどりつくのはそこかよw
ゴメンナサイ…ネタがヲタ過ぎて分からないですよね…

<TBS担当9/28>
田中が隣で「私は蒼星石が大好きだ。」等と繰り返し呟いています^^;
私には何の事なのか良く分かりません…
(川田)
ザトーone//2005/9/28 03:15:28


もういくつ寝るとトロイメント?
嬉しいです!とにかくもう嬉しいんです!何がってもちろんMBSさんでの放送日が決定したことです! 見えます見えます!こたつにもぐって睡魔と戦いながらながら開始を待つ自分の姿が……なんて書いてたら眠くなってきました。  ところでローゼンは元旦からもありますか?

<TBS担当9/27>
自分も睡魔と闘いながら必死にテンションあげようとしてるような気がします^^
あと元旦はさすがに無いと思います^^;
詳しくは関連雑誌やHP等でご確認ください^^
(川田)
トムキャット/2005/9/28 02:33:08


お姉様
一つ素晴らしい事を思いつきました。どうでしょう、トロイメントからは蒼星石が翠星石のこと

「おねえちゃん…」

って呼んだら。
うぐっ…ヤバイ、かなりクラッときましたw
まぁ、無理な事は解ってるんでせめて頭の中で言ってもらいませう。

「おねえちゃん(微笑みながら)」
「おねえちゃん…」
「おねえ…」
「おn…」
「…」

ハッ!!
しまった!私も危うく旅に出るところでした…危ない危ない…
蒼星石、秘そかに一番洗脳されやすいキャラかも…

<TBS担当9/27>
ぐはっ!すごい一言だ…盲点だった…(笑
そんな呼びかたされたら蒼星石ファンが爆発的に増えそうな予感すらします^^;
末恐ろしい一言ですね…
(川田)
ザトーone//2005/9/28 01:22:22


審判の日
ついに明日木曜日に、某萌トナで真紅VS水銀燈の
アリスゲーム第2ラウンドが開催します・・・
アニメでは銀様が負けたが今回は真紅が
負ける方です!!そして銀様が勝ち進むのだ!!
ついでに10月4日の最萌はKさんが好きな
巴の投票日ですよ~

追記:何か真紅のことを批判的ですが、僕は決して
真紅は嫌いではありません。むしろ好きなほうです!!

<TBS担当9/27>
おっと!チェック見逃してました^^;
無論、巴に一票ですよ^^
(川田)
+翠翠+/2005/9/28 01:22:10


また妄想
こんばんは、5回目の風藻(元ぷぅも)です。

真紅と薔薇水晶は似ているという意見をたまに目にします。
真紅はマスターのジュンと似た部分があります。

真紅と薔薇水晶が似ているとすれば、薔薇水晶にマスターがいた
場合ジュンと似た能力を持っているかもしれません。

それは真紅の腕を直したようなドールを修復できる能力で…
水銀燈を…

などと妄想したら夜も眠れません。

<TBS担当9/27>
その辺の謎も全てはトロイメントで…といったところでしょうか^^;
乞うご期待!
(川田)
風藻/2005/9/28 01:17:45


ありがたい決起集会に関して
拝啓

水銀燈を復帰させていただき、
真に有難うございました。
心から感謝しています。
私は水銀燈が大好きで、
いつも彼女のことを思ってます。
さてそんな矢先に、
水銀燈ファン決起集会開催決定ということ!!
本当にありがとうございます。
俺は某所で決起集会を企てていたほどです。
しかし無念に禁止され、できませんでした。
公式に開催してくれることを感謝します。
私としてはどんな手を使っても、
決起集会に参加したいことで山々です。
しかし私は何気になることがあります。
最初の質問ですが、有料で入場は出来ますか?
次に、私は決起集会に関して、
何点かお話したいので、
決起集会を練る貴方様方スタッフに、
直接問い合わせたいのですが、
連絡先を教えていただけませんか?
身勝手なことを言って申し訳ないですが、
よろしくお願いいたします。

