1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 |88| 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116

私ら視聴者は…(^ー^)

このドラマを拝見していて、感動した場面が4つあります。
一つは心ちゃん(黒木華さん)のどこまでも真っ直ぐな心!体軸は真っ直ぐ綺麗で、視線は絶対に話す相手からそらさない。和田編集長と話す時も、平野さんと話す時も、河さんと話す時も…。例えカメラワークがそう撮っていたとしても、凄い役者さんです!
もう1つはこの掲示板にも載せていただいた、火野正平さん演じる運命の預言者です。「人生は悪いことも善いことも平等に起きる。だが運は貯められる。」頭の下がる含蓄のある言葉です。多分原作者の女性の方はギャンブルの経験があるんじゃないかな…(^ー^)
そしてもう1つ、我らが和田編集長の一言「前代未聞?いいじゃねぇかよ。見たこともないようなモノを載っけるのが雑誌の面白さだよ。」本当に今こうして書いていてもシビれます!
そして最後は中田君とアユちゃんの出会いです!このシーンは本当に感動しました!女性のキャラクターが描けず悩んでいた中田君、そこを偶然アユちゃんが通りかかりぶつかる…。中田君はびっくりしたでしょうね、目の前にあれほど悩んでいた女性キャラクターの原形がいたのですから…(^ー^)

「…印税は貯金するといいと思います。」
大作家の娘さん、経験を踏まえた重みのある言葉でした!
ここまできたら私ら視聴者は最後まで見届けないといかんでしょう…!って言われなくても皆さんわかっていらっしゃいますよね〜(^ー^)

カイジ/男性 (50)  2016.6.8

来年は『重版出来!』の番ですね

度々申し訳ありません。日に3回も書いたのは初めてです。(今日は仕事が無かったので。)

私にとっては何とも嬉しいニュースが!
第42回放送文化基金賞テレビドラマ部門にて、黒木華さんが出演されていた『天皇の料理番』が優秀賞を受賞。主演の佐藤健さんが演技賞を受賞されたとのこと。
講評では、佐藤さんだけでなく 黒木さん、鈴木亮平さんらの演技の質がみな高かったことを評価していました。
(因みに最優秀賞はやはりこちらの局の『赤めだか』。こちらも素晴らしい作品で受賞は納得! 大好きです。)

さあ、来年はここに『重版出来!』の名前が挙がりますね。この質だもの、絶対にそう信じています。
黒木華さんもおめでとうございました。

手長うさぎ/女性  2016.6.8

ピーウ゛遷移

涙が溢れて。。。読んでみたい「ピーウ゛遷移」
鎖に繋がれた幼い男の子が…恐怖と闘って生活し今、夢を叶え様と♪

私もトラウマや恐怖に怯える小さい弱い人間です、でも自分の不安や恐怖に
自分で支配されないぞって…自分らしさを失わないようにって細やかな幸せを
大切に「あ!心ちゃんだって恐怖は感じてる、でも仲間と夢に向かってる女の子なんだ☆」明るいのに^^

五百旗頭さまも悩んで自己満足にならない生き方を^^

本当に毎回泣かされます、共感して泣いてしまいます、家族と観ず一人大切に
観ています。。。
いよいよ来週が…みんな続編期待、重版出来期待してます:。*〜

出演されている役者さんが役柄がイキイキと生きてる
物語がひとつの世界になっていて皆がキラキラ幸せに向かってる^^♪

本当に録画した物は宝物です、でもスタッフの皆さまに感謝して降りますが
やっぱり続編でお願いします!
ピーウ゛に支配されない様に皆が幸せで生活する為にm(_ _)m☆

クー/女性  2016.6.8

最終回

こんなに夢中になったドラマは、他にはありません!!
本当に次で最終回なのですか?
とても悲しいです。

ゆき/女性 (36)  2016.6.8

昨日の第9話感動をもらうことができ嬉しいです!

昨日の第9話観て私もかなりたくさん感動をもらうことができ嬉しかったです!心ちゃんと五百旗頭さんの2人が一生懸命頑張って高畑さんの引き抜きを食い止めただけでなく、そして担当をやっている中田伯さんの連載が決まった場面本当に良かったって思います。次回がいよいよ最終回になりますね。どんな結末になるのか楽しみにしたいと思います。

コテッチャン/女性 (41)  2016.6.8

勇気をもらってます!

重版出来!というドラマに今このタイミングで出会えて、本当に良かったです。
毎週欠かさず、観るのを楽しみにしています。来週の最終回がとても寂しく、そして毎週わくわくさせてくれたスタッフやキャストの方々へ感謝を伝えるべく、書き込むことにしました。

楽しいことも辛いことも、どちらも人生にはあっていいんだなと思える、そんなドラマです。
黒木華さんのまっすぐな演技とよく通る声はとても気持ちがいい。心役にぴったりだと思います。

人それぞれの生き方があっていいんだと、毎回勇気をもらっています。来週も楽しみにしています!
素敵なドラマを届けてくださって、本当にありがとうございます!

トンボ/女性 (28)  2016.6.8

もう最終回?!

最終回が早すぎる!
まだまだこのドラマが見たいし、登場人物がことごとく魅力的なのでもっと掘り下げて話数を重ねていってほしいです。
このドラマの登場人物とストーリーはアメリカの長寿ドラマに通じる何かがあると思うので、ぜひ続編をお願いしたいです。

ぱんぴ〜/女性 (40)  2016.6.8

終わっちゃうんですか〜?!

毎回、家族揃って見ています。今期の中では一番楽しみにしているドラマなので、もう終わっちゃうのかと思うと、寂しい〜!寂し過ぎる〜!!
ストーリーは勿論、俳優の皆さんも、リアルな現場の風景・小道具も、こころちゃんの衣装も、作中に出てくる漫画も、ユニコーンさんの主題歌も、全部ツボですっ。
今、原作漫画を家族で順にまわしっこして読んでます。
是非とも、続編をお願いします!

お団子オダジョー様は菩薩様/女性 (45)  2016.6.8

続編を!

毎週毎週楽しみに、心ちゃんのように熱くなって観ていました。
それが来週で最終回だなんて・・・!(泣)
ぜひぜひ、続編を2時間スペシャルでお願いします!
五百旗頭さんも和田編集長も仰っていましたね。
ココロが元気になるドラマです♪

麦っこ/女性 (47)  2016.6.8

最終回?

はやすぎませんか?もう最終回ですか?
今期イチのドラマなのに!はやすぎる。
こんな良作なのに。もったいないです。

mokotyann/女性 (36)  2016.6.8