木曜よる9時
投稿受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13* | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139
恭之助も、やっぱり思ってたんですね。
あやめにまだ「好き」って言って貰ってない…って。
わたしの願いもそれ!でした!
やっと願いが叶ったね、恭之助!
恭之助の「好きだよ」もあやめにズキュンと届いたはず…
あやめちゃん、なんだか友達以上恋人未満じゃ無いけど、恭之助が、一弥と話すあやめを見て不安になるくらい、はっきりした意思表示はありませんでした。
今日の水族館シーンで、ようやくはっきり気づいたんだね。恭之助がやっぱりだだの良いひとじゃなく、自分のそばに居てくれた大切な人って。
あやめの気持ちを後押しするかのような一弥の、「恭之助さんは、自分が認めたただ一人」…グッと来ました!ちょっと泣けました!
恭之助も、一弥がいたからこそ、成長できたし、恭之助がいたからこそ、一弥もあやめのためだけではない、自分の歌舞伎の夢に辿り着く事が出来たと思います。恭之助とあやめの恋だけがうまくいってもやっぱり一弥が歌舞伎を辞めてしまったら、気分悪い終わり方だったと思います。
やはり、ボタンのかけ違いを掛け直す手を差し伸べたのは一弥でしたね。
恭之助が男気に溢れているのはモチロンですが、最初はどSメガネでしかなく、やな感じだった一弥も、フェアプレイが光っていてグッと来るようになってました!
恭之助があやめを思う愛情はもちろん、世左衛門の家族愛、友情、師弟愛、いろんな愛が溢れるドラマで、涙が溢れる最終回でした。
最後には、それぞれがそれぞれに向かうべき未来の扉を開けて…今後どうなっていくのか、妄想しながら、
続編もしくは映画化を待ちます。
きっと玉森くんや中山くんはこの1クールで終わるのは勿体無いほどきっと研鑽されたはずなので。
また2人が共に舞台に上がり、そして客席から、見守るあやめ、シズさん、そしてジェシーの姿が見たいです!
ぴんとこなの出演者の皆さん、スタッフさん
本当にお疲れ様でした!
毎週木曜日が楽しみでした!
最高のドラマだと思います(*´-`)
一弥もこれからも気になるし
恭之助とあやめちゃんも気になるので
続編が見たいです!
玉ちゃん優馬君!
本物の歌舞伎役者じゃないのかなと
思う程、上手でした!
3月から稽古を始めたそうですが
本当にすごいなと思います!♪
歌舞伎に興味をもちました!
ぴんとこな終わってすごく悲しいです。
出演者の皆さん、これからも応援してます!
ありがとうございました!
お疲れ様でした!
父と子の屋上シーンで、「辛い事などいくらでもあるぞ!」「それでも、どんなことがあろうとお前は、舞台に立たなきゃならないんだ!」って言葉!胸にしみました。
ラストシーン、「俺の隣 って、特等席!」のセリフに、キュンキュンしました。恭之助玉ちゃんの優しいキス、素敵でした。玉ちゃん、共演者の皆さん、スタッフの皆さん、素敵なドラマありがとうございました(*^^*)
「これからは、ずっと一緒だ!」って言っていたので、ぜひ、その後を見たいです。
お疲れさまでした。
ぴんとこな
とても楽しませて頂きました♪
玉ちゃんをはじめ、キャストの皆様
スタッフの皆様
お疲れ様でした!!
とてもハードなスケジュールだったかと思いますが、おかげで良い作品を観ることができて幸せです。
2013年夏の良い思い出になりました!
本当にありがとうございました!!
ぴんとこな最終回予告では悲しい結末かな?って不安でオンエアもすれ違いであやめとなかなか向き合えなくて切なかったけど、やっぱり最後恭様やってくれました!!!
特等席の名ゼリフからのキスシーン!もうきゅんきゅんしました!
このドラマに出会えてよかった!
キャストのみなさん、スタッフのみなさんお疲れさまでした!
一弥が澤山家に戻れて良かった。
ラストに打ち上げシーンも特典映像に入ると書いてあったのが嬉しかったです。
優馬くんのたこ焼きを焼くところが見たいです。
ぴんとこな最終回、感動しました。
玉森くんは、3月から歌舞伎の稽古をはじめて、
大変なことばかりだったとは思いますが、
約半年間、本当にお疲れさまです。
3月からの稽古の頑張りと成果が、
最後、病院の屋上での鏡獅子に、
すべて詰め込まれていたんだと思います。
頑張ってる姿、成長した姿が、
すごく伝わってきて、とても嬉しかったです。
チームぴんとこなのみなさんも、
撮影お疲れさまでした。
続編などあれば、楽しみにしています。
河村恭之助、だいすき!
これからも応援しています。
最後の最後まで、ハラハラドキドキな展開でしたが、恭様とあやめちゃんのお互いの思いが通じることができてほんとに良かった。
屋上の二人がとても可愛くて、可愛くて☆
皆がそれぞれ前向きに幸せな終わりかたで、ほんとに良かったです。それぞれ自分の夢に向かって頑張っていくんですね。
恭様の歌舞伎もたっぷり見れたのもうれしかったですし、左衛門さんの歌舞伎、キレキレでさすがでしたね。
最終回、キャストの皆さんが全員出演していて、そこもとてもうれしく思いました。
ほんとにステキな最終回でした。
いいえ!!毎回楽しみにリアルタイムで見ていました。
この夏ほんとにステキなドラマ『ぴんとこな』をありがとうございました。
皆様、暑い中の撮影ご苦労様でした。
DVDのディレクターズカットや、歌舞伎の撮影シーンやお稽古風景や休憩中の皆さんのお話し風景とか、いっぱいいっぱい入れてくださいね。
それと!台本の表紙を1話〜10話までを全部見てみたいです!!ぜひぜひ盛り込んでください。
予約しちゃいましたので(*^_^*)
よろしくお願いします。
撮影などお疲れさまでした(*^^*)
ほんとに毎週毎週のぴんとこなが
楽しみで楽しみで仕方ありませんでした。
それが終わってしまうの寂しいです。
恭之助とあやめちゃんが
くっついてくれて、きゅんてしました♡
玉森くんのもっとファンになりました(´▽`)
これからもついていきますね(^^)
歌舞伎もすごく迫力があり
かっこよくみとれてました!
これからもみなさん色々なお仕事
がんばってください!
毎週楽しみに見てました!
恭之助とあやめのハッピーエンド
良かったですー
終わってしまい残念です。
ぜひ続きが見たいです(*´▽`*)
よろしくお願いします♪
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13* | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139