敬具

<TBS担当9/27>
申し訳ないですが連絡先はお教えすることが出来ません。
基本的に招待状の届いた方のみの参加可能という事ですので、
有料で入場可能ということはございません。
また決起集会の内容等のご質問等は受け付けておりません。
決起集会の情報をお教えする場合はHPまたは関連雑誌での公表することになりますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
(川田)
某水銀党員/2005/9/28 12:29:56


フィルムコミック第1巻
やっと届きました。
早速読みましたが、読んでいるとDVDで何度も観たアニメの場面が浮かんできます。
4話が1巻に収まっているだけあって、話の展開がものすごく速く感じられました。DVDを倍速再生したみたいです!
何よりオール・カラーは嬉しいです。
3巻全部買って、プレゼントのテレカに絶対応募します。欲しいっ!

<TBS担当9/27>
自分もほしいなぁなんて思いますよ^^
DVDや放送で見ている方には思い出を振り返るような、まだローゼンを見たことが無い方には新鮮な本だと思います^^
(川田)
アキ/2005/9/28 12:29:15


翠星石の悲しみ
翠星石はあの毒舌が魅力的、これはもはやローゼンの基本です。
でも、毒舌が彼女の魅力の中心なんでしょうか。僕にはそうは思えません。
毒舌の魅力は、彼女を貫いてる悲しみがあって、初めて生きてくる。
そう断言しても、いいと思います。

第7話で、ジュンに毒舌した後、ジュンに怒鳴られ、
「うぅ」とうなだれる場面がありますね。
白状します、僕はこの「うぅ」に、激しく萌え狂いました。(真紅には内緒です)w
この「うぅ」にこそ、翠星石の本当の魅力を感じるのです。

この、毒舌のあとの、ふっと息を抜いた瞬間の、ある種のため息には、
彼女の悲しみ、切なさが集約されていると思えてなりません。
毒舌は、彼女のほんの表面的な魅力に過ぎません。
毒舌の背後の深い悲しみこそ、翠星石の魅力の本質です。
…悲しげで寂しげな翠星石が好きです。愛おしいじゃないですか。

毒舌だし狡いけど、同時に切なくて、悲しくて…
ことに彼女のさめざめと泣く姿などは、実に素敵です。
こんなに狂おしく感じる、泣き声とその姿を、僕は他に知らない…

(プロモの翠星石を怖がってるひとが多いので、弁護してみました…)

<TBS担当9/27>
そうですねぇ…どこか素直になれないところとか、ジュン君に似ているかもしれませんね。
トロイメントでのジュンやドール達の成長も楽しみですね^^
(川田)
真紅命/2005/9/28 12:27:05


あー・・・
さっきの書き込みにタイトルつけるの忘れてました。この失態はここに書き込み始めてから初。

関東圏在住で良かったのは、TBS放送を見てからBS-iを見られることですね。
つまり、最初にTBSで4:3で観て楽しんでから、BS-iで16:9のワイド画面で楽しめることです。
これならば、内容を把握した上で、さらに最初の放送で観られなかった両端部分の映像を楽しむことが出来、新たな発見もあるでしょう。
逆だったら、ある意味の「画質劣化」でがっかりすることも有り得たわけで。
2週ほど遅れてBS-i放送でしたっけ?(後で確認しますが) そうなると、存分に楽しめそうですね。放送を楽しみにしています。

最近、この年でフィギュアに興味を持ち始めてしまった…やばい気がする(^_^;)

<TBS担当9/27>
そう言う画面の違いでも楽しめますね~^^
確かに2回見る事ができれば色々と見直したり、新たな発見があったりするかもしれませんね^^
(川田)
桜実男/2005/9/28 12:16:20


なんでだろ?
そうですよね~、ローゼンの放送、差が激しいですよね。僕も思います。アニメ放送できになったのが、TBS製作アニメとMBS製作アニメの放送の違いですね。
確かか自信はないんだけど、シード、ディスティニー、ディスティニー後の新作、ハガレン、エウレカ、同時期全国放送してるアニメはMBS製作なんですよね?TBS製作のアニメって全国放送少ないですよね?
それって、局の人達のアニメに対する力の入れ方が違うとも受け取れるのですが?
ローゼンはもとより、TBSさんにはもっともっと、同時期全国放送頑張って欲しいですね。自分はTBSが見れるんで良いんだけど、やっぱりね・・・
私としては、一緒に盛り上がりたいのが正直な気持ちですから、とんでもなく強引ですけど、MBSが遅れるならTBSも放送をそれに合わせても良いと思うくらいです
ま、不可能ですが・・・
担当の川田さんも頭が痛いと思いますが
頑張ってください!

<TBS担当9/27>
頑張ります!!放送に関してはお答えしにくいところがありますが、
これからもいい作品を放送できるよう精一杯頑張っていきます!
(川田)
白銀/2005/9/28 12:16:10


最近、年齢を理由に書き込みを隠居しようかと考えていたりします(笑)

ところで、キャラクターのストラップがあるのですか?
「ス○リップ」に読み違え、「球体関節フェチ?」と思ってしまった自分がいます…

<TBS担当9/27>
皆さん年齢はわからないので気にしなくても大丈夫かと思います(笑
ストラップに関してはありますので、HP等でチェックしてみてください^^
(川田)
桜実男/2005/9/28 12:08:09


27回目???
これで3回目です;(タイトル長すぎて無理だったのか?汗)

このBBS見て知ったんですが12月20日にMBSでやるんですね!!
めっちゃ嬉しいです>∀<

ただ、前から言うように受験生なんで・・・汗
見れないかも;ま、絶対見るけどね(その前に勉強しろ)

<TBS担当9/27>
12月10日ですね^^;
受験生だとローゼンにどっぷり浸かるのはキツイと思いますが、
両立目指して頑張ってください!
(川田)
魅亞/2005/9/27 11:21:36


4話について
ぼくは翠星石が大好きですが、初めて翠星石が登場する4話を見逃してしまったので早くDVDを買ってみたいです。あとドラマCDやサントラはどこにうっているんですか? わからない場合○ークションとかで買えますか教えてください。 よろしくおねがいします

<TBS担当9/27>
基本的にアニメショップなどで売っていますよ^^
無い場合はお問い合わせしてみてください。また通信販売等も行っていると思うのでそちらの方もチェックしてみてください^^
(川田)
翠星好/2005/9/27 11:07:39


トレカの魔力
ども~、LOVE銀です
突然ですがさっき知ったのです
12月にローゼンのトレカが発売予定らしいですね
・・・トレカ、カード類は恐ろしいです
一期のころにガシャポンでローゼンのステッカーカードがあったのですが、興味本位で一回やってみて、そしたらどんどん欲しくなり、財布が大打撃を受けたのを覚えています
その時に当たった銀様カードは宝物ですがそれを手に入れた日は電車賃すら失ったのは言うまでもありません
そして二期にトレカという形でカードは帰ってきました
・・・買ってやるさ!
私は馬鹿だと胸を張って言えます!
また財布は大ダメージを受けるだろうが全ては銀様の為!
わが身は惜しくありませぬ!

<TBS担当9/27>
自分も大打撃を受けることは間違いないでしょう(笑
これ以上は危険だと分かっていても欲しくなってしまう…
カードの魔力は恐ろしいですTT
(川田)
LOVE銀/2005/9/27 10:50:18


美・・・
TBSでやつのだって、なんだって見ちゃいますよ~!!!もう今ではすっかり大ファンです!!なにしろ真紅は可愛いし、翠星石も蒼星石も可愛いですから!!遅いですが、漫画も集め始めました。素敵…。

<TBS担当9/27>
ご声援ありがとうございます!
ドール達みんなそれぞれ特徴があってかわいいですよねぇ~^^
(川田)
ひなぴ~/2005/9/27 10:31:48

page: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15
16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30
31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 /[41]/ 42 / 43 / 44 / 45
46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75
76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90
91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98
トップ
This page is managed by TBS ANIMATION
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.  TBSトップページサイトマップ