1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |16| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85

感動

9話はホントに感動しました。
弓子さんの思いも、亜紀さんの思いも、また和樹君の思いも。

亜紀さんが寛子さんの子供さんに「そらと遊んだげて」って言った時もママ友の人に断った時も良かったです!
しかし、ハーバードの方、元気になられましたね(-_-)

どうか最終回は皆が幸せになれたら良いな。
特に弓子さん。
あのままでは、ホントに可哀想で。
弓子さんの、皆さんの心からの笑顔をみたいです。

こんな素敵な作品をありがとうございます。

さくら/女性 (32)  2016.12.10

見応えあるドラマ

ここ数年これといって見たいドラマがなかったけれど、このドラマは凄い!
菅野美穂と松嶋菜々子の迫真の演技、岩ちゃんの爽やかな存在は、このドラマを凄く魅力あるものにしている。
毎週、1回だけみるのでは物足りなくて、ティーバを利用しながら、2回〜3回見ているほど、このドラマに取り憑かれている。

ドラマの結末を知りたい!!でも、終わって欲しくないと、訳の分からない矛盾した気持ちに苛まれています。

さんた/女性  2016.12.10

あと1話でラスト、淋しいです。

本当に緻密に良く出来た作品で最高にハマったドラマだから、最終回が淋しいです。スペシャルと弓子の過去のアナザーストーリーと総集編、一挙放送を熱望します!
それにしても、自分が弓子だったら辛すぎて生きる強さがあったかどうか―
辛いですね。

イエモンモン/女性 (50)  2016.12.10

岩田さん☆

砂の塔で岩田さんのファンになり、毎週金曜日を楽しみにしていました。来週が最終回だなんて…寂しいです。
誰が犯人なのか気になりますが、回を重ねていく毎に演技力が増していく岩田さんに魅了されています。
多忙な毎日を、お送りだと思いますが、体調には気を付けてくださいね。応援しています♪

倫子/女性 (44)  2016.12.10

犯人

昨日の回の(先週の)予告で、ベビーカーを押す弓子さんの背後にいたのは、やっぱりストーカーだったんですね!!イエモンのMVで、主人公の女の子を脅す男が、それを表していたのかと思います。
来週、和樹君が気を失っただけで、連れ去られなかったと判明すれば安心です。このドラマは、現代社会そのものを表現してる内容だったのかもしれないですね。改めて、過保護、過干渉、精神的無視、ほったらかし等…気を付けて子供と生活したいと思います。内省って大事ですね!

どんぐりぱん/女性  2016.12.10

弓子さんの過去…

弓子さんにあんな過去があったのは驚きました。かずきくんを守るために必死だったのに最後はかずきくんを捨ててしまう…。悲しいですね。そして弓子さんのたかい演技力が本当に凄いです!!来週がついに最終回で犯人が分かるのも嬉しいですが砂の塔がもう見れないというのは寂しいです。砂の塔大好きです!

sgan/女性 (14)  2016.12.10

犯人だれー!?

弓子の過去について、いろいろ考えていましたが、「あー、そうだったのかー」でした。
ホステスさんしてて、あんな美人なら、ストーカーもいて当然…と思いつつ、実際に事件も多くなっているので、きちんとした救済の方法が確立されたら、とも思います。
ただ、子供を手離した理由がそれなのに、息子かわいさに盗聴や盗撮をしたりというのは、ストーカーと変わりないかも。
和樹くんが家族のもとへ戻る決心をしたのに、大丈夫なのかな、寛子さんのところの子供も一緒に、黒い車に乗せられてしまったのー!、無事でいて欲しいです。
きっと、もう、「犯人わかった(または、あの人かな)」という方もいらっしゃると思いますが、私も今になって「もしやあの人?」って思いあたる人物が…。
今までに出演した人の中にいるとしたら、ですが。
動機と思われるセリフも言ってますし(その時にちょっとひっかかるものがありました)。
でも、毎回、「次回が気になるー!」とやきもきする金曜日です。

りりか/女性 (40代)  2016.12.10

犯人…

犯人が気になって眠れません。。最後の階段でのシーン。怖くてドキドキしました。かずきくん早く逃げて!と思ったのもつかぬま。。どこにさらわれるの?目的は?考えれば考えるほどよくわかんなくなってきました。(笑)とにかく早く続きが見たい!でもついに最終回。。一生終わって欲しくないぐらい、ストーリーも出演者の皆さんも大好き!!特に岩ちゃん。。空港でのシーン。かずきくんの肩を叩いた時、誰っ!と思ってまさかの航平くん!!いざという時に現れる航平くん。。もうほんとに大好きすぎてつらいです。(笑)そらちゃんの1本の電話で飛んできたんですね。。もうほんとに何もかもが素敵すぎる。さすが!!あんな人ほんとにいないかなって現実見れなくなります。。岩ちゃんも航平くんも大好き大ファンです!!!
犯人わかったかもという方が何人かいるみたいで、皆さん鋭いなと思いました。全然わからない私が鈍いのか?でもほんとにまさかの展開を毎週見せてくれる砂の塔が大好きです!ほんとに面白過ぎる!来週まで色々予想しながら楽しみにしています!!最終回、とんでもない展開を期待しています!!!でもあきさんや弓子さん、もちろん岩ちゃんも、皆幸せになってほしいですね。。

M/女性 (21)  2016.12.10

弓子に幸せになって欲しい

弓子がかわいそうです。

いま、0歳児を育てているのですが、
きっと今のことは子どもは覚えていません。
弓子も赤ちゃん時代の和樹を懸命に育てたはずなのに、本当のお母さんはあきだけだと思われてしまう。

弓子の部屋に『ハーメルンの笛吹き男』があったことを思うと、犯人は弓子の関係者かもしれず、そうなるとなおのことかわいそうだ。

山崎ナオコーラ/女性 (38)  2016.12.10

家族の崩壊と再生

第09回目、見ました。

和樹の幸せを第一に考え無理に自分のもとに引き止めず、手放す覚悟をして見送った亜紀の母親としての思いに涙・涙・涙でした。

和樹も札幌へ行こうとしたものの亜紀が泣いているようで胸が痛み結局は高野家に戻る決意をし、また涙・涙・涙でした。

亜紀が長年、嫌悪していた自分の母親も父親が亡くなった後『男と逃げた』と亜紀に嘘をつき、本当は債権者から追いかけられ逃げまわる生活に亜紀を巻き込みたくなかったから。

亜紀の母親の『一緒に暮らすことだけが幸せじゃない』にも一理あるとは思いますが、やはり家族として一緒に暮らして1日1日、積み重ねてきた時間に勝るものはないと実感しました。

弓子の策略で高野家は崩壊するのかと危惧しましたが、高野家は家族4人で再生できそうで最終回に希望がもてました。来週の最終回はタオルを用意してスタンバイします。

涙腺が崩壊!/女性 (43)  2016.12.10