6回目の夏をむかえる赤坂サカスで “夏サカス2013笑顔の扉 デリシャカス〜番組グルメでおもてなし〜”が7月13日(土)〜9月1日(日)まで行われま〜す♪
今年のテーマは『おもてなし』。TBSの30の人気番組がオリジナルレシピを考えて「デリシャスな味」をお届[とど]けします。ほかにも、大人気の「炎[ほのお]の体育会TV」のミリオンスプーンや「オールスター感謝祭[かんしゃさい]」のクイズなど体験[たいけん]アトラクションも充実[じゅうじつ]しているんだよ。
さらに注目は「リアル脱出[だっしゅつ]ゲームTV」とコラボした参加型イベント「東京爆弾包囲網[ばくだんほういもう]からの脱出」。謎[なぞ]の男からの挑戦状[ちょうせんじょう]をキミは解[と]き明かし、東京を爆弾の脅威[きょうい]から守ることはできるかな?
★ニュース情報[じょうほう]番組「Nスタ」からは、暑い夏に辛[から]さが食欲[しょくよく]をそそる絶品[ぜっぴん]カレーが登場するよ。焼肉屋さんが本気で作った牛すじ煮込[にこ]みカレーは夏にぴったり。ほっぺが落ちること間違[まちが]いなし!
★水曜深夜に放送中の「女子アナの罰[ばつ]」。TBSの8人の女子アナ、水野真裕美アナ・江藤愛アナ・田中みな実アナ・小林悠アナ・佐藤渚アナ・古谷有美アナ・吉田明世アナ・林みなほアナが考えたオリジナルパンケーキを食べることができるよ。
どんなパンケーキになっているのか楽しみだよね! あまいのかな? それとも・・・?
★9月14日から公開される映画[えいが]「ATARU」からはATARUの大好物の「ボンボンメンチカツパン」と「コロコロコロッケパン」を特別販売[はんばい]。 ATARUの世界を味わう事ができるチャンス! これは食べてみなきゃね♪
★さらに映画「SPEC〜結(クローズ)」からはあのSPEC餃子[ぎょうざ]がバージョンアップして帰ってくるよ。SPEC餃子ゆで・焼きに加えて登場するのは餃子丼[どん](マヨだく)! どんな味なのか興味津々[きょうみしんしん]。
他にも「王様のブランチ」に「はなまるマーケット」・「中居正広[なかい まさひろ]の金曜日のスマたちへ」など、TBSの人気番組のとっておきのデリシャスメニューが味わえるよ。さらにお土産にもぴったりの「デリシャカスお土産ショップ」も登場するんだ。これでお土産選びもバッチリだね。
またTBSのアナウンサーが直接[ちょくせつ]教えてくれる「TBSこどもアナウンス教室」も開催[かいさい]。早口言葉や発生方法を楽しく教えてくれるんだ。そしてなんとTBSデリシャカススタジオでアナウンサー体験もできちゃう! 自由研究や絵日記のテーマにぴったりな教室になっているのでお友だちと一緒[いっしょ]に応募[おうぼ]してみてね。
その他にもみのもんたの朝ズバッ!で大好評[だいこうひょう]だったポリ袋[ぶくろ]を使って作る料理教室や木曜深夜に放送中のゴロウ・デラックスからは俳優[はいゆう]の山田親太朗[やまだ しんたろう]さんが「消しゴムはんこ教室」を 開催! これまで番組で紹介[しょうかい]した「消しゴムはんこ」も展示[てんじ]されます。 他にも赤坂ハチミツお楽しみ教室などたくさんの参加型ブースが登場するので楽しみにしててね。 *くわしい開催[かいさい]日時については夏サカスのサイトをチェック♪
そしてこの夏サカス2013を元気にPRする“デリシャカス食べ歩き隊”に任命[にんめい]されたのは、TBSテレビの新人アナウンサーの国山[くにやま]ハンセンアナ、熊崎風斗[くまざき かざと]アナ、小林由未子[こばやし ゆみこ]アナの3名! 浴衣姿[ゆかたすがた]でのお披露目[ひろめ]は、フレッシュで爽[さわ]やかだったよ。PR活動中に偶然[ぐうぜん]会えちゃうってこともあるかも!? お楽しみに♪
まだまだ紹介しきれないほどたくさんの番組とのコラボブースが登場するので、公式サイトなどチェックしてみてね。キミもとっておきのおもてなしをご堪能[たんのう]あれ♪
『夏サカス2013笑顔の扉 デリシャカス〜番組グルメでおもてなし〜』
7月13日(土)〜9月1日(日)11:00〜21:00
参加は無料だよ♪
(※一部有料アトラクションあり)
赤坂サカスへのアクセスは
東京メトロ 千代田線「赤坂駅」から直結
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」から徒歩8分
東京メトロ 銀座線・南北線「溜池山王駅」7番・10番出口から徒歩7分だよ♪