木曜よる9時
投稿受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134* | 135 | 136 | 137 | 138 | 139
来週、最終回かと思うと寂しくてなりません。
恭さまの一途な思い、切ないくらい感じられ8話で思いが伝わった時、自分の事のように嬉しく思いました。自分より、あやめちゃんの幸福を願う気持ち素敵ですが、父上の許しも得たのだから、あやめちゃんの家族に絶対なってあげてほしいです! 恭さま、いい人すぎては幸せになれませんよ! 頑張って。
毎週楽しみに見てます!!!!
恭之助とあやめちゃんと一弥の三角関係がすっごく良くていつも涙流しちゃいます(>_<)
一弥が恭之助とあやめちゃんのために協力するとこが本当に優しくてきゅんきゅんしてます!!!
最後まで楽しみですっ!!!!
毎週見るのを楽しみにしていたのが
来週最終回だなんてすごくさみしいです。
9話を見ましたが
恭之助、あやめ、一弥、お父さん、優奈
みんなの切ない"想い"がたくさん詰まっていて
涙が止まりませんでした。
胸キュンのシーンは、
7話の「あやめが好きだ。好きだった、前からずっと、これから先あやめ以外の子は好きにはならない」
8話の「お前に信じてもらえるような男になるよ」
「俺と一緒に暮らそう」
です!!!!
恭之助のあやめに対するまっすぐな想いが伝わる
胸キュンセリフでした!!
他にも恭之助から美月への言葉で
「初恋の相手は素敵な人だったって思いたいからさ」
も恭之助らしさというか素直さが出ていて
とても好きなセリフの1つです。
来週の最終回、、
ハッピーエンドで終わって欲しいです(>_<)
楽しみにしています!!
毎週楽しくみています。
恭様が言った言葉で、あやめちゃんに「俺はお前以外のやつは好きにならない」というと
ころです!
次回の最終話楽しみです。
ぴんとこな
切なすぎです(T_T)
恭之助くん…
一弥くん…
あやめちゃん…
どうかみんなが幸せになって
終わりますように…
応援してます!
ふぁいとだ
河村恭之介!
澤村一弥!
あやめちゃん!
他の出演者さん!
はじめて恭之助が弱気になった。一弥につめよられる場面です。一弥に花を持たせる演出でした。十代の青年が大人の脅しにびびることは普通のことですが、今までの恭之助なら何かを考えるより先につっぱしっていたと思います。世間知らずの恭之助がここにきて越えるべき壁に向き合い、現実的に問題に対処できる大人への道を、いろんな重みを覚悟して歩み始める新たなスタートに感じました。
弱さを知ることで、また一段といい男に成長していってほしいです。最終回で一皮むけた恭之助をみることができればうれしいです。
2人がちょーイイ感じになってたし、あやめを必死に守ろうとする恭さまがカッコよかったです❣ 次回はハッピーエンドで終わりますように!
9話見ました!!!(*^▽^)/★*☆♪
やぁ〜玉ちゃんカッコいい!てか、かっこよすぎだよぉ〜(///ω///)
でも、もう終わっちゃうなんて…(泣)
ラスト、どうなっちゃうのぉ〜?
楽しみです★
番組に関係する方々には実に申し訳ないのですが、私や私の周囲における、この番組 視聴率は0%でした。
ですが、録画率はずっと100%でした。「ぴんとこな」は、猛暑の下、激務であった私の推進力でした。
今朝仕事の前に9話を拝見したあと、いくつかのサイトで、最終話予告における、恭之助さんがあやめちゃんを一弥さんのもとへ促すセリフの故、恭之助さんとあやめちゃんが結ばれないのでは?!と心配されている書き込みを、少なからず見ました。
心配や懸念…判ります。人生には、その時には大変なことでも、後で振り返ると「あれはなんの意味だったのか」ということが、よくありますから。
ですが、これはドラマで、たった10回しかないのです。登場する人も物も、すべてはこだわりであり、必然です。
8話での美月さんがあやめちゃんに教えたのは、家柄(格)の違いがどうこうということだけではなかったはずです。
仮想で10年間も一弥さんと互いに思い続けていたために、また、恭之助さんがあまりにも屈託なくアプローチし続けるものだから、本当に好きでいる男性に気づくのが遅かったですが、嫌というほど気づかされたはずです。
一方気づきは早かったものの、覚悟が伴っていなかった恭之助さんが、9話で様々な角度から試されましたが、急に成長したせいで、最終話では気をもませるのでしょうか。
これまでの話を見直すと、あやめちゃんの本心に一番鈍感だったのは、あやめちゃんを深く愛する恭之助さんだったのかも、です。
私が思う”胸キュン”なセリフは、きっと最終話で、恭之助さんがあやめちゃんに言ってくれるはずだと、期待しています。
最終話も出張先ですが、必ず拝見します。あやめちゃん、幸せになってね。
毎回楽しく観ています。
毎回真っ直ぐな恭之助に惚れ惚れします。
あんなにあやめちゃんのために一生懸命なんだから、最終回もあやめちゃんと結ばれてほしいです。
恭之助は歌舞伎界のプリンスだけど
中身はピチピチの高校生だから、恭之助のほうに共感です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134* | 135 | 136 | 137 | 138 | 139