終わるなんてイヤだー
重版出来の大ファンです!
実は今回、4回目の掲示板です!
掲示板などの投稿は、重版出来がはじめて!
そんな事しない人なんで(笑)
最終回なんて
イヤだイヤだイヤだー涙
毎回が重複したスピンオフ版という感じですけど
スピンオフ版でも良いから、みたい!
スペシャルでも良い!
続編が良いなー
バイブスの中に入りたい(笑)
最終回イヤだけど、楽しみにしてます!
まのん/女性 (49) 2016.6.10
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |74| 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116
重版出来の大ファンです!
実は今回、4回目の掲示板です!
掲示板などの投稿は、重版出来がはじめて!
そんな事しない人なんで(笑)
最終回なんて
イヤだイヤだイヤだー涙
毎回が重複したスピンオフ版という感じですけど
スピンオフ版でも良いから、みたい!
スペシャルでも良い!
続編が良いなー
バイブスの中に入りたい(笑)
最終回イヤだけど、楽しみにしてます!
まのん/女性 (49) 2016.6.10
大好きで、何度も録画して見返してます☆
出演者みんなが素敵なのもですが、ストーリーが身近に感じられて!!
「朝ドラ」にして欲しい!!
って誰かが言ってましたが、わたしも同感です(笑)
毎日でも見たいって事なんでしょうね(*^^*)
しぃちゃん/女性 (45) 2016.6.10
秘密の袋とじ更新ありがとうございます(^_^)
壬生さん、安井さん、菊地さんの貴重なトーク、面白かったです!
重版出来2制作の際は、菊地さんにスポットを当てる回も是非お願いします!!
心を支える(?)壬生・安井・菊地の編集部内の三角形、大好きでした(^_^)
でも1番好きなのは小泉くん/女性 2016.6.10
俺自身、重版は漫画で雷句誠の金色のガッシュベルを最終巻全部読んでて俺も芸術音楽愛するって良いなと思いました!後オダギリジョー先生とムロツヨシさん〜松重豊さんや黒木華さんの編集室の問題を解決するシーンが僕は間違いなく尊敬しています。
ムロツヨシさん〜松重豊さんやオダギリジョー先生は一生懸命に1話を通してありのままを視られて嬉しいです!
ムロツヨシさんと荒川さんの駆け引きも漫画と同じで要さんの動きや松重豊さんの表情にも注目キーワードですね♪
あの濱田マリさん、鼠が江戸を走る2を1話を通して見てました!説明不要でごめんなさい。大好きです!漫画家さん達が、僕は喜ぶと思います。重版出来って漫画家や週刊紙、編集室の思いに造った作品です!後ユニコーンはエコーは良いですなEDを口ずさんでました。ユニコーンさん、宇宙兄弟のopを歌ってた。良い訳ですよ、TVの皆さんもTVの在り方が変わるように祈ってます。
屑って言われても注目キーワード成らなくても反骨精神です!反面教師の男優安田さんは嫌味っぽさが好きです!多分今後の映画でも発揮すると初めから思います。10話パッピーエンドで編集室と漫画家の乾杯です!賞をとって頑張ろう!
ポケベル/男性 (25) 2016.6.10
高畑先生、乗り込んで来た小熊を試しましたよね。きっと泣く小熊を見てからネタバラシ!位に思ってたんだろうな。でも、小熊はツノひめファンを超えて真の担当者としてビシッと意見した姿に泣けました。心血注いだ作品をここまで思って思えるなんてと高畑先生の心情理解も加えてW泣き。
ここがクライマックスでも充分なのに、五百旗頭さん猛ダッシュの告白。らしくない人間臭い不器用な五百旗頭さん今までで一番格好良かった。最後に中田連載決定の神憑った生きてて良かったと続き、2時間映画1本見ても9話に相当する内容や感動を得られるのは稀。余韻も凄い!
毎話いくつもの名シーン、名台詞が胸に刻まれて神回更新しまくりでハズレなし。期待値を軽々上回ってくるから不足不満を1つも感じた事がありません。何年何十年に1本の奇跡と出会えて幸せです。作品も配役一人一人も、もう愛してるのレベルです。集大成の最終回、心して正座して見届けます!
続編希望/女性 (37) 2016.6.10
毎回、ドラマを見ていて良いBGMだと思っていました。先頃、サウンドトラックが発売と聞き、早速にCDを購入いたしましたが、心が奮い立つサウンドですね。次が最終回ですが、BGMを聞くと名場面が浮かんで来ます。是非とも続編をお願いいたします。
鉄人54号/男性 (54) 2016.6.10
どうしてくれる?と言うほど毎週号泣ですよ!嗚咽号泣です(>_<)
バイブスの皆さん、漫画家さん、すべてのキャラが優しくて愛おしい!
人間愛、作品愛、師弟愛…いつも愛にあふれていて、ずーっとこの世界に浸っていたくなります。
バイブスがずっと続きますように。
それをずっと見守らせてほしいです!
どうかどうか、終わらないで!!
心ちゃん、五百旗頭さん、久慈社長、和田さん、壬生さん、菊池さん、安井さん、小泉さん、先生方、そして中田ド下手伯、それに沼田さん!
神様、彼等の上に幸運を!
こんな素敵なドラマを作ってくれた全ての皆さんの、努力と苦しみに見合うだけの成功を!!!
。。。うー、また泣けてきた(>_<)
りん坊/女性 (34) 2016.6.10
泣ける。
何度も涙。
泣いてさわやかになれる。
こんな後味のいいドラマ、今まであったかな。
こころちゃんの潔さは気持ちがいい。
役者さんみなさんがこれまた文句無しに素晴らしい。
後田親子がわかり合うシーンの編集長の涙は、もう演技なんてものじゃない。
何度も録画リピートしてこれからも観ます。
もう最終回なんて寂しい。
ビーバー/女性 (40代) 2016.6.10
タイムマシンにお願い
私を2016年4月12日 午後9時59分に連れてって
そうすれば、もう一度あの至福の時を過ごせるから
野木さんにお願い
脚本は一年前から準備している、だから話を伸ばすことはできない、しない、
とつぶやいておられますが、それならばせめて、スピンオフを。
メロンヌ先生のアシ時代とか、和田編集長の娘=実は巨人ファン、とか。
ドラゴン激流/男性 2016.6.10
今回書き込みするのは2回目です。
1回目はとにかく面白いドラマです的なことしか書けなかったのですが
最終回を来週に控え、9話を見終わった感想を・・・。
次回が待ち遠しいドラマ。
待ち遠しいから、リアルタイムでいち早く見たくなる。
登場人物しれぞれが個性があり、特に優しさが伝わってくる。
ひとりひとり物語があって、心の動きが丁寧に表現されている。
笑いのツボもしっかり押さえて、感情移入しやすい。
ほっこりして、涙がこぼれて、気がつけば心が暖かくなる。
日々のストレスで心の中に何かしら尖った物があって
うまく表現できないけど、ギザギザしたような・・・
その隙間を液体のように暖かい何かがすーっと埋めてくれて
心が楽になるような。見終わったあとそんな気持ちになれる。
きっとそれは世間で言う「癒し」なんでしょうか。
それを味わいたくて何度でも見たくなる。
私にとって、重版出来!はそんなドラマです。
いっちゃん/女性 (50代) 2016.6.10