1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |60| 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85

ミステリアス

原作ありきの作品が多い中、オリジナル脚本で想像を裏切り続けるドラマに毎週が楽しみです。昨夜放送の松嶋菜々子さんの演技は圧巻でした。涼しい声で、「もう、ひとり殺してるのよ。」のくだりは鳥肌ものでした。悲しい過去を背負っているミステリアスな役柄が、実はとても合っている女優さんなのだと思います。謎の数々がどこへ着地するのか、、、今後の展開に期待しています。

yuuri/女性 (50)  2016.11.26

松嶋さんの魂の演技

暴行されているお兄ちゃんを助けに現れた弓子さん、凄かった‥息子を守るんだという強い意志と、深い深い愛情を感じました。
弓子さんの一言一言に、心が揺さぶられ、何度見ても泣いてしまいます。
松嶋さん、本当に素晴らしい‥魂の演技でした。
あきさんも、2歳から必死で子育てしてきたんですよね‥でも、母親が全ての事から息子を守るなんて、無理ですよね。子供が様々な困難に見舞われても助ける事が出来ないで、ただ苦しむ我が子を見守るしか出来ない事の方が多いと思います。
けど、その苦しみを分かち合い、そばにいてやる事は出来ますから、母親は、辛くても、苦しくても、子供から決して目を背けてはいけないって事を、私達母親に突きつけらているような気分になりました。
それにしても、健一さんは何をしているのやら‥

ゆみどん/女性 (47)  2016.11.26

ラストが想像出来ない

毎回予想を越える展開にドキドキしながら観てます!
まさかの和樹が弓子の息子だとは思わなかったです。
でも、弓子がお風呂場で血を流すシーンがあったので、もう1人子供がいたってことになるのかな?

和樹が亜紀に本当のことを話したときは、嬉しかったし安心したのにまだ和樹が苦しんでるとは…。殴られるシーン観てるほうも辛いです。でも、亜紀に買ってもらったスーツを取り返そう?とするシーンは和樹の亜紀に対する本当の優しさを感じました。

どうなるか想像は出来ませんが、亜紀と弓子が共に仲良くまではいかなくても、それぞれの人生を前向きに生きれるようなラストになれば嬉しいです!

らむ/女性 (20)  2016.11.26

2児の母です。心おれそうになりました…

そらちゃんの洞察力に、子供の澄んだ目でみると凄いなと驚いたり、
途中からみていられないくらい、色々とつらい7話でした。

亜紀さん役の菅野さんが具合悪くなってないか心配になるくらい、亜紀さんつらすぎる!
母親が一番に思うことは子供のこと。和樹君が一番つらいはず、助けてあげてー

ラストの航平君にドキッ!
「亜紀さん全然大丈夫じゃないじゃない」
「航平君は優しいよ、いいやつだよ」と思わず二人に言いたくなる
はあ〜亜紀さん可愛くて美しい。航平君可愛くてかっこいい(*^^*)

一人で解決しないといけないこともあるけど、誰かと一緒に乗り越えていくこともあると思います 
亜紀さんと航平君の今後が気になります…

そして皆に何かしらの幸せがあることを願ってます。

秋月/女性  2016.11.26

どうなっちゃうの?!

先が読めない展開になってきて亜紀が窮地に追いやられる!!やっぱり弓子が母親だったのね!不良達から助けるシーンは泣けました。亜紀と弓子、立場は違うけど二人とも母親です!!!航平くん、とうとう自分の気持ちを打ち明けましたね。キュンキュンしすぎです。来週まで
待てません!最後に沢山の方達が投稿していて毎回読むのが楽しみです。

菅ちゃん大好き/女性 (42)  2016.11.26

どうなるの?

お兄ちゃんの母親が弓子さんだったことにビックリしました(^O^)来週の予告でもさらにビックリしました(^O^)どうなるんだろう。砂の塔来週も見逃せないですね?

マリ/女性 (33)  2016.11.26

すごかった。

脚本に脱帽です。最初から年の離れた兄弟だなと思っていましたが、まさかパパの連れ子だったとは! しかも弓子との間の子だと、わかったとき私も亜紀と同じように、えって心底驚いてました。 チラ見せさせる秘密に興味が増すばかりで、何の予想もできないことで、より脚本家の凄さを感じます。 私も大学生の息子がいて自分への問いかけをしながらドラマに引き込まれています。
キャストの皆さんの、さすがの演技も引き込まれる理由です。
今後の展開を楽しみにしてますね。

マイティー/女性 (50)  2016.11.26

算数みたいね

「算数みたいね」という弓子の言葉に息子を持つ身としてドキッとしました。
自己満足な子育てをしていないか、ちゃんと子供のことを見ているか考えさせられました。
また私には生んでくれた母と育ててくれた母がいるので、二人の母の気持ちが胸に迫って涙が出ました。
岩ちゃんが目当てで見始めたドラマですが、いつの間にかはまってしまい毎週金曜日が待ち遠しいです!

りんご/女性 (50)  2016.11.26

ドキドキ!!ワクワク!!

次が早く見たい!!とても待ち遠しいです!
和樹が亜紀に打ち明けた時、とても感動しました。しかし、そこからの展開が予想外でとても驚きました。
和樹を弓子が助けにいった場面は「亜紀が迎えに来て!!」と思っていました、、、笑
そこからの亜紀と弓子の掛け合い、弓子が「私が母です」と言った場面はとてもたくましく見えました。
これからも、ずっと見ます!!応援してます!

N/女性 (14)  2016.11.26

どうなるの!?

お兄ちゃんのお母さんがまさかのゆみこさんで、びっくりしましたが、来週の予告でもっとびっくりしてしまいました!
どうなるの?砂の塔!
毎週見逃せないですね!

岩里/女性 (20)  2016.11.26