現場レポート
Vol.30 今夜10時!里美と真一のカラオケシーン!!
みなさん、本日はいよいよ『おひとりさま』第7話の放送!
準備は万端ですか〜?今日の放送は…もう!ちょっと!!胸がキュンキュン☆してしまいますので、絶対に見逃さないでくださいね。さて、そんな本日放送の第7話には、里美と真一のカラオケシーンがございます。
もちろん、観月さんと小池くんの歌声が聞けちゃうのですが…撮影は朝7時半からスタート!早朝から現場入りしていたお二人に、「朝から、観月さんは○○のシーンだし、てっぺいちゃんは××とか△△とか歌うし…ごめんね」と植田監督。「ほんとですよ〜(笑)」と観月さん。「声、でるかなぁ(笑)」と小池くん。ミュージシャンのお二人でも、早朝からの熱唱はキビシイですよね…。こんな和やかな会話を交わしている間にスタッフの準備が終了し、ドライ(ドライ=カメラを使わないリハーサル、段取りのこと)で植田監督から曲や動きの説明があり、撮影へ。
植田監督「この歌詞が凄くいいので、てっぺいちゃん、気持ちを入れて歌って」
小池くん「はい」
植田監督「里美さんは、真一に恋愛モードだから、真一の歌う歌詞を聞いて切なくて…」
観月さん「切なく…」
植田監督「切なく…」
観月さん「はい…」
植田監督「って、おい、真一!!こんな曲、選ぶなよ!」
観月さん「(笑)」
小池くん「(笑)」
スタッフ「監督、そのツッコミは…」
植田監督「里美さんの気持ちになったら、言ってみたくなった!(笑)」
と植田監督も感情移入してしまう曲があったり…。
小池くん「この曲のとき、真一のテンションなんだろう?」
観月さん「そうだよね…。すごく気持ちよく歌ってるのかな?」
植田監督「うん。これはすっごくノリノリでいいよ。自分の世界に入っている感じで。里美さんは、ついていけない…みたいな(笑)」
観月さん「付いていけない(笑)」
小池くん「振りとかつけて?」
植田監督「そうそう」
と、真一が趣味に走ってしまう曲があったり…。
植田監督「里美さん、はじけてください」
観月さん「は〜い!こんな振り付けでしたよね〜」
スタッフ「そうでしたっけ?」
小池くん「里美さん、ノリノリじゃないですか〜。激しいですね(笑)」
観月さん「テンション、あがってきた!」
小池くん「モニター見て!観月さん、すごい映像ですよ!」
観月さん「ほんと?(笑)」
小池くん「面白すぎ!!」
と観月さんのダンスに小池くんの笑いが止まらなかったり…。
1曲1曲丁寧に打ち合わせてから撮影へ。何を歌っているときにどんな会話がなされていたのか…隅から隅までお話したいところなのですが、お二人が誰の曲を歌うかは放送でチェックしてください。歌うシーンの撮影は終始、笑いが絶えずにホンワカ雰囲気だったことだけ、お伝えしておきます(笑)。そうそう、普段はWaTとして活躍している小池くんですが、撮影の際には“真一ならどんな風に歌うか”“どんなテンションで歌うか”を植田監督と何度も相談されていたので、真一の歌う姿も楽しみにしていてくださいね。
続いて、このカラオケシーン!予告スポット(第7話前のレポートはスポットを話題にする傾向にあるWebスタッフ)をご覧になった方は、きっと気になっていると思うのですが…【あることをきっかけに、里美が泣いてしまうのです!】と、この話は聞きたくない!という方は、ここから先のレポートを読まないでください。「気になる…かも」という方だけにお届けすると…里美が真一に抱きついて泣いてしまうというものなのですが、撮影前、「いつも、里美は怒っているキャラなのに…違う一面だね…」と観月さん。植田監督から「セリフに合わせて○○を思い出して。真一の××という言葉に…。どんどん愛おしくなって…」などとあり、里美の涙のシーンを撮影。スタッフたち(Webスタッフも)は瞳をウルウルさせながらモニターを見つめていたのですが、「ジーンときちゃった」と小池くんも撮影後にポツリ。
歌あり、涙あり、の“里美と真一のカラオケシーン”は、絶対に必見ですのでお見逃しなく〜!!
では、今夜10時にお会いしましょう♪