1 |2| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85

今までで一番面白いドラマ!!

みなさんクランクアップおめでとうございます!!みなさんの演技とても上手で吸い込まれました。毎回ドキドキハラハラして見ていました。お兄ちゃんの佐野勇斗くんは初めて見たのですが演技がとても上手で、初めてとは思えませんでした。それぐらいとても繊細の演技で素晴らしかったです!!それにしても佐野くんすごいかっこよかったです。毎回ブログであげてくれるそらちゃんとの動画が可愛すぎます。明日で終わってしまうの寂しいです。動画はこれからも載せていってほしいです!!明日リアルタイムで絶対見ます!

今までで一番面白いドラマ 砂の塔です!/女性 (19)  2016.12.16

生方コーチに会えなくなるなんて…。

最終回の前に、8話、9話をもう一度まとめて見ました。
8話の、亜紀さんに自分の夢を語る時の生方コーチの幸せそうな笑顔。そのあと「俺と行かない?」と言って亜紀さんに断られた時のどこか安心したような、でも寂しげな笑顔…。笑顔にも色々な意味があることを生方コーチが教えてくれました。
一転して、9話では必死の思いで和樹君を引き止める時の生方コーチの真剣な表情に心が動かされました。
明日で全ての謎が明かされ、終わってしまうと思うと淋しくてしかたありません。
がんちゃんにはまた会えるけど、生方コーチはこれきりなんですよね…。生方コーチのセリフにとても癒されていました。幸せな結末でありますように。
そして、がんちゃん。9日の東京ドームライブに娘たちと参戦しました。キラキラながんちゃんがとても素敵でした。
ファンにとっては映画もあり、ドラマもあり最高の一年でした。今年も大好きで、来年もずっと大好きでいます。
ますますの活躍を期待しています!

みると/女性 (49)  2016.12.16

最終回

いっつも毎週楽しみにして一話からずっっつと見てきました!
一話ごとに大きく変わるストーリーの変化に病みつきになってしまうぐらいドラマの世界へ入り込んでしまいます。
あの人が犯人?この人かな?とか、色々と想像してしていて最終回はとても必見です!
お兄ちゃん、そらちゃん、生方先生、あきさん、パパ、刑事さん、マンションの住人、そして弓子のさんお疲れ様でした。このキャスト達がいたからとても凄く好きになりました。
では、明日の最終回楽しみに待ってます!!

萌→お兄ちゃんLove/女性 (14歳)  2016.12.16

明日最終回。

砂の塔最終回早い。
てか、犯人は誰なんだろ〜??
明日楽しみ!!

岩ちゃん撮影お疲れ様です!!
LIVE頑張って下さいね!!!
体調には気をつけてください!!

J.S.B./女性 (15)  2016.12.15

早く見たいー!

明日で最終回、、すごく早かったです、、!家族みんなで毎週日が経つ度に楽しみー!!と盛り上がってます、早く明日になってほしいです!真相が気になって気になって娘達とずっと推理しています(笑)ほんとうに楽しみです!

アモの木/女性 (32)  2016.12.15

明日で最後かぁ

最終回めっちゃ楽しみだけど終わってしまうのはとても寂しい…
でも最後の最後までしっかり見届けます!ほんとに毎週金曜日が楽しみでした!!

きゃり/女性  2016.12.15

終わっちゃう〜

どうしよう!
明日で砂の塔が終わっちゃう〜
もう毎週の楽しみなくなっちゃう〜
こんなに楽しいドラマありませんでした。犯人も気になるけど終わるのが悲しすぎます。やだやだやだ〜
またスペシャル作って(笑)
この家族で!!みたいです!

どハマり女/女性 (37)  2016.12.15

オリジナルは連続ものの醍醐味

いよいよ最終回ですね。
キャストの皆さん素晴らしかったですし、マンガ原作が多い中、オリジナル作品という事が凄いです。

9話の亜紀さんは、家族やママ友に対して、大変な状況でも自分の考えをちゃんと持っていて共感できました。
亜紀さんがいれば高野家はきっと幸せになれるだろうから、あとは弓子さんも和樹君に、もう一人の母として寄り添っていけたらいいのになと勝手に想像してます。

生方コーチは最近切ないですが、1話から癒されてきました…最後はどうなるんだろう。。。
亜紀さんと生方コーチのシーンは、ずっとこの二人をみていたいと思うくらい(笑)好きなシーンでした。
菅野さんと岩田さん、お二人の雰囲気がとっても素敵です。
益々お二人のファンになりました。

犯人は誰?と私のまわりでも、みんな考えてますが、考えすぎて全く分かりません(笑)
最終回を楽しみにしてます。

モーンガータ/女性 (45)  2016.12.15

ラストシーン。。。。。

「最後の撮影がこのお三方だったのですが、鳥肌が立つ迫真のお芝居で、編集室で見返しても涙が止まらないシーン」

最後のシーンなのですね。
亜紀さん、弓子さん、和樹君が、タワーマンションの前で語り合う最後のシーン。
一人の男の子をはさんで、産みの母の弓子さん、育ての母の亜紀さんが向き合うシーン。
泣いてしまいそうです。

子供のために人を殺めて、苦労にずっと耐えてきた弓子さん、母を名乗ってしわわせになってほしい。
実の子と同じように和樹君を育ててきた亜紀さん、同じように幸せになってほしい。
そして、和樹君、産みの母と育ての母の両方を愛情をたっぷり受けて、幸せになってほしい。

二人の母/女性 (48)  2016.12.15

ハーメルン事件

明日犯人が見つかるのですね!
先週のラストに和樹が、犯人を見たって言ってたけど、なんとなくまさかあの人!?明日早く見たいです。私の想像する人であってほしいような欲しくないような。弓子も恨みがすごいですよね。
王道サスペンスと言われていて、確かにはまらないと思いつつ、楽しんでいました。来週から終わってしまうのかと思うと、やはり寂しいです。 出演者皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

虹色のパグちゃん/女性 (41)  2016.12.15