木曜よる9時
投稿受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100* | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139
北斗くんが意地悪な梢平役と聞いたときは、心配で仕方なかったのですが、北斗くんはそんな事を忘れるくらい、しっかりと梢平を演じてくれました!!
今は、終わってしまうのが寂しいです!
そんな梢平のキュンとするシーンは、やっぱり「俺、お嬢さんが欲しいな!」です。
腕の掴みかたも甘い声も、悪いんだけどカッコ良すぎでした!
最終回では、ピュアな梢平が観たいなぁ。
DVD発売!とても嬉しいです!!!!
いろんな裏側が見れることを楽しみにしてます!!!
私がぜひ見たいのが、やっぱり歌舞伎のシーン。
最初のお稽古から、発声練習や動きの稽古の様子をぜひ見てみたいです。
そして本番の撮影シーン。
放送で流せなかったシーンも含めて頑張った雄姿をぜひみたいです。
化粧している様子や、舞台上で練習している風景も出来るならみたいです。
史上初の歌舞伎を扱ったドラマなので、
ぜひ特典でいっぱい取り上げてほしいです!!!!
彼らの歌舞伎に没頭した夏をぜひ!!!!
堪能したいです!お願いします!
私は玉ちゃんが大好きで見ています!
毎週楽しみにまっています!
最終回どうなるのかドキドキしてます!
だけど、終わっちゃうとおもうと
とてもさみしいです泣
これからも皆さんを応援してます!
・第六話の、恭之助が完二郎兄さんに一弥が舞台に立てるように頭を下げるシーン。
「俺は一弥と歌舞伎がしたいんだ!あいつには歌舞伎しかねえから!!」
・第六話の恭之助が一弥と言い合うシーン。
「お前は俺と歌舞伎やるんだ!!!」
・第六話の閉じ込められた一弥を助けて
泣きながら手を振るシーン。
「がんばれー!がんばれえー!がんばれぇぇえー!」
・第七話で、恭之助が一弥に相談しにきて
「だったら彼女のことをちゃんと見てあげてください。僕にはもう、許されないことだから。」
・第九話で、恭之助が一弥に助けを求めて
「そんな人にあやめちゃんは任せられない。すべてを捨てても、僕が彼女を守る!」
9話、見させていただきました(#^.^#)
恭さまとあやめの同居生活がはじまって…、
シズさんの監視の目はすごいなって思いました!!!!!
さすが、恭さまのことは見抜き見通しなんだなって思いました!!!!!!!
そして、後半のあやめを守るシーンですが…、
めちゃめちゃよかったです!!!!!!!!!!
ちょー胸キュンしました(#^.^#)
恭之助のあやめに対する想いを見て、
父親まで協力してくれ、恭之助は愛されていて本当に恵まれとるなって思いました。
そして同時に、恭之助だけでなく木島屋の人たちにも守ってもらえるあやめも幸せ者だなって思いました。
恭之助とあやめは一緒にいることで、お互いに利益を得ている良い関係なんだって思いました(^^♪
二人の関係がますます気になります(#^.^#)
そして世左衛門さん、とうとう倒れてしまいました…。
恭之助に病気のことを言わないまま…。
すごく心配です。
最終回で、世左衛門さんは恭之助になにを伝えるのでしょうか…?
最終話、寂しいけど楽しみに放送待ってます♪
・第一話の、最後に一弥が恭之助に宣戦布告した
「今この瞬間から、あやめちゃんは僕のものです。」
・第二話の、一弥があやめの頭をポンポンして
「あやめちゃんのこと一瞬でも忘れたことなかったよ。やっと会えた。長い間…またせてごめん。」
・第三話のデートの前日の一弥とあやめの
ささいな会話。
・第四話の最後のあやめが一弥のもとに走っていって一弥が
「10年。離れてた時間を、これから一緒に埋めていこう。」って言うシーン。
河村家のシーン、いつも好きです。
たとえ、親子関係がギクシャクしていた時でも。
そこには、憎悪や悪意は無く、ただ父は息子を思い、その将来を考えて言葉を口にして、息子は息子で、若く、自分の至らなさ、足りないところを感じ取っていて。
そして、シズさんは、柔らかく、いつも二人をふんわりと包んでいるような空気感〜
いいな〜って☆
そこに、今回あやめちゃん、またピッタリとはまり込んでいて、素敵な家族の一員みたいでした。また、別の「幸せ」の色合いですね。
あやめちゃんとの同居で、ウキウキの恭ちゃんも可愛くて。
そして、今回ゲスト出演の小木さんの悪そうな感じ、佐野さんのダメ親父ぶり、お二人とも流石のピッタリなはまり役、楽しませていただきました!
だから、最後のシーン、凄く良かったです!
小木さんと佐野さんが、良いから〜
「東京砂漠〜」の完二郎兄さん
「俺があやめの家族になってやるよ」の恭ちゃん
「うちへ帰りましょう」の恭ちゃんパパ
すべてのセリフが、カッコ良く〜生きていました〜☆
次回、最終回、色々と展開は気になりますが、最後は納得できるそれそれの道があることを願っています。
スタッフの皆さん、まだまだ大変でしょうが、最後まで宜しくお願いします!
最終回、またいつもの時間にTVの前で待っています!
追伸、リクエスト・シーンは、「歌舞伎シーン」と、今回の恭ちゃんの「あやめちゃんに対してのウキウキ&デレデレぶり」お願いします!
玉ちゃん、さすが。ちょう感動です(笑)玉ちゃん大好き!
毎回きゅんきゅんさせていただいてます!あやめちゃんがうらやましいですww
次で最終回になっちゃうのは寂しいですが、たのしみにしています!
どうなっちゃうのか、ハラハラドキドキです☆
ぴんとこな☆スタッフ 関係者のみなさん
お疲れ様です。
玉ちゃんの魅力満載のドラマ☆
恭様に 終始キュンキュンしていました。
素敵なドラマをありがとうございます!!
玉ちゃんの事がより一層 大好きになりました。
本当に素敵なキュンキュンドラマ☆ぴんとこなを
ありがとうございました!!!!
そして…
玉ちゃん、 ずーっと玉ちゃんが大好きです。
ずっとずっと玉ちゃんを応援しています。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100* | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